NHKマイルカップ 過去10年データ分析 - 競馬鹿の重賞レース予想

NHKマイルカップ 過去10年データ分析

過去データ分析
05 /05 2021
5/9(日)に東京競馬場で行われるNHKマイルカップ(G1)の過去10年データ分析になります。
予想の参考にしてみて下さい。

<広告>
競馬情報サイト『Gallop Japan』のご紹介です。
無料で予想だけでなく、以下のような情報も手に入れることができます。

◆鉄板(火曜日更新)
厳選した鉄板レース、鉄板馬の一部を紹介しているコンテンツ。

◆データオブマスターホース(水曜日更新)
データから有力馬を選出しているコンテンツ。

◆穴 超注目馬!(木曜日更新)
予想師による注目馬を紹介するコンテンツ。

◆ダートホース(不定期)
ダートで注目すべき馬とそのポイントを紹介しているコンテンツ。

◆BOSSの目線(不定期)
レースの注目馬とそのポイントを最高級の心眼BOSSの目で紹介しているコンテンツ。

◆大穴狙いヤスの今週の注目馬(不定期)
レースで大穴に繋がる馬を紹介するコンテンツ。

無料情報でも的中実績があり、直近では

5/2 阪神4R 3歳未勝利   3連複  4.7倍

を的中させており、無料でも侮れない情報が提供されております。

ご興味のある方は以下のリンクから無料登録してみて下さい。

※メールアドレスを入力するだけで無料登録の完了です。

枠別データ
枠番着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1枠0- 1- 2-17/200.00%5.00%15.00%0186
2枠1- 1- 0-18/205.00%10.00%10.00%1116
3枠1- 1- 2-16/205.00%10.00%20.00%1857
4枠2- 0- 0-18/2010.00%10.00%10.00%20347
5枠1- 2- 1-16/205.00%15.00%20.00%969
6枠2- 0- 3-15/2010.00%10.00%25.00%212190
7枠1- 1- 0-28/303.30%6.70%6.70%1537
8枠2- 4- 2-22/306.70%20.00%26.70%33129
どの枠からも好走馬が出ているが、やや外枠の方が優勢。
ごちゃつく危険のある内よりは外の馬の方がいいかもしれない。
人気別データ
人気着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1番人気4- 1- 0- 5/ 1040.00%50.00%50.00%12580
2番人気2- 3- 1- 4/ 1020.00%50.00%60.00%101128
3番人気1- 1- 0- 8/ 1010.00%20.00%20.00%6451
4~6人気1- 2- 3- 24/ 303.30%10.00%20.00%4269
7~9人気1- 0- 3- 26/ 303.30%3.30%13.30%9895
10~人気1- 3- 3- 83/ 901.10%4.40%7.80%3897
1,2番人気はマズマズの成績。
ただ、二桁人気馬も多数好走例があり、紐荒れは要注意。
人気薄の馬も一頭は買い目に入れておきたい。
キャリア別データ
キャリア着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
2戦0- 0- 0- 2/ 20.00%0.00%0.00%00
3戦1- 2- 1- 8/ 128.30%25.00%33.30%3074
4戦0- 2- 1- 20/ 230.00%8.70%13.00%043
5戦2- 4- 3- 30/ 395.10%15.40%23.10%19156
6戦5- 1- 3- 24/ 3315.20%18.20%27.30%162134
7戦1- 0- 1- 23/ 254.00%4.00%8.00%2521
8戦0- 1- 0- 15/ 160.00%6.30%6.30%0121
9戦1- 0- 1- 18/ 205.00%5.00%10.00%17169
10戦~0- 0- 0- 10/ 100.00%0.00%0.00%00
キャリア6戦の馬が半数の5勝を挙げ、好成績だが、
それ以上の経験になるとかなり好走率が落ち込んでしまっている。
なかなか勝ち切れずにレースを使い込んでいる馬は、
穴馬候補に留めていた方が良さそう。
前走人気別データ
前走人気着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
前走1人気6- 3- 1- 14/ 2425.00%37.50%41.70%228206
前走2人気1- 4- 0- 20/ 254.00%20.00%20.00%1788
前走3人気0- 0- 0- 20/ 200.00%0.00%0.00%00
前走4人気1- 1- 4- 14/ 205.00%10.00%30.00%171136
前走5人気0- 1- 1- 10/ 120.00%8.30%16.70%044
前走6~9人1- 1- 2- 40/ 442.30%4.50%9.10%1356
前走10人~1- 0- 2- 31/ 342.90%2.90%8.80%18101
前走1番人気馬が好成績。
前走人気を背負って掲示板内に入っていればかなり期待できる。
また、なぜか前走3番人気馬が全く走れておらず、
前走好走していたとしても信頼しにくい。
前走クラス別データ
前走クラス着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1勝0- 0- 0- 5/ 50.00%0.00%0.00%00
OPEN非L0- 2- 0- 23/ 250.00%8.00%8.00%0115
G32- 5- 4- 40/ 513.90%13.70%21.60%61115
G24- 1- 5- 56/ 666.10%7.60%15.20%8372
G14- 2- 1- 26/ 3312.10%18.20%21.20%5683
前走重賞組が中心。
トライアルだけでなく、別路線組も侮れない。
近年は牝馬の活躍も目立っており、桜花賞組は要注目。
前走距離別データ
前走距離着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1200m0- 0- 0- 3/ 30.00%0.00%0.00%00
1400m1- 2- 0- 33/ 362.80%8.30%8.30%8290
1600m7- 2- 6- 81/ 967.30%9.40%15.60%6861
1800m0- 5- 1- 17/ 230.00%21.70%26.10%0107
2000m2- 1- 3- 16/ 229.10%13.60%27.30%48210
昨年は前走芝1400m(ファルコンS)のラウダシオンが勝利したが、
基本的に距離延長組は不振傾向。
同距離を使っている馬を中心に、距離短縮組を相手候補に選びたい。

直線の長いコースですが、近年は逃げ切りも見られるようになってきており、決め手だけでは厳しくなってきているのかもしれません。
ただ、今年は有力馬が先行馬ばかりの印象で、先行争いが熾烈になる可能性もありそうです。
人気薄の追い込み馬は穴候補として考慮しても面白いかもしれません。


<リンクのご紹介>
地方競馬、中央競馬、海外競馬の買い目配信を行っているLINE@のご紹介です。
中央の重賞レース以外にも興味のある方はご覧になってみて下さい。
↓↓↓

**********************************

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。 

↓↓↓

 
**********************************
関連記事

コメント

非公開コメント

でぃーぷ

中央競馬の重賞レース予想をしています。

2023年11月結果
本命馬 (1.2.2.8)
回収率 25%

2023年累計
本命馬 (29.13.14.62)
回収率 78%