セントウルステークス レース回顧
レース回顧
9/8(日)に阪神で行われたセントウルステークスのレース回顧になります。

<広告>
結果:的中
押さえに買っていたワイドがなんとか的中。
1着のタワーオブロンドンはちょっと強すぎる勝ちっぷり。
かなり仕上がった出来だったのではないかと思います。
ちょっと仕上げ過ぎた感じなので、スプリンターズSに出走した場合、デキ落ちしていないかの確認はしっかりした方が良さそうです。
2着のファンタジストは、これまでの追い込みから一変し、先行して押し切る競馬に変えてきました。
脚質を替えても、全く問題なく、距離適性がかなりあるように思います。
この距離なら大きいところも面白そうな気がします。
本命のイベリスは3着。
予想通り控える形でもうまく折り合えていました。
直線入り口はちょっと苦しい形かと思いましたが、力強く割って伸びたのは評価できると思います。
この馬も距離はこれぐらいが良さそうです。
1,2着馬が思いがけず強すぎました。
なかなか本線的中は難しいです。
押さえに買っていたワイドがなんとか的中。
1着のタワーオブロンドンはちょっと強すぎる勝ちっぷり。
かなり仕上がった出来だったのではないかと思います。
ちょっと仕上げ過ぎた感じなので、スプリンターズSに出走した場合、デキ落ちしていないかの確認はしっかりした方が良さそうです。
2着のファンタジストは、これまでの追い込みから一変し、先行して押し切る競馬に変えてきました。
脚質を替えても、全く問題なく、距離適性がかなりあるように思います。
この距離なら大きいところも面白そうな気がします。
本命のイベリスは3着。
予想通り控える形でもうまく折り合えていました。
直線入り口はちょっと苦しい形かと思いましたが、力強く割って伸びたのは評価できると思います。
この馬も距離はこれぐらいが良さそうです。
1,2着馬が思いがけず強すぎました。
なかなか本線的中は難しいです。
<広告>
**********************************
ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。
↓↓↓

**********************************
- 関連記事
-
- セントライト記念 レース回顧 (2019/09/17)
- ローズステークス レース回顧 (2019/09/16)
- セントウルステークス レース回顧 (2019/09/09)
- 京成杯オータムハンデ レース回顧 (2019/09/09)
- 紫苑ステークス レース回顧 (2019/09/08)
コメント