札幌2歳ステークス 過去5年データ分析 - 競馬鹿の重賞レース予想

札幌2歳ステークス 過去5年データ分析

過去データ分析
08 /27 2019
8/31(土)に札幌で行われる札幌2歳ステークスの過去5年データ分析をします。
予想の参考にしてみて下さい。


馬体重別データ
馬体重着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
400~419kg0- 1- 1- 1/ 30.00%33.30%66.70%0483
420~439kg0- 0- 0- 4/ 40.00%0.00%0.00%00
440~459kg1- 3- 1-12/175.90%23.50%29.40%57118
460~479kg2- 0- 2-21/258.00%8.00%16.00%15754
480~499kg2- 0- 1- 8/1118.20%18.20%27.30%7971
500~519kg0- 0- 0- 5/ 50.00%0.00%0.00%00
520~539kg0- 1- 0- 3/ 40.00%25.00%25.00%070
※体格にあった馬体重なら問題なし。
枠別データ
枠番着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1枠0- 0- 1- 4/ 50.00%0.00%20.00%028
2枠1- 0- 0- 4/ 520.00%20.00%20.00%22290
3枠1- 0- 1- 7/ 911.10%11.10%22.20%31367
4枠1- 0- 0- 9/1010.00%10.00%10.00%9737
5枠0- 0- 1- 9/100.00%0.00%10.00%042
6枠0- 1- 0- 9/100.00%10.00%10.00%014
7枠2- 1- 0- 7/1020.00%30.00%30.00%87118
8枠0- 3- 2- 5/100.00%30.00%50.00%0258
※大外枠がやや優勢傾向。7,8枠から1頭は押さえておきたい。
 まだ経験の浅い2歳馬なので、ごちゃつくと力を発揮できない可能性も。
人気別データ
人気着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1番人気1- 1- 1- 2/ 520.00%40.00%60.00%6088
2番人気1- 0- 0- 4/ 520.00%20.00%20.00%11432
3番人気0- 0- 0- 5/ 50.00%0.00%0.00%00
4番人気0- 2- 0- 3/ 50.00%40.00%40.00%094
5番人気2- 0- 0- 3/ 540.00%40.00%40.00%416164
6番人気1- 0- 0- 4/ 520.00%20.00%20.00%56468
7番人気0- 0- 3- 2/ 50.00%0.00%60.00%0270
8番人気0- 0- 1- 4/ 50.00%0.00%20.00%054
9番人気0- 0- 0- 5/ 50.00%0.00%0.00%00
10~人気0- 2- 0-22/240.00%8.30%8.30%085
※1番人気はマズマズだが、2、3番人気は不振傾向。
 中穴人気ぐらいの方が馬券的には美味しそう。
 人気薄もそこまで嫌う必要は無さそう。
間隔別データ
間隔着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
連闘0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
2週1- 1- 2-10/147.10%14.30%28.60%69173
3週0- 1- 1-15/170.00%5.90%11.80%027
4週1- 1- 0- 4/ 616.70%33.30%33.30%5073
5~ 9週2- 2- 2-22/287.10%14.30%21.40%12175
10~25週1- 0- 0- 2/ 333.30%33.30%33.30%370150
※レース間隔はそれほど気にしなくて良さそう。
 洋芝で好成績を上げた馬がそのまま好調を維持するケースが目立つ。
前走着順別データ
前確定着順着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
前走1着4- 5- 4-42/557.30%16.40%23.60%8795
前走2着1- 0- 0- 4/ 520.00%20.00%20.00%19474
前走3着0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
前走4着0- 0- 1- 2/ 30.00%0.00%33.30%090
前走5着0- 0- 0- 2/ 20.00%0.00%0.00%00
前走6~9着0- 0- 0- 2/ 20.00%0.00%0.00%00
前走10着~0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
※経験値より勝って勢いそのままの馬を狙う方がいい。
前走クラス別データ
前走クラス着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
新馬3- 2- 3-29/378.10%13.50%21.60%5376
未勝利1- 1- 0-13/156.70%13.30%13.30%18841
OPEN特別1- 2- 2- 9/147.10%21.40%35.70%69173
G30- 0- 0- 3/ 30.00%0.00%0.00%00
※新馬戦勝ちと未勝利勝ちの馬ではやや新馬勝ちの馬が優勢。
 コスモス賞やクローバー賞を使って、好走している馬も引き続き狙える。
前走距離別データ
前走距離着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1200m0- 0- 0- 4/ 40.00%0.00%0.00%00
1500m1- 2- 1- 7/119.10%27.30%36.40%88204
1600m1- 0- 0- 4/ 520.00%20.00%20.00%22290
1700m0- 0- 0- 2/ 20.00%0.00%0.00%00
1800m3- 3- 4-37/476.40%12.80%21.30%7867
※同距離を使った馬も悪くないが、1500mのレースを経験した馬がやや優勢。
 多少速いペースの経験があった方がレースがしやすいのだと思う。
 ただ、前走1200m組は流石に一気の距離延長になるので狙いにくい。
前走場所別データ
前走場所着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
札幌1- 4- 4-28/372.70%13.50%24.30%2693
函館2- 0- 1-13/1612.50%12.50%18.80%21160
福島0- 1- 0- 6/ 70.00%14.30%14.30%0122
新潟1- 0- 0- 4/ 520.00%20.00%20.00%6032
東京1- 0- 0- 1/ 250.00%50.00%50.00%555225
中京0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
阪神0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
※滞在競馬の馬が多く占め、それらの馬が優勢。
 札幌、函館組以外は輸送等嫌われて人気を落とすケースが目立つ。
洋芝適性を見せた馬から狙うのがセオリー。
ただ、別開催組が穴を空けることもあり、また、人気はまだ力関係がはっきりしない2歳馬なので疑ってかかった方がいい。
後のG1で活躍するような馬も人気していなかったりするので、人気より素質を見いだせるかどうかが大事。


**********************************

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。 

↓↓↓


人気ブログランキング
**********************************
関連記事

コメント

非公開コメント

でぃーぷ

中央競馬の重賞レース予想をしています。

2023年11月結果
本命馬 (1.2.2.8)
回収率 25%

2023年累計
本命馬 (29.13.14.62)
回収率 78%