愛知杯 過去10年データ分析 - 競馬鹿の重賞レース予想

愛知杯 過去10年データ分析

過去データ分析
01 /13 2021
1/16(土)に中京競馬場で行われる愛知杯(G3)の過去10年データ分析になります。
予想の参考にしてみて下さい。
※2007~2009年、2012~2014年、2016~2019年のデータになります。
 2010、2011、2020年は小倉開催、2015年は実施無しのため、除外しております。
 また、2007~2014年までは12月開催、2016年以降が現行の1月開催になります。


<広告>
競馬情報サイト『Gallop Japan』のご紹介です。
無料で予想だけでなく、以下のような情報も手に入れることができます。

◆鉄板(火曜日更新)
厳選した鉄板レース、鉄板馬の一部を紹介しているコンテンツ。

◆データオブマスターホース(水曜日更新)
データから有力馬を選出しているコンテンツ。

◆穴 超注目馬!(木曜日更新)
予想師による注目馬を紹介するコンテンツ。

◆ダートホース(不定期)
ダートで注目すべき馬とそのポイントを紹介しているコンテンツ。

◆BOSSの目線(不定期)
レースの注目馬とそのポイントを最高級の心眼BOSSの目で紹介しているコンテンツ。

◆大穴狙いヤスの今週の注目馬(不定期)
レースで大穴に繋がる馬を紹介するコンテンツ。

無料情報でも的中実績があり、直近では

12/20 阪神2R 2歳未勝利   3連複  11.1倍

を的中させており、無料でも侮れない情報が提供されております。

ご興味のある方は以下のリンクから無料登録してみて下さい。

※メールアドレスを入力するだけで無料登録の完了です。


年齢別データ
年齢着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
3歳0- 3- 1- 22/ 260.00%11.50%15.40%090
4歳5- 3- 6- 33/ 4710.60%17.00%29.80%272147
5歳4- 3- 1- 49/ 577.00%12.30%14.00%7955
6歳1- 1- 2- 28/ 323.10%6.30%12.50%9972
7歳0- 0- 0- 8/ 80.00%0.00%0.00%00
8歳0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
二桁人気馬ばかりではあるが、高齢馬が不振傾向。
3歳馬は12月開催時のものなので、4歳に含めてもいいかもしれない。
4~6歳までを中心に考えたい。
斤量別データ
斤量着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
~49kg0- 0- 0- 6/ 60.00%0.00%0.00%00
49.5~51kg3- 4- 0- 35/ 427.10%16.70%16.70%277152
51.5~53kg1- 3- 3- 52/ 591.70%6.80%11.90%842
53.5~55kg2- 2- 4- 42/ 504.00%8.00%16.00%8674
55.5~57kg4- 1- 3- 6/ 1428.60%35.70%57.10%287154
55.5kg以上の斤量の馬が好成績。
エリザベス女王杯に出走できるレベルの馬なら信頼度が高い。
ハンデ重賞ではあるがメンバーレベルがそれほど低くなく、
49kg以下の軽ハンデ馬はここでは厳しい。
前走斤量別データ
前走斤量着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
~49kg0- 0- 0- 2/ 20.00%0.00%0.00%00
49.5~51kg0- 0- 0- 11/ 110.00%0.00%0.00%00
51.5~53kg0- 4- 2- 34/ 400.00%10.00%15.00%089
53.5~55kg5- 4- 5- 65/ 796.30%11.40%17.70%168101
55.5~57kg5- 2- 3- 29/ 3912.80%17.90%25.60%18481
前走斤量着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
増減無し2- 3- 4- 35/ 444.50%11.40%20.50%3573
今回増2- 1- 3- 23/ 296.90%10.30%20.70%4841
今回減6- 6- 3- 83/ 986.10%12.20%15.30%178105
前走軽ハンデの馬は不振傾向。
単純に能力が足りないことが多く、あまり期待できない。
前走から大幅に斤量が減る馬は狙い目。
好走率は斤量増の馬と大きく変わらないが、配当妙味があり、
穴馬候補として狙いたい。
人気別データ
人気着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1番人気2- 1- 3- 4/ 1020.00%30.00%60.00%91101
2番人気0- 2- 1- 7/ 100.00%20.00%30.00%058
3番人気0- 0- 1- 9/ 100.00%0.00%10.00%029
4~6人気3- 1- 3- 23/ 3010.00%13.30%23.30%8670
7~9人気3- 1- 0- 26/ 3010.00%13.30%13.30%22778
10~人気2- 5- 2- 72/ 812.50%8.60%11.10%126103
荒れる重賞だが1番人気馬の成績はそれほど悪くない。
2,3番人気馬の成績がかなり悪く、1番人気以外の上位人気馬の信頼度が低い。
人気が割れることが多く、押し出された人気馬は嫌いたい。
キャリア別データ
キャリア着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
3~ 5戦0- 0- 0- 2/ 20.00%0.00%0.00%00
6~10戦0- 3- 2- 15/ 200.00%15.00%25.00%076
11~15戦5- 2- 3- 32/ 4211.90%16.70%23.80%253156
16~20戦2- 4- 1- 23/ 306.70%20.00%23.30%5594
21~30戦3- 1- 3- 46/ 535.70%7.50%13.20%15552
31戦~0- 0- 1- 23/ 240.00%0.00%4.20%043
31戦以上で馬券になっているのは2013年のコスモネモシンのみ。
使い詰めされすぎている馬は狙わない方が無難。
間隔別データ
間隔着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
連闘0- 0- 0- 2/ 20.00%0.00%0.00%00
2週0- 0- 0- 24/ 240.00%0.00%0.00%00
3週1- 0- 3- 7/ 119.10%9.10%36.40%45169
4週3- 4- 0- 16/ 2313.00%30.40%30.40%367249
5~ 9週4- 5- 6- 76/ 914.40%9.90%16.50%6860
10~25週1- 1- 1- 16/ 195.30%10.50%15.80%16747
半年以上1- 0- 0- 0/ 1100.00%100.00%100.00%2190780
間隔が詰まっている馬は不振傾向。
前走好走していても馬券に絡めておらず、中1週以内の馬は評価を落としたい。

上位人気馬での決着がほとんどなく、毎年のように人気薄が馬券に絡むレースです。
高配当が期待できますが難解なレースで、的中するにはかなり手を広げる必要がありそうです。


<広告>

**********************************

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。 

↓↓↓

 
**********************************
関連記事

コメント

非公開コメント

でぃーぷ

中央競馬の重賞レース予想をしています。

2023年2月結果
本命馬 (2.2.2.6)
回収率 99%

2023年累計
本命馬 (5.3.3.11)
回収率 84%