桜花賞 過去10年データ分析 - 競馬鹿の重賞レース予想

桜花賞 過去10年データ分析

過去データ分析
04 /07 2022
4/10(日)に阪神競馬場で行われる桜花賞(G1)の過去10年データ分析になります。
予想の参考にしてみて下さい。

<広告>
競馬情報サイト『Gallop Japan』のご紹介です。
無料で予想だけでなく、以下のような情報も手に入れることができます。

◆鉄板(火曜日更新)
厳選した鉄板レース、鉄板馬の一部を紹介しているコンテンツ。

◆データオブマスターホース(水曜日更新)
データから有力馬を選出しているコンテンツ。

◆穴 超注目馬!(木曜日更新)
予想師による注目馬を紹介するコンテンツ。

◆ダートホース(不定期)
ダートで注目すべき馬とそのポイントを紹介しているコンテンツ。

◆BOSSの目線(不定期)
レースの注目馬とそのポイントを最高級の心眼BOSSの目で紹介しているコンテンツ。

◆大穴狙いヤスの今週の注目馬(不定期)
レースで大穴に繋がる馬を紹介するコンテンツ。

無料情報でも的中実績があり、直近では

4/3 阪神1R 3歳未勝利  3連複 5.2倍
4/3 阪神9R 明石特別   3連複 7.3倍

を的中させており、無料でも侮れない情報が提供されております。

ご興味のある方は以下のリンクから無料登録してみて下さい。

※メールアドレスを入力するだけで無料登録の完了です。

枠別データ
枠番着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1枠0- 1- 2-16/190.00%5.30%15.80%063
2枠1- 0- 2-16/195.30%5.30%15.80%1856
3枠1- 1- 0-18/205.00%10.00%10.00%5125
4枠2- 1- 0-17/2010.00%15.00%15.00%10762
5枠3- 0- 4-13/2015.00%15.00%35.00%249196
6枠0- 2- 1-17/200.00%10.00%15.00%035
7枠2- 2- 1-25/306.70%13.30%16.70%2933
8枠1- 3- 0-26/303.30%13.30%13.30%427
5枠の馬がやや好成績も他の枠からも万遍無く好走馬が出ており、
そこまで枠は気にしすぎないでも良さそう。
人気別データ
人気着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1番人気1- 3- 1- 5/ 1010.00%40.00%50.00%1263
2番人気5- 3- 0- 2/ 1050.00%80.00%80.00%200145
3番人気1- 1- 3- 5/ 1010.00%20.00%50.00%50109
4~6人気1- 1- 2- 26/ 303.30%6.70%13.30%3454
7~9人気2- 2- 3- 23/ 306.70%13.30%23.30%196126
10~人気0- 0- 1- 87/ 880.00%0.00%1.10%021
2番人気馬が好成績。
他の上位人気馬もマズマズの成績で堅い決着が目立つ。
二桁人気馬はほぼ期待できないので、手堅く考えたい。
キャリア別データ
キャリア着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
2戦1- 0- 0- 5/ 616.70%16.70%16.70%7031
3戦3- 5- 2- 19/ 2910.30%27.60%34.50%42111
4戦4- 4- 5- 33/ 468.70%17.40%28.30%6069
5戦1- 1- 2- 41/ 452.20%4.40%8.90%2268
6~10戦1- 0- 1- 49/ 512.00%2.00%3.90%8014
11~15戦0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
キャリア3,4戦の馬が好成績。
それ以上のキャリアになるとかなり好走率が落ち込んでいるので、
あまり使い込まれていない馬を中心に考えたい。
間隔別データ
間隔着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
2週0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
3週0- 0- 0- 9/ 90.00%0.00%0.00%00
4週1- 0- 2- 74/ 771.30%1.30%3.90%5220
5~ 9週6- 8- 7- 53/ 748.10%18.90%28.40%58105
10~25週3- 2- 1- 11/ 1717.60%29.40%35.30%6464
間隔が詰まっている馬の成績が悪く、
中3週以下の馬は前走フィリーズR組以外は評価を落としたい。
昨年は好走できなかったが前走チューリップ賞組の成績が良く、
チューリップ賞組には注目しておきたい。
前走着順別データ
前確定着順着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
前走1着4- 4- 4- 47/ 596.80%13.60%20.30%2139
前走2着2- 2- 2- 32/ 385.30%10.50%15.80%12061
前走3着3- 2- 1- 15/ 2114.30%23.80%28.60%15068
前走4着1- 0- 0- 8/ 911.10%11.10%11.10%5420
前走5着0- 0- 0- 7/ 70.00%0.00%0.00%00
前走6~9着0- 1- 3- 19/ 230.00%4.30%17.40%0153
前走10着~0- 1- 0- 20/ 210.00%4.80%4.80%029
馬券外から巻き返してきた馬は全て前走チューリップ賞組。
チューリップ賞以外を使ってきた馬は馬券圏内であることが必須。
前走着順別データ
前走人気着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
前走1人気6- 4- 4- 27/ 4114.60%24.40%34.10%14191
前走2人気2- 4- 1- 30/ 375.40%16.20%18.90%4040
前走3人気1- 0- 1- 20/ 224.50%4.50%9.10%1924
前走4人気0- 1- 2- 8/ 110.00%9.10%27.30%0129
前走5人気1- 1- 1- 16/ 195.30%10.50%15.80%9471
前走6~9人0- 0- 1- 29/ 300.00%0.00%3.30%062
前走10人~0- 0- 0- 18/ 180.00%0.00%0.00%00
前走時点で人気の無かった馬はここでも期待できない。
ある程度素質の認められている馬を中心に考えたい。

阪神JF、トライアルレースの上位馬が揃い踏みで3歳牝馬マイル戦の頂上決戦に相応しいレースになりそうです。
堅い決着もありそうで、あまり手を広げ過ぎないようにした方がいいかもしれません。


<広告>

**********************************

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。 

↓↓↓

 
**********************************
関連記事

コメント

非公開コメント

でぃーぷ

中央競馬の重賞レース予想をしています。

2023年5月結果
本命馬 (4.1.1.4)
回収率 138%

2023年累計
本命馬 (14.7.6.32)
回収率 69%