ダービー 過去10年データ分析 - 競馬鹿の重賞レース予想

ダービー 過去10年データ分析

過去データ分析
05 /27 2021
5/30(日)に東京競馬場で行われるダービー(G1)の過去10年データ分析になります。
予想の参考にしてみて下さい。

<広告>
競馬情報サイト『Gallop Japan』のご紹介です。
無料で予想だけでなく、以下のような情報も手に入れることができます。

◆鉄板(火曜日更新)
厳選した鉄板レース、鉄板馬の一部を紹介しているコンテンツ。

◆データオブマスターホース(水曜日更新)
データから有力馬を選出しているコンテンツ。

◆穴 超注目馬!(木曜日更新)
予想師による注目馬を紹介するコンテンツ。

◆ダートホース(不定期)
ダートで注目すべき馬とそのポイントを紹介しているコンテンツ。

◆BOSSの目線(不定期)
レースの注目馬とそのポイントを最高級の心眼BOSSの目で紹介しているコンテンツ。

◆大穴狙いヤスの今週の注目馬(不定期)
レースで大穴に繋がる馬を紹介するコンテンツ。

無料情報でも的中実績があり、直近では

5/23 新潟3R 3歳未勝利   3連複  57.8倍

を的中させており、無料でも侮れない情報が提供されております。

ご興味のある方は以下のリンクから無料登録してみて下さい。

※メールアドレスを入力するだけで無料登録の完了です。

枠別データ
枠番着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1枠3- 2- 1-14/2015.00%25.00%30.00%508120
2枠1- 1- 2-16/205.00%10.00%20.00%20125
3枠2- 0- 1-17/2010.00%10.00%15.00%2239
4枠0- 2- 2-15/190.00%10.50%21.10%0232
5枠1- 1- 0-18/205.00%10.00%10.00%4227
6枠1- 3- 1-15/205.00%20.00%25.00%2665
7枠1- 1- 2-26/303.30%6.70%13.30%630
8枠1- 0- 1-28/303.30%3.30%6.70%4118
最内枠の好走率が高く、大外枠の好走率が低いレース。
最内枠は人気馬だけでなく、人気薄の好走も見られ、注目しておきたい。
反対に大外枠はかなり厳しいレースを強いられており、
馬券に絡んだ2頭はいずれも5番人気以内の馬。
上位人気に支持されるような馬でない限り、評価を大きく落としたい。
人気別データ
人気着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1番人気4- 1- 2- 3/ 1040.00%50.00%70.00%9298
2番人気1- 2- 1- 6/ 1010.00%30.00%40.00%5363
3番人気3- 3- 1- 3/ 1030.00%60.00%70.00%181150
4~6人気1- 3- 0- 26/ 303.30%13.30%13.30%4150
7~9人気0- 0- 3- 27/ 300.00%0.00%10.00%061
10~人気1- 1- 3- 84/ 891.10%2.20%5.60%10478
上位人気馬の好走が目立ち、特に1番人気馬、3番人気馬が優秀。
上位人気馬での決着も多く、堅く収まることが多い。
下位人気馬の好走はあまり期待できず、狙っても3着までにしておくのが無難。
キャリア別データ
キャリア着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
3戦0- 0- 0- 4/ 40.00%0.00%0.00%00
4戦3- 3- 2- 23/ 319.70%19.40%25.80%3440
5戦4- 4- 2- 28/ 3810.50%21.10%26.30%305188
6戦1- 2- 5- 38/ 462.20%6.50%17.40%668
7戦1- 0- 1- 30/ 323.10%3.10%6.30%942
8戦1- 0- 0- 11/ 128.30%8.30%8.30%4616
9戦0- 1- 0- 7/ 80.00%12.50%12.50%038
10戦~0- 0- 0- 8/ 80.00%0.00%0.00%00
キャリア4,5戦の馬が中心。
7戦以上走っている馬は好走率が格段に落ち込んでしまっている。
なんとか出走に漕ぎついた馬よりも、順調にここに進めた馬を中心視したい。
間隔別データ
間隔着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
2週0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
3週2- 1- 2- 50/ 553.60%5.50%9.10%17499
4週0- 2- 3- 21/ 260.00%7.70%19.20%0130
5~ 9週8- 7- 5- 73/ 938.60%16.10%21.50%4549
10~25週0- 0- 0- 4/ 40.00%0.00%0.00%00
中5週の皐月賞組が中心。
それ以外の好走はトライアル組のみ。
レース間隔が開きすぎている馬は狙い辛い。
前走着順別データ
前確定着順着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
前走1着4- 5- 4- 31/ 449.10%20.50%29.50%20154
前走2着2- 2- 2- 30/ 365.60%11.10%16.70%26971
前走3着1- 2- 0- 10/ 137.70%23.10%23.10%6549
前走4着1- 0- 0- 8/ 911.10%11.10%11.10%6222
前走5着1- 0- 0- 8/ 911.10%11.10%11.10%5820
前走6~9着1- 1- 3- 27/ 323.10%6.30%15.60%3980
前走10着~0- 0- 1- 35/ 360.00%0.00%2.80%012
皐月賞上位馬やトライアル好走組が出走してくるので、
前走二桁着順に敗れてしまった馬の巻き返しは厳しい。
前走人気別データ
前走人気着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
前走1人気3- 2- 3- 23/ 319.70%16.10%25.80%54167
前走2人気1- 4- 0- 16/ 214.80%23.80%23.80%44386
前走3人気3- 2- 2- 12/ 1915.80%26.30%36.80%75136
前走4人気2- 0- 2- 13/ 1711.80%11.80%23.50%5062
前走5人気1- 0- 1- 7/ 911.10%11.10%22.20%5868
前走6~9人0- 2- 2- 38/ 420.00%4.80%9.50%051
前走10人~0- 0- 0- 40/ 400.00%0.00%0.00%00
前走二桁人気馬が全く好走できていない。
前走人気薄で好走した馬は過剰に評価しすぎないようにしたい。

ここ3年連続で二桁人気馬の好走がありますが、基本的には人気サイドでの決着になりやすいG1だと思います。
無敗のエフフォーリアやウオッカ以来のダービー制覇がかかる牝馬のサトノレイナスに人気が集中しすぎるかもしれませんが、配当妙味が無いからと言って穴馬探しは危険かもしれません。


<リンクのご紹介>
地方競馬、中央競馬、海外競馬の買い目配信を行っているLINE@のご紹介です。
中央の重賞レース以外にも興味のある方はご覧になってみて下さい。
↓↓↓

**********************************

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。 

↓↓↓

 
**********************************
関連記事

コメント

非公開コメント

でぃーぷ

中央競馬の重賞レース予想をしています。

2023年8月結果
本命馬 (3.1.1.3)
回収率 185%

2023年累計
本命馬 (23.8.8.44)
回収率 95%