プロキオンステークス 過去10年データ分析 - 競馬鹿の重賞レース予想

プロキオンステークス 過去10年データ分析

過去データ分析
07 /08 2021
7/11(日)に小倉競馬場で行われるプロキオンステークス(G3)の過去10年データ分析になります。
予想の参考にしてみて下さい。
※今年は開催日程の変更により小倉競馬場(ダート1700m)での開催。
 データは2011年京都、2012~2019年中京、2020年阪神(いずれもダート1400m)で行われた過去10年分になります。

<広告>
競馬情報サイト『Gallop Japan』のご紹介です。
無料で予想だけでなく、以下のような情報も手に入れることができます。

◆鉄板(火曜日更新)
厳選した鉄板レース、鉄板馬の一部を紹介しているコンテンツ。

◆データオブマスターホース(水曜日更新)
データから有力馬を選出しているコンテンツ。

◆穴 超注目馬!(木曜日更新)
予想師による注目馬を紹介するコンテンツ。

◆ダートホース(不定期)
ダートで注目すべき馬とそのポイントを紹介しているコンテンツ。

◆BOSSの目線(不定期)
レースの注目馬とそのポイントを最高級の心眼BOSSの目で紹介しているコンテンツ。

◆大穴狙いヤスの今週の注目馬(不定期)
レースで大穴に繋がる馬を紹介するコンテンツ。

無料情報でも的中実績があり、直近では

7/4 函館12R  HTB賞    3連複 6.7倍

を的中させており、無料でも侮れない情報が提供されております。

ご興味のある方は以下のリンクから無料登録してみて下さい。

※メールアドレスを入力するだけで無料登録の完了です。

年齢別データ
年齢着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
3歳0- 0- 0- 2/ 20.00%0.00%0.00%00
4歳4- 2- 0- 18/ 2416.70%25.00%25.00%8147
5歳2- 4- 4- 32/ 424.80%14.30%23.80%12264
6歳4- 1- 2- 25/ 3212.50%15.60%21.90%447105
7歳以上0- 3- 4- 48/ 550.00%5.50%12.70%042
4歳馬の好走率が他の世代に比べて若干高いが、高齢馬の成績も悪くない。
7歳以上の高齢馬も勝ち馬がいないとはいえ、好走はできており、
年齢だけで評価を落とすのは危険かもしれない。
人気別データ
人気着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1番人気2- 2- 3- 3/ 1020.00%40.00%70.00%5299
2番人気2- 2- 2- 4/ 1020.00%40.00%60.00%124107
3番人気0- 3- 0- 7/ 100.00%30.00%30.00%051
4~6人気4- 2- 2- 22/ 3013.30%20.00%26.70%10866
7~9人気1- 1- 2- 26/ 303.30%6.70%13.30%14991
10~人気1- 0- 1- 63/ 651.50%1.50%3.10%18335
1,2番人気馬が好成績。
交流重賞で好走している馬の出走もあり、実績上位の馬は素直に評価したい。
反対に二桁人気馬の好走率が低く、極端な人気薄は狙い辛い。
間隔別データ
間隔着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
2週1- 0- 0- 9/ 1010.00%10.00%10.00%7828
3週1- 0- 2- 14/ 175.90%5.90%17.60%4145
4週2- 1- 4- 22/ 296.90%10.30%24.10%1743
5~ 9週3- 4- 1- 43/ 515.90%13.70%15.70%11237
10~25週3- 4- 3- 28/ 387.90%18.40%26.30%360115
半年以上0- 1- 0- 9/ 100.00%10.00%10.00%093
休み明け初戦の馬が好成績。
流石に半年以上になると厳しいが、リフレッシュした馬には注目しておきたい。
前走人気別データ
前走人気着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
前走1人気4- 6- 3- 23/ 3611.10%27.80%36.10%6364
前走2人気3- 1- 3- 6/ 1323.10%30.80%53.80%415232
前走3人気2- 0- 2- 21/ 258.00%8.00%16.00%7240
前走4人気0- 1- 0- 12/ 130.00%7.70%7.70%071
前走5人気0- 1- 1- 9/ 110.00%9.10%18.20%032
前走6~9人1- 0- 1- 31/ 333.00%3.00%6.10%36154
前走10人~0- 0- 0- 21/ 210.00%0.00%0.00%00
前走の時点で人気の無かった馬はここでも厳しい。
前走上位人気になっていた馬は好走率が高く、引き続き要注意。

上位人気馬の活躍が目立ち、比較的平穏に収まることが多いレースですが、
今年は小倉での開催に変更の上、距離も例年より長い1700mになります。
過去のデータよりも小倉巧者に注目しておいた方がいいかもしれません。


<広告>

**********************************

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。 

↓↓↓

 
**********************************
関連記事

コメント

非公開コメント

でぃーぷ

中央競馬の重賞レース予想をしています。

2023年11月結果
本命馬 (1.2.2.8)
回収率 25%

2023年累計
本命馬 (29.13.14.62)
回収率 78%