2019年09月16日 - 競馬鹿の重賞レース予想

ローズステークス レース回顧

レース回顧
09 /16 2019
9/15(日)に阪神で行われたローズステークスのレース回顧になります。

<広告>

着順馬番馬名タイム着差通過順位上り3F人気
1
4
ダノンファンタジー1.44.4- -7-533.11
スタート良くハナを切れるぐらいの勢いで飛び出す。
先頭に立つのを嫌い、抑えて前に馬を置いて壁にするも、
かなり行きたがる素振りを見せていた。
コーナーでは落ち着き、外を回して直線はいい脚で伸び、
前でやり合っていた所を一気に交わしての勝利。
ペースが落ち着かずに流れたことで、
速い時計の決着になったことが功を奏した。
まだまだ折り合い面に不安が残り、
マイルぐらいの流れの方が合っていそう。
2
11
ビーチサンバ1.44.4クビ- -2-133.46
スタートが良く、流れに乗った競馬が出来た。
コーナー手前で2番手まで押し上げていき、
外を回ることなく、距離ロスの無い競馬が出来たのが良かった。
いつもと違い、前々で進める競馬になったが、
最後まで止まることなくしっかりと走れたことは好印象。
乗り方も上手く、かみ合ったレースだったと思う。
3
8
ウィクトーリア1.44.4- -4-333.32
ゲートは全く問題なく、スムーズに中段につけることができた。
ゲート内は落ち着いており、
もう出遅れは気にしなくてもいいかもしれない。
3コーナーから前を捉えに動き始め、直線はいい形になるも、
やや反応が鈍く、前にいた2着馬をかわせず、
後ろから伸びてきた勝ち馬にかわされてしまう。
反応の鈍さは休み明けの分だと思うので、
一度使われて良くなってくるはず。
4
10
シゲルピンクダイヤ1.44.61 1/4- -4-533.34
流れに沿った好位での競馬ができていた。
内に潜り込み、直線で前が開いたところを狙うも、
いまいち伸びきれず。
速い流れで脚が溜まらなかったか。
ポジション取りは完ぺきだっただけに、ちょっと物足りない。
5
1
メイショウショウブ1.44.91 3/4- -4-833.48
好位での競馬ができ、上手く立ち回って外に出して伸びてくるも、上位には割り込めず。
上位組とは力の差がある感じ。
距離ももう少し短い方がいいかもしれない。
6
12
スイープセレリタス1.45.11- -1-234.13
スタートは普通だったが、積極的に出していき、
先手を奪いきる。
コーナーで2着馬と並ぶ形になり、
直線入ってすぐかわされてしまうも、よく踏みとどまっていた。
マイルまでならもっと踏ん張れたかも。
強い相手にここまで走れていれば上出来。
7
5
モアナアネラ1.45.1ハナ- -11-833.510
流れる競馬で後方からになってしまった。
ペースも速く、脚が溜まりきらなかったように思う。
一気の相手強化に対応できなかった感じ。
自己条件ならもっとやれるはず。
8
7
アルティマリガーレ1.45.1クビ- -8-333.97
ダッシュがつかず最後方から。
3コーナーから捲っていき、先行勢にとりついていくも、
決め手勝負で完敗。
ここでは力が足りなかった。
9
6
シャドウディーヴァ1.45.41 3/4- -3-534.15
スタートは良く、好位追走できていたが、
コーナーあたりから手応えが怪しくなり、
かわされていってしまう。
左回りの方が走りやすいのかもしれない。
10
3
ビックピクチャー1.45.82 1/2- -8-834.39
流れが速く、単純な力勝負のレースになり、
追走が精いっぱい。
決め手も見劣り、相手が強かった。
使い詰めもあり、休養を挟んでから。
11
2
ベストクィーン1.45.8ハナ- -8-1134.012
中段につけることが出来たが、
3コーナーの流れについていけず、後方まで下がってしまう。
この相手に差せるだけの脚は持っておらず、
この敗戦は仕方なし。
流石にここは相手が強かった。
12
9
ラシェーラ1.45.8クビ- -12-1233.911
この馬なりには走れているが、追走に苦労する。
能力の差が出てしまった。

結果:不的中
オークス組強しのレース。新星は現れませんでした。
1着のダノンファンタジーは、前半割とちぐはぐな競馬していたので、
飛びそうな気配でしたが、最後は鋭い決め手を見せての勝利。
能力の高さは間違いないですが、気性面に弱点がありそうです。
距離は伸びない方が良さそうですが、能力でどこまでカバーできるかに注目です。
2着に入ったビーチサンバは、クロフネ産駒と大外枠を嫌って買い目から外していたのですが、
上手く距離ロスの無い競馬をして好走しました。
重賞ばかり使われてきて強い相手にも食らいついていたので、ちょっと安易でした。
それでも距離はマイルの方が合っているように思います。
3着はウィクトーリア。
ゲート難は解消されていそうで、力は出せていたように思います。
切れ負けは休み明けの分だと思うので、秋華賞に向けてはこの馬が一番良さそうに見えます。
本命にしたシゲルピンクダイヤは4着。
直線で前が空いた時は勝ったと思いましたが、意外と伸びず。
距離のせいなのかわからないですが、あの形で負けたのは残念です。

<広告>

**********************************

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。 

↓↓↓

 
**********************************

でぃーぷ

中央競馬の重賞レース予想をしています。

2023年5月結果
本命馬 (4.1.1.4)
回収率 138%

2023年累計
本命馬 (14.7.6.32)
回収率 69%