2023年01月25日 - 競馬鹿の重賞レース予想

シルクロードステークス 過去10年データ分析

過去データ分析
01 /25 2023
1/29(日)に中京競馬場で行われるシルクロードステークス(G3)の過去10年データ分析になります。
予想の参考にしてみて下さい。
※昨年に引き続き、京都競馬場整備工事のため、中京競馬場での開催。
 データは2013~2020年までの京都開催8年分と中京開催の2年分を合わせた過去10年分になります。

<広告>
競馬情報サイト『Gallop Japan』のご紹介です。
無料で予想だけでなく、以下のような情報も手に入れることができます。

◆鉄板(火曜日更新)
厳選した鉄板レース、鉄板馬の一部を紹介しているコンテンツ。

◆データオブマスターホース(水曜日更新)
データから有力馬を選出しているコンテンツ。

◆穴 超注目馬!(木曜日更新)
予想師による注目馬を紹介するコンテンツ。

◆ダートホース(不定期)
ダートで注目すべき馬とそのポイントを紹介しているコンテンツ。

◆BOSSの目線(不定期)
レースの注目馬とそのポイントを最高級の心眼BOSSの目で紹介しているコンテンツ。

◆大穴狙いヤスの今週の注目馬(不定期)
レースで大穴に繋がる馬を紹介するコンテンツ。

無料情報でも的中実績があり、直近では

1/22 中京1R 3歳未勝利     3連複 16.1倍

を的中させており、無料でも侮れない情報が提供されております。

ご興味のある方は以下のリンクから無料登録してみて下さい。

※メールアドレスを入力するだけで無料登録の完了です。

年齢別データ
年齢着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
4歳3- 3- 2- 23/ 319.70%19.40%25.80%4263
5歳2- 3- 2- 27/ 345.90%14.70%20.60%3795
6歳4- 4- 4- 40/ 527.70%15.40%23.10%40114
7歳以上1- 0- 2- 48/ 512.00%2.00%5.90%1337
2017年に7歳馬のダンスディレクターが勝利しているが、この馬は昨年の勝ち馬。
4~6歳馬までが中心でそれ以上の高齢馬は基本的には狙い辛い。
人気別データ
人気着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1番人気1- 1- 0- 8/ 1010.00%20.00%20.00%2024
2番人気5- 0- 1- 4/ 1050.00%50.00%60.00%234115
3番人気2- 2- 1- 5/ 1020.00%40.00%50.00%139116
4~6人気2- 5- 0- 23/ 306.70%23.30%23.30%4773
7~9人気0- 1- 2- 27/ 300.00%3.30%10.00%041
10~人気0- 1- 6- 71/ 780.00%1.30%9.00%090
2,3番人気馬の好走率は悪くないが、1番人気馬が不振傾向。
また、3着に人気薄が飛び込んでくるケースが多く、ハンデ戦らしく難解な一戦。
間隔別データ
間隔着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
2週0- 0- 2- 21/ 230.00%0.00%8.70%060
3週1- 4- 2- 32/ 392.60%12.80%17.90%1172
4週0- 0- 0- 8/ 80.00%0.00%0.00%00
5~ 9週5- 3- 4- 47/ 598.50%13.60%20.30%4286
10~25週4- 3- 2- 27/ 3611.10%19.40%25.00%67104
半年以上0- 0- 0- 3/ 30.00%0.00%0.00%00
高松宮記念に向けてここを年内初戦に選んでくる馬が中心。
中2週以内の好走馬はあまり見られず、
好走馬は全て前走淀短距離Sを使っていた馬。
間隔が詰まっている馬は狙い辛いもののこの組は一応注意しておきたい。
前走クラス別データ
前走クラス着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
3勝0- 1- 1- 8/ 100.00%10.00%20.00%083
OPEN非L2- 4- 6- 55/ 673.00%9.00%17.90%1485
OPEN(L)0- 1- 1- 21/ 230.00%4.30%8.70%052
G33- 2- 0- 23/ 2810.70%17.90%17.90%5659
G22- 0- 1- 15/ 1811.10%11.10%16.70%61120
G13- 2- 1- 14/ 2015.00%25.00%30.00%8573
地方0- 0- 0- 2/ 20.00%0.00%0.00%00
前走G1出走馬はマズマズの好成績。
前走スプリンターズSを使い、ここで上位人気に支持されるようなら要注目。

高松宮記念の前哨戦として行われるため、ハンデ戦ながらも短距離実績のある馬の出走が目立ちます。
ただ、1番人気馬は信頼度が低く、斤量等で不利が感じられるようなら切ってしまっても高配当を狙ってみても面白そうです。


<広告>

**********************************

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。 

↓↓↓

 
**********************************

でぃーぷ

中央競馬の重賞レース予想をしています。

2023年2月結果
本命馬 (2.2.2.6)
回収率 99%

2023年累計
本命馬 (5.3.3.11)
回収率 84%