2021年11月17日 - 競馬鹿の重賞レース予想

東京スポーツ杯2歳ステークス 過去10年データ分析

過去データ分析
11 /17 2021
11/20(土)に東京競馬場で行われる東京スポーツ杯2歳ステークス(G2)の過去10年データ分析になります。
予想の参考にしてみて下さい。
※今年からG2に格上げ。
 データはG3時代の2011年~2020年までの過去10年分になります。


<広告>
競馬情報サイト『Gallop Japan』のご紹介です。
無料で予想だけでなく、以下のような情報も手に入れることができます。

◆鉄板(火曜日更新)
厳選した鉄板レース、鉄板馬の一部を紹介しているコンテンツ。

◆データオブマスターホース(水曜日更新)
データから有力馬を選出しているコンテンツ。

◆穴 超注目馬!(木曜日更新)
予想師による注目馬を紹介するコンテンツ。

◆ダートホース(不定期)
ダートで注目すべき馬とそのポイントを紹介しているコンテンツ。

◆BOSSの目線(不定期)
レースの注目馬とそのポイントを最高級の心眼BOSSの目で紹介しているコンテンツ。

◆大穴狙いヤスの今週の注目馬(不定期)
レースで大穴に繋がる馬を紹介するコンテンツ。

無料情報でも的中実績があり、直近では

11/7 東京8R 2勝クラス    3連複 12.1倍
11/7 東京9R 百日草特別   3連複  6.1倍

を的中させており、無料でも侮れない情報が提供されております。

ご興味のある方は以下のリンクから無料登録してみて下さい。

※メールアドレスを入力するだけで無料登録の完了です。

枠別データ
枠番着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1枠4- 0- 3- 4/1136.40%36.40%63.60%488162
2枠0- 3- 0-11/140.00%21.40%21.40%072
3枠2- 0- 2-10/1414.30%14.30%28.60%2259
4枠0- 0- 0-15/150.00%0.00%0.00%00
5枠0- 2- 1-12/150.00%13.30%20.00%036
6枠2- 0- 2-12/1612.50%12.50%25.00%35188
7枠1- 2- 1-14/185.60%16.70%22.20%1354
8枠1- 3- 1-12/175.90%23.50%29.40%4195
最内枠の好走率がかなり高く、要注目。
人気馬だけでなく、2018年8番人気で勝利したニシノデイジーのように、
人気薄でも侮れない。
反対に4枠から好走馬が出ておらず、経験の浅い2歳馬だけに、
揉まれて力が発揮できない可能性も見ておきたい。
人気別データ
人気着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1番人気5- 1- 1- 3/ 1050.00%60.00%70.00%9983
2番人気2- 3- 0- 5/ 1020.00%50.00%50.00%8568
3番人気0- 1- 3- 6/ 100.00%10.00%40.00%050
4~6人気2- 3- 3- 22/ 306.70%16.70%26.70%5070
7~9人気1- 1- 2- 23/ 273.70%7.40%14.80%14285
10~人気0- 1- 1- 31/ 330.00%3.00%6.10%0102
1番人気の成績はマズマズ。
上位人気で決着するケースも多く、配当は低くなりがち。
ただ、人気薄もまるっきりダメということも無く、狙いを絞るのは難解。
キャリア別データ
キャリア着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1戦4- 3- 2- 18/ 2714.80%25.90%33.30%5454
2戦3- 7- 5- 24/ 397.70%25.60%38.50%26108
3戦3- 0- 1- 24/ 2810.70%10.70%14.30%16757
4戦0- 0- 2- 19/ 210.00%0.00%9.50%0118
5戦~0- 0- 0- 5/ 50.00%0.00%0.00%00
キャリア1,2戦の馬の好走率が高く、中心視したい。
ただ、頭数自体も多いので、狙いを絞る必要アリ。
また、キャリア豊富な馬は好走率は落ちるが、
人気にならないので、穴馬候補で狙ってみても。
間隔別データ
間隔着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
連闘0- 0- 0- 2/ 20.00%0.00%0.00%00
2週0- 1- 0- 10/ 110.00%9.10%9.10%015
3週1- 1- 1- 17/ 205.00%10.00%15.00%3564
4週2- 0- 3- 18/ 238.70%8.70%21.70%5843
5~ 9週4- 4- 5- 24/ 3710.80%21.60%35.10%25141
10~25週3- 4- 1- 19/ 2711.10%25.90%29.60%15578
前走から1ヵ月以上間隔が開いている馬の好走率が高い。
じっくり調整されて、成長を感じられる馬を見つけ出したい。
前走着順別データ
前確定着順着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
前走1着9- 8- 7- 50/ 7412.20%23.00%32.40%87112
前走2着1- 2- 2- 11/ 166.30%18.80%31.30%4373
前走3着0- 0- 1- 8/ 90.00%0.00%11.10%036
前走4着0- 0- 0- 2/ 20.00%0.00%0.00%00
前走5着0- 0- 0- 7/ 70.00%0.00%0.00%00
前走6~9着0- 0- 0- 8/ 80.00%0.00%0.00%00
前走10着~0- 0- 0- 4/ 40.00%0.00%0.00%00
前走連対している馬が中心。
前走3着馬ですら2013年3着のクラリティシチー1頭いるのみで、
基本的には3着以下に敗れた馬は狙えない。

勝ち馬だけでなく、敗れた馬からもG1馬を多数輩出しており、世代の素質馬が揃うハイレベルな一戦です。
今年からG2に格上げされることもあり、さらに有力馬が集まる可能性があり、ここに出走する馬は勝ち負け問わず注目しておいた方がいいかもしれません。


<リンクのご紹介>
地方競馬、中央競馬、海外競馬の買い目配信を行っているLINE@のご紹介です。
中央の重賞レース以外にも興味のある方はご覧になってみて下さい。
↓↓↓

**********************************

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。 

↓↓↓

 
**********************************

でぃーぷ

中央競馬の重賞レース予想をしています。

2023年5月結果
本命馬 (4.1.1.4)
回収率 138%

2023年累計
本命馬 (14.7.6.32)
回収率 69%