京成杯 過去10年データ分析 - 競馬鹿の重賞レース予想

京成杯 過去10年データ分析

過去データ分析
01 /13 2022
1/16(日)に中山競馬場で行われる京成杯(G3)の過去10年データ分析になります。
予想の参考にしてみて下さい。

<広告>
競馬情報サイト『Gallop Japan』のご紹介です。
無料で予想だけでなく、以下のような情報も手に入れることができます。

◆鉄板(火曜日更新)
厳選した鉄板レース、鉄板馬の一部を紹介しているコンテンツ。

◆データオブマスターホース(水曜日更新)
データから有力馬を選出しているコンテンツ。

◆穴 超注目馬!(木曜日更新)
予想師による注目馬を紹介するコンテンツ。

◆ダートホース(不定期)
ダートで注目すべき馬とそのポイントを紹介しているコンテンツ。

◆BOSSの目線(不定期)
レースの注目馬とそのポイントを最高級の心眼BOSSの目で紹介しているコンテンツ。

◆大穴狙いヤスの今週の注目馬(不定期)
レースで大穴に繋がる馬を紹介するコンテンツ。

無料情報でも的中実績があり、直近では

12/26 東京1R 2歳未勝利   3連複 7.2倍

を的中させており、無料でも侮れない情報が提供されております。

ご興味のある方は以下のリンクから無料登録してみて下さい。

※メールアドレスを入力するだけで無料登録の完了です。

枠別データ
枠番着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1枠1- 1- 2- 9/137.70%15.40%30.80%16083
2枠0- 1- 2-13/160.00%6.30%18.80%061
3枠2- 1- 1-12/1612.50%18.80%25.00%9057
4枠1- 1- 1-13/166.30%12.50%18.80%2829
5枠2- 1- 1-16/2010.00%15.00%20.00%8248
6枠2- 1- 3-14/2010.00%15.00%30.00%62103
7枠0- 0- 0-20/200.00%0.00%0.00%00
8枠2- 4- 0-15/219.50%28.60%28.60%4155
外目の枠がやや優勢もなぜか7枠が死に枠。
人気通りの着順になることが多く、よほど人気馬でなければ軽視でも良さそう。
人気別データ
人気着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1番人気3- 3- 1- 3/ 1030.00%60.00%70.00%104107
2番人気1- 3- 1- 5/ 1010.00%40.00%50.00%4583
3番人気1- 0- 1- 8/ 1010.00%10.00%20.00%5338
4~6人気3- 2- 5- 20/ 3010.00%16.70%33.30%7993
7~9人気2- 2- 2- 24/ 306.70%13.30%20.00%11186
10~人気0- 0- 0- 52/ 520.00%0.00%0.00%00
過去10年で二桁人気馬の好走は無く、
1番人気と2番人気馬が揃って馬券外も1回のみ。
比較的平穏傾向のレースで、基本的には上位人気馬を中心視したい。
間隔別データ
間隔着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
連闘0- 0- 0- 3/ 30.00%0.00%0.00%00
2週0- 0- 0- 8/ 80.00%0.00%0.00%00
3週1- 2- 3- 20/ 263.80%11.50%23.10%2043
4週0- 2- 2- 23/ 270.00%7.40%14.80%041
5~ 9週6- 3- 4- 47/ 6010.00%15.00%21.70%8863
10~25週3- 3- 1- 11/ 1816.70%33.30%38.90%10590
休み明けの馬が好成績。
ここに向けてじっくり調整されてきている馬は注目しておきたい。
前走クラス別データ
前確定着順着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
前走1着7- 5- 7- 45/ 6410.90%18.80%29.70%8577
前走2着1- 2- 2- 4/ 911.10%33.30%55.60%42106
前走3着0- 1- 1- 8/ 100.00%10.00%20.00%049
前走4着0- 1- 0- 7/ 80.00%12.50%12.50%036
前走5着1- 1- 0- 12/ 147.10%14.30%14.30%8050
前走6~9着1- 0- 0- 22/ 234.30%4.30%4.30%3111
前走10着~0- 0- 0- 14/ 140.00%0.00%0.00%00
前走掲示板外から巻き返してきたのは2014年1着のプレイアンドリアルのみ。
前走G1なら見直ししてもいいかもしれないが、
基本的に前走凡走した馬は評価を落としたい。
前走クラス別データ
前走クラス着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
新馬3- 1- 3- 13/ 2015.00%20.00%35.00%14597
未勝利1- 3- 2- 21/ 273.70%14.80%22.20%4674
1勝4- 2- 3- 32/ 419.80%14.60%22.00%4142
OPEN非L1- 0- 1- 12/ 147.10%7.10%14.30%8034
G30- 2- 0- 16/ 180.00%11.10%11.10%035
G20- 1- 1- 9/ 110.00%9.10%18.20%032
G11- 1- 0- 9/ 119.10%18.20%18.20%6643
新馬戦を勝ったばかりの馬の好走率が高い。
未知の魅力に賭けてみるのも面白いかもしれない。
前走距離別データ
前走距離着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1400m0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
1600m1- 1- 0- 20/ 224.50%9.10%9.10%3321
1800m4- 1- 2- 30/ 3710.80%13.50%18.90%11265
2000m5- 8- 8- 61/ 826.10%15.90%25.60%3458
マイル以下を使ってきた馬はやや見劣る。
同距離か1800mの経験は欲しいところ。

皐月賞と同コースで行われる重賞ですが、ホープフルSが創設され、そちらに有力馬が流れてしまい近年はクラシックに直結しなくなっている印象です。
それでも人気馬の好走率は高いので、見どころのあるレースをしてきた馬はここは信頼しても良さそうです。


<広告>

**********************************

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。 

↓↓↓

 
**********************************
関連記事

コメント

非公開コメント

でぃーぷ

中央競馬の重賞レース予想をしています。

2023年11月結果
本命馬 (1.2.2.8)
回収率 25%

2023年累計
本命馬 (29.13.14.62)
回収率 78%