キーンランドカップ 過去5年データ分析 - 競馬鹿の重賞レース予想

キーンランドカップ 過去5年データ分析

過去データ分析
08 /20 2019
8/25(日)に札幌で行われるキーンランドカップの過去5年データ分析をします。
予想の参考にしてみて下さい。



年齢別データ
年齢着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
3歳1- 2- 0-12/156.70%20.00%20.00%3735
4歳1- 2- 2- 7/128.30%25.00%41.70%5391
5歳2- 0- 2-18/229.10%9.10%18.20%14968
6歳0- 1- 0- 9/100.00%10.00%10.00%061
7歳0- 0- 1- 7/ 80.00%0.00%12.50%033
8歳~1- 0- 0- 7/ 812.50%0.00%0.00%26568
※3~5歳の世代が中心のレース。
 一昨年は9歳馬のエポワスが勝利しているが、6歳馬以上は基本的に割引。

斤量別データ
斤量着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
51kg1- 0- 0- 3/ 425.00%25.00%25.00%14047
52kg0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
53kg0- 2- 0- 7/ 90.00%22.20%22.20%037
54kg3- 3- 2- 9/1717.60%35.30%47.10%230167
55kg0- 0- 1- 4/ 50.00%0.00%20.00%040
56kg1- 0- 1-27/293.40%3.40%6.90%7328
57kg0- 0- 1- 6/ 70.00%0.00%14.30%024
58kg0- 0- 0- 3/ 30.00%0.00%0.00%00
※54kgの牝馬が活躍するレース。
 出走数も多く、無視はできない。

馬体重別データ
馬体重着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
420~439kg1- 0- 0- 1/ 250.00%50.00%50.00%28095
440~459kg0- 1- 1- 6/ 80.00%12.50%25.00%040
460~479kg1- 2- 1-16/205.00%15.00%20.00%3242
480~499kg2- 2- 1-20/258.00%16.00%20.00%20198
500~519kg0- 0- 1-14/150.00%0.00%6.70%018
520~539kg1- 0- 1- 3/ 520.00%20.00%40.00%74100
※馬格は不問。気にしなくていい。
 ただ、ベスト体重から大きく減らすような場合は、夏バテの可能性があるので要注意。

枠別データ
枠番着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1枠0- 0- 0- 8/ 80.00%0.00%0.00%00
2枠0- 0- 1- 7/ 80.00%0.00%12.50%068
3枠0- 1- 0- 8/ 90.00%11.10%11.10%012
4枠1- 1- 0- 8/1010.00%20.00%20.00%6445
5枠0- 0- 2- 8/100.00%0.00%20.00%051
6枠2- 0- 0- 8/1020.00%20.00%20.00%24971
7枠1- 1- 2- 6/1010.00%20.00%40.00%291129
8枠1- 2- 0- 7/1010.00%30.00%30.00%5695
※基本的には先行有利のコースだが、内枠の成績があまり良くなく、
 外目の枠の好走が目立つ。
 内枠から追い込みは決めずらいので、後方から競馬する馬は外目の枠は欲しいところ。

人気別データ
人気着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1番人気1- 2- 1- 1/ 520.00%60.00%80.00%74118
2番人気1- 1- 0- 3/ 520.00%40.00%40.00%11276
3番人気1- 0- 1- 3/ 520.00%20.00%40.00%12884
4番人気0- 1- 0- 4/ 50.00%20.00%20.00%046
5番人気0- 0- 2- 3/ 50.00%0.00%40.00%0122
6番人気0- 0- 0- 5/ 50.00%0.00%0.00%00
7番人気0- 0- 0- 5/ 50.00%0.00%0.00%00
8番人気1- 0- 0- 4/ 520.00%20.00%20.00%582126
9番人気0- 1- 1- 3/ 50.00%20.00%40.00%0232
10~人気1- 0- 0-29/303.30%3.30%3.30%7018
※若い世代の上位人気馬は好走率が高い。
 上位人気馬が若ければ、素直に信頼できる。
 人気薄で来るのは6歳以上の高齢馬。荒れるとみるなら高齢馬を狙っても。

レース間隔別データ
間隔着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
2週0- 0- 0- 7/ 70.00%0.00%0.00%00
3週1- 0- 0-18/195.30%5.30%5.30%11128
4週0- 1- 1- 5/ 70.00%14.30%28.60%0100
5~ 9週1- 2- 0- 7/1010.00%30.00%30.00%291147
10~25週3- 2- 4-23/329.40%15.60%28.10%4957
※前走G1組、函館SS組は好成績。そのローテーション以外で間隔が開いている場合は、
 大きく割引。
 中1週や中2週の間隔の詰まっているような馬も分が悪い。

前走着順別データ
前確定着順着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
前走1着1- 2- 1-11/156.70%20.00%26.70%19478
前走2着1- 1- 0- 8/1010.00%20.00%20.00%6433
前走3着1- 0- 1- 3/ 520.00%20.00%40.00%7472
前走4着0- 0- 0- 3/ 30.00%0.00%0.00%00
前走5着0- 1- 0- 2/ 30.00%33.30%33.30%063
前走6~9着2- 1- 1-15/1910.50%15.80%21.10%14188
前走10着~0- 0- 2-18/200.00%0.00%10.00%041
※二桁着順からの巻き返しはほとんど見込めない。
 どうしても狙うなら前走G1でハイレベルなレースをしている馬。
 そこまで悪い着順でなければ、巻き返しは可能。

前走クラス別データ
前走クラス着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1000万下0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
1600万下1- 2- 0- 2/ 520.00%60.00%60.00%582202
OPEN特別1- 0- 0-28/293.40%3.40%3.40%7318
G32- 2- 3-20/277.40%14.80%25.90%3774
G20- 0- 0- 2/ 20.00%0.00%0.00%00
G11- 1- 2- 5/ 911.10%22.20%44.40%62110
地方0- 0- 0- 2/ 20.00%0.00%0.00%00
※函館の1600万条件を勝ってここに挑戦する馬の好走率が高いが、今年は該当馬無し。
 函館SS組を評価したいところだが、薬物問題で出走数が減り、
 レベルが落ちたことをどう評価すべきか、
 また、出走できなかった馬の調整が上手くいっているのか確認が必要。

前走距離別データ
前走平地距離着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1000m0- 0- 1- 6/ 70.00%0.00%14.30%078
1200m4- 4- 4-46/586.90%13.80%20.70%10462
1400m0- 0- 0- 2/ 20.00%0.00%0.00%00
1600m1- 1- 0- 6/ 812.50%25.00%25.00%7047
※前走マイルはG1なら問題なし。
 基本的には函館か札幌で同距離使ってきた馬が中心。

例年好走率が高い函館SS組をひと悶着合った今年はどう評価していくかが的中の分かれ目になりそうなレース。
出走した馬はメンバーレベルが下がっているが、着順をそのまま評価すべきか?
出走できなかった馬は、別のレースを使ってここに出てくる馬とぶっつけの馬がいるが、調整過程に問題は無いか?
このあたりの馬の最終調整は他の馬以上に観察していくことが必要になりそうです。


**********************************

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。 

↓↓↓


人気ブログランキング
**********************************
関連記事

コメント

非公開コメント

でぃーぷ

中央競馬の重賞レース予想をしています。

2023年8月結果
本命馬 (3.1.1.3)
回収率 185%

2023年累計
本命馬 (23.8.8.44)
回収率 95%