フローラステークス 過去10年データ分析 - 競馬鹿の重賞レース予想

フローラステークス 過去10年データ分析

過去データ分析
04 /21 2022
4/24(日)に東京競馬場で行われるフローラステークス(G2)の過去10年データ分析になります。
予想の参考にしてみて下さい。

<広告>
競馬情報サイト『Gallop Japan』のご紹介です。
無料で予想だけでなく、以下のような情報も手に入れることができます。

◆鉄板(火曜日更新)
厳選した鉄板レース、鉄板馬の一部を紹介しているコンテンツ。

◆データオブマスターホース(水曜日更新)
データから有力馬を選出しているコンテンツ。

◆穴 超注目馬!(木曜日更新)
予想師による注目馬を紹介するコンテンツ。

◆ダートホース(不定期)
ダートで注目すべき馬とそのポイントを紹介しているコンテンツ。

◆BOSSの目線(不定期)
レースの注目馬とそのポイントを最高級の心眼BOSSの目で紹介しているコンテンツ。

◆大穴狙いヤスの今週の注目馬(不定期)
レースで大穴に繋がる馬を紹介するコンテンツ。

無料情報でも的中実績があり、直近では

4/17 阪神6R 3歳1勝クラス  3連複 2.7倍

を的中させており、無料でも侮れない情報が提供されております。

ご興味のある方は以下のリンクから無料登録してみて下さい。

※メールアドレスを入力するだけで無料登録の完了です。

枠別データ
枠番着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1枠2- 1- 1-16/2010.00%15.00%20.00%23174
2枠3- 0- 1-16/2015.00%15.00%20.00%10445
3枠2- 2- 3-13/2010.00%20.00%35.00%41253
4枠0- 2- 0-18/200.00%10.00%10.00%046
5枠0- 2- 1-17/200.00%10.00%15.00%045
6枠1- 2- 0-17/205.00%15.00%15.00%1896
7枠0- 0- 1-25/260.00%0.00%3.80%07
8枠2- 1- 3-23/296.90%10.30%20.70%60139
真ん中からやや外目の枠の成績がイマイチで、特に7枠がかなり不振傾向。
開幕週なので馬場の良い内枠か揉まれない大外枠に注目しておきたい。
人気別データ
人気着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1番人気3- 1- 0- 6/ 1030.00%40.00%40.00%8759
2番人気1- 5- 2- 2/ 1010.00%60.00%80.00%60152
3番人気2- 0- 1- 7/ 1020.00%20.00%30.00%12473
4~6人気3- 1- 2- 24/ 3010.00%13.30%20.00%10764
7~9人気0- 0- 2- 28/ 300.00%0.00%6.70%033
10~人気1- 3- 3- 78/ 851.20%4.70%8.20%43113
2番人気の好走率は高いが1勝のみ。
様々な路線から出走してくるので力比較が難しく、人気薄の激走も目立つ。
あまり人気は気にしすぎない方がいいかもしれない。
キャリア別データ
キャリア着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1戦0- 0- 0- 10/ 100.00%0.00%0.00%00
2戦1- 0- 1- 27/ 293.40%3.40%6.90%3124
3戦4- 3- 3- 27/ 3710.80%18.90%27.00%6393
4戦3- 0- 2- 21/ 2611.50%11.50%19.20%214155
5戦0- 4- 2- 22/ 280.00%14.30%21.40%0106
6戦0- 1- 0- 15/ 160.00%6.30%6.30%011
7戦2- 0- 1- 10/ 1315.40%15.40%23.10%6366
8戦0- 2- 1- 7/ 100.00%20.00%30.00%0319
9戦0- 0- 0- 4/ 40.00%0.00%0.00%00
10戦~0- 0- 0- 2/ 20.00%0.00%0.00%00
キャリアの浅い馬は不振傾向。
今回キャリア1戦の馬の出走は無いが、
キャリア2戦の馬は多少評価を落とした方が良さそう。
間隔別データ
間隔着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
2週0- 0- 0- 12/ 120.00%0.00%0.00%00
3週1- 0- 0- 4/ 520.00%20.00%20.00%7434
4週4- 4- 1- 32/ 419.80%19.50%22.00%13874
5~ 9週4- 4- 7- 61/ 765.30%10.50%19.70%3597
10~25週1- 2- 2- 35/ 402.50%7.50%12.50%22120
半年以上0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
中1週の馬の好走が全く見られない。
二桁人気馬ばかりなので仕方の無い部分もあるが、
間隔が詰まっている馬は積極的には狙い辛い。
前走着順別データ
前確定着順着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
前走1着8- 3- 2- 49/ 6212.90%17.70%21.00%12276
前走2着0- 3- 1- 20/ 240.00%12.50%16.70%055
前走3着0- 1- 3- 10/ 140.00%7.10%28.60%055
前走4着1- 1- 0- 14/ 166.30%12.50%12.50%5632
前走5着1- 0- 1- 12/ 147.10%7.10%14.30%8461
前走6~9着0- 1- 3- 26/ 300.00%3.30%13.30%0190
前走10着~0- 1- 0- 14/ 150.00%6.70%6.70%0102
前走勝ち馬が過去10年で8勝しており、勢いのある馬には注目しておきたい。
反対に前走二桁着順からの巻き返しはあまり期待できず、評価を落としたい。
前走クラス別データ
前走クラス着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
新馬0- 0- 0- 6/ 60.00%0.00%0.00%00
未勝利1- 1- 2- 28/ 323.10%6.30%12.50%1167
1勝7- 4- 3- 57/ 719.90%15.50%19.70%106107
OPEN非L1- 0- 0- 9/ 1010.00%10.00%10.00%5723
OPEN(L)0- 0- 0- 2/ 20.00%0.00%0.00%00
G31- 5- 5- 37/ 482.10%12.50%22.90%24112
G20- 0- 0- 3/ 30.00%0.00%0.00%00
G10- 0- 0- 3/ 30.00%0.00%0.00%00
前走1勝馬クラスの馬でも重賞組と遜色無い成績。
好走馬の多くは勝ち馬なので、
1勝馬クラスでも勝利して勢いのある馬には注目しておきたい。

オークスのトライアル重賞ですが、桜花賞のトライアルと違い、賞金を持った馬の本番前の調整といった傾向は無く、全馬出走権を取りにくるサバイバルレースといった印象です。
万全の態勢に仕上げている馬の見極めが重要になりそうです。


<リンクのご紹介>
地方競馬、中央競馬、海外競馬の買い目配信を行っているLINE@のご紹介です。
中央の重賞レース以外にも興味のある方はご覧になってみて下さい。
↓↓↓

**********************************

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。 

↓↓↓

 
**********************************
関連記事

コメント

非公開コメント

でぃーぷ

中央競馬の重賞レース予想をしています。

2023年3月結果
本命馬 (3.3.1.7)
回収率 47%

2023年累計
本命馬 (8.6.4.18)
回収率 70%