2020年03月15日 - 競馬鹿の重賞レース予想

フィリーズレビュー 予想と買い目

予想印&買い目
03 /15 2020
3/15(日)に阪神競馬場で行われるフィリーズレビュー(G2)の予想と買い目になります。
馬券の参考にしてみて下さい。

<広告> 
馬番馬名馬齢騎手斤量調教師
1
1
カリオストロ3松山弘平54(栗)加用正
阪神コースでは底知らぬ強さを見せている。
枠もいいところに当たり、先手は主張しやすそう。
同型馬との兼ね合い次第になるが、
先行争いが激しくならなければアッサリまであっても。
ただ、馬場が渋るのはあまり良くなさそう。
1
2
パフェムリ3西村淳也54(栗)岡田稲男
長期休養明けになるが、大きく変わってきてはいなさそう。
距離延長も微妙に見え、ここは敷居が高いように見える。
一度使ってからの方が良さそう。
2
3
フェアレストアイル3坂井瑠星54(栗)中内田充
重賞6勝のミッキーアイルの妹で、能力は高そう。
前走もゲートがスムーズなら好走できていた。
ただ、現状はまだ力を発揮しきれていないような感じがあり、
良くなるのはまだ先になりそう。
今回ぐらいの人気なら先行投資もアリかもしれない。
2
4
メルテッドハニー3斎藤新54(美)大江原哲
調教の動きが悪く、前走以上のパフォーマンスは厳しそう。
また、距離が長くなるのはあまり良くない。
1勝馬クラスですら危うい馬なので、
ここで通用するとは思えない。
3
5
エーポス3岩田康誠54(栗)北出成人
状態はマズマズ良さそうだが、今回は同型馬が強く、
マイペースで進めない可能性が高い。
距離短縮で追走に苦労しそうな感じもする。
ここは様子を見たい。
3
6
ナイントゥファイブ3松田大作54(栗)西園正都
まだまだ成長途上の感じの馬。
自己条件で力をつけてからの方が良さそう。
重賞では力がまだ足りていない。
見送りが妥当。
4
7
ヤマカツマーメイド3池添謙一54(栗)池添兼雄
距離短縮は合っているように見える。
マイルは少し長かった。
それでもマズマズ走れており、
レベルの落ちる今回はチャンスが大きいかもしれない。
ただ、肝心の調子が今一つ上がってきていない感じがあり、
能力でどこまでやれるか。
4
8
ソーユーフォリア3浜中俊54(美)高柳瑞樹
距離短縮は良さそうだが、まだ走りができていない。
本格化はまだ先になりそう。
関西への遠征も初めてで気になるところ。
あまり強調材料が無く、様子を見たい。
5
9
クーファイザナミ3シュタル54(栗)武幸四郎
前走は勝ち馬の決め手に敗れてしまったが、
この馬自身もマズマズの脚が使えていた。
気性面が気になるところはあるが、そこをクリアできれば、
多少やれそうな感じはある。
阪神コースが上手くハマれば好走しても。
5
10
ヴァラークラウン3古川吉洋54(栗)鮫島一歩
スピードが高く、展開のカギを握りそうな馬。
この馬の出方次第で大きく流れが変わりそう。
持ち味が活きるのはスプリント戦だと思うので、
行くまで行ってどこまで粘れるかになりそう。
6
11
ケープコッド3M.デム54(美)高柳瑞樹
前走は鞍上の腕込みの勝利だと思うが、
馬自身の成長も見られる。
1400m戦は負けているものの距離は問題無かったと思う。
マイルまでなら十分走れるはず。
桜花賞に出走できるぐらいの賞金を持っているにもかかわらず、
気合いたっぷりの調教。ここは無視できない。
6
12
ルーチェデラヴィタ3幸英明54(栗)西村真幸
前走は殿で大敗しているが、フケの影響が大きそうなので、
度外視でも。
調教の動きは抜群で前走とは変わってきているとみて良さそう。
距離短縮で切れ味も良くなるはず。
人気は無いと思うが、一変に注意したい。
7
13
ミズリーナ3武豊54(栗)坂口智康
前走の敗戦は走った位置取りの差の分なので、
気にしなくて良さそうだが、能力はそこまで高くは無さそう。
ただ、調教の動きからは勝負根性が見て取れるので、
併せ馬のような形になれば前進は期待できる。
上手く気持ちのコントロールができればチャンス。
7
14
アヌラーダプラ3三浦皇成54(美)萩原清
このメンバーなら力上位は間違いないが、
初輸送と阪神の経験が少ない鞍上が気になるところ。
ただ、距離短縮はプラスで、
前走のように止まってしまうことは無さそう。
人気も手頃なので、不安点に目をつぶって狙う価値はある。
7
15
マテンロウディーバ3藤岡佑介54(栗)中内田充
前走は直線で不利を受けてしまったが、
それでも立て直して最後までいい脚を使えていた。
かなり能力は高そうで、大きいところも狙える器。
桜花賞への出走は権利取りが必須なので、
ここはきっちり決めてきそう。
8
16
ラボエーム3秋山真一54(栗)大根田裕
地方のダート戦を勝っただけで、
中央の芝重賞を走れるほどの力があるようには見えない。
他の馬に比べて明らかに能力が劣っている。
ここは見送りが妥当。
8
17
ソフィアバローズ3菱田裕二54(栗)角田晃一
馬場が悪化すれば面白そうな馬だが、
能力的にはやや見劣りする。
重い馬場を苦にせず走れそうなので、馬場悪化が必須。
距離はそれほど左右されなさそうなので、穴狙いなら。
8
18
エヴァジョーネ3和田竜二54(栗)安田翔伍
ダート戦を使っているが、芝は問題無さそう。
ただ、まだ子供っぽいところがあり、気性面に難が残る。
いきなりの重賞でペースに戸惑うかもしれない。
もう少し人気が低ければ抑えるのもアリかもしれないが、
ちょっと買いづらい感じがする。

かなり人気が割れて混戦模様のレース。
本命は⑮マテンロウディーバ。
確実に上がりが使えるのはこの馬だと思います。
賞金が足りないため、勝負気配が高そうなのもいいです。
能力の割に人気の盲点になっている感じがあるので、狙ってみたいです。
対抗は①カリオストロ。
逃げ馬は軽視したいですが、今回のコースで2戦2勝で一つはレコード勝ちと適性の高さは注目せざるを得ないです。
1番人気になりそうで、配当は期待できないですが無視はできない馬。
同型馬の出方次第で押し切りまであっても驚けないです。
単穴は⑫ルーチェデラヴィタ。
前走の阪神JFでの大敗で大きく人気を落としていますが、このメンバーに入ればそれほど悪くない馬だと思います。
ここまで人気を落とすなら配当に期待して狙ってみたいです。
抑えは⑨クーファイザナミ、⑪ケープコッド。
クーファイザナミは阪神コースは初めてですが、ピッタリ嵌りそうな感じがします。
軽く抑えておきたいです。
ケープコッドは実績が無いだけで距離は問題無いはず。
注意は必要だと思います。


買い目
単勝  ⑮
馬連  ⑮-①⑨⑪⑫
ワイド ⑮-⑫


<広告>

**********************************

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。 

↓↓↓

 
**********************************

金鯱賞 予想と買い目

予想印&買い目
03 /15 2020
3/15(日)に中京競馬場で行われる金鯱賞(G2)の予想と買い目になります。
馬券の参考にしてみて下さい。

<広告>
馬番馬名馬齢騎手斤量調教師
1
1
ケイデンスコール4中谷雄太56(栗)安田隆行
NHKマイルの2着以降結果が出ないレースが続いている。
リステッド競走でも結果が出ていないあたり、
それほど能力が高くないのかもしれない。
展開にも左右される馬でもあり、今回は厳しそう。
もう少しレベルを落としたレースを使った方が良さそう。
2
2
ラストドラフト4吉田隼人56(美)戸田博文
前走は不利を受けてしまったが、
それでもよく追い込んできていた。
能力的には全く問題無く、
今回と同コースの重賞で結果を出しているのは好材料。
状態も悪くなさそうなので、再度好走は期待できる。
3
3
ニシノデイジー4田辺裕信56(美)高木登
調教を見る限り、前走ほどのデキには見えない。
ただ、距離はこれぐらいがベストのように思える。
鞍上も継続騎乗で癖は掴んでいると思うので、
流れに乗った競馬が出来れば、前進はあるかもしれない。
4
4
ダイワキャグニー6内田博幸56(美)菊沢隆徳
前走は斤量もきつく、逃げたが粘り切れなかった。
今回は前に行きそうな馬がおらず、
楽に先手を取れるメンバー構成。
斤量も2kg減で理想的な競馬が出来そう。
中京は初めてになるが、左回り巧者なので、問題無いはず。
展開を味方につけて、好走してもおかしくない。
5
5
サトノガーネット5岩田望来54(栗)矢作芳人
決め手は毎回見せているが、
スローペースになりそうな今回届くかどうか。
脚の使いどころがカギになる馬なので、乗り替わりはマイナス。
中京の重賞を勝っている実績は評価すべき点かもしれないが、
今回は調教の動きもイマイチで、不安要素を拭いきれない。
5
6
サートゥルナーリア4ルメール58(栗)角居勝彦
左回りが懸念されているが、
これまで負けた2戦はどちらもG1でレベルが高かった。
特にコーナリングが悪くなるようなところは無いので、
問題無いはず。
調教でも破格の時計で走れており、状態面に不安は無い。
ただ、重馬場経験が無いので、馬場が渋った時にどうなるか。
また、かなりの斤量を背負わされているので、
取りこぼしも見ておきたい。
6
7
ギベオン5福永祐一56(栗)藤原英昭
重賞でも大きくは負けていないものの、決め手が見劣り、
善戦止まりで終わってしまうレースが続いている。
能力的には足りていると思うが、
勝ち切るまでは何かが足りない。
着順ほど悪い内容のレースはしていないので、
人気がしないのであれば、抑えても面白そう。
6
8
サトノソルタス5藤岡康太56(美)堀宣行
左回りなので期待したいところだが、
調教の動きからはいい状態に持ってこれている感じは無い。
また、前走の上位馬との斤量差が無くなるのは、
多少不利に映る。
逆転を期待するのは酷かもしれない。
7
9
ブレスジャーニー6松若風馬56(栗)佐々木晶
毎回相手なりに走る馬で、大崩れは少ない馬。
前走は初ダートにもかかわらず、しっかり走れていた。
今回は久々の重賞になるが、
どんな相手でも同じように走れるのが魅力。
3着当たりは十分あり得るので注意したい。
7
10
ロードマイウェイ4川田将雅56(栗)杉山晴紀
5連勝中の馬で勢いは侮れないものがあるが、
休み明けでまだ走れる体勢ができていないような感じ。
連勝を評価されて人気になっているが、危険な人気馬に見える。
オープン入り後は勝っているとはいえ辛勝なので、
抜けた実力とまではいかないように思う。
8
11
ジュンヴァルカン7柴山雄一56(栗)友道康夫
長期休暇明けの前走から中1週でここに参戦。
いきなりガラッと変わってくるのは難しく見える。
久々の芝のレースでついていけない可能性も高い。
ここは厳しく見え、見送りが妥当。
8
12
マイネルファンロン5丹内祐次56(美)手塚貴久
前走は途中でレースを止めてしまったような感じだったが、
どれくらい復調しているか。
ただ、好調でも別定戦の重賞では能力的に厳しく見える。
流れに乗った競馬で、周りが重馬場に苦労するようなら、
多少は残り目があるかもしれない。

頭数はそれほど多くないですが、重馬場が予想され、波乱の気配も漂っています。
本命は⑥サートゥルナーリア。
斤量と重馬場という不安要素はありますが、それ以外は全く気にすることは無い馬。
万全でなくとも勝てるぐらいの能力は持っていると思います。
今年の重賞の単勝1倍台の不振もオジュウチョウサンが振り払ってくれたはず。
強い馬の強い競馬をそろそろ見せてもらいたいです。
対抗は④ダイワキャグニー。
おそらく今回一番の展開利を受けそうな馬。
休み明けを一度使って、状態は上向いているように見えます。
早めに動いてこられるようなことが無ければ、今回は粘れると思います。
単穴は②ラストドラフト。
皐月賞ではサートゥルナーリアに完敗でしたが、今の出来なら差は縮まっているはず。
2000mという距離に関してなら、この馬の方が上まであると見ています。
スローの流れでも期待できそうです。
抑えは⑦ギベオン、⑨ブレスジャーニー。
ギベオンはやや評価が低すぎると思います。今回ぐらいの人気なら狙ってみたいです。
ブレスジャーニーは掲示板は十分ありそう。4,5着以外でお願いしたい。


買い目
馬連  ⑥-②④
3連単  ⑥-④-②⑦⑨

 
<広告>

**********************************

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。 

↓↓↓

 
**********************************

でぃーぷ

中央競馬の重賞レース予想をしています。

2023年5月結果
本命馬 (4.1.1.4)
回収率 138%

2023年累計
本命馬 (14.7.6.32)
回収率 69%