サウジアラビアロイヤルカップ 過去5年データ分析 - 競馬鹿の重賞レース予想

サウジアラビアロイヤルカップ 過去5年データ分析

過去データ分析
10 /01 2019
10/5(土)に東京競馬場で行われるサウジアラビアロイヤルカップ(G3)の過去5年データ分析をします。
予想の参考にしてみて下さい。
※2014年は「いちょうS」として実施。2016年よりG3に格上げ。

<広告>


斤量別データ
斤量着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
54kg1- 0- 1- 7/ 911.10%11.10%22.20%1433
55kg4- 5- 4-37/508.00%18.00%26.00%4953
牝馬は斤量が1kg軽くなるが、有利はそれほどない。
性別は気にしなくて良さそう。
馬体重別データ
馬体重着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
400~419kg0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
420~439kg0- 0- 0- 7/ 70.00%0.00%0.00%00
440~459kg1- 2- 2-15/205.00%15.00%25.00%2553
460~479kg3- 2- 1-14/2015.00%25.00%30.00%8760
480~499kg1- 0- 1- 5/ 714.30%14.30%28.60%5137
500~519kg0- 1- 0- 2/ 30.00%33.30%33.30%036
520~539kg0- 0- 1- 0/ 10.00%0.00%100.00%0330
440kg未満の馬格の無い馬は割引。
広いコースなので、器用さよりも長い直線を走り切るスタミナ重視。
枠別データ
枠番着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1枠1- 0- 0- 5/ 616.70%16.70%16.70%6025
2枠0- 0- 2- 4/ 60.00%0.00%33.30%086
3枠0- 0- 1- 5/ 60.00%0.00%16.70%018
4枠1- 0- 0- 5/ 616.70%16.70%16.70%2118
5枠2- 1- 0- 5/ 825.00%37.50%37.50%202106
6枠1- 0- 0- 7/ 812.50%12.50%12.50%6216
7枠0- 2- 1- 6/ 90.00%22.20%33.30%081
8枠0- 2- 1- 7/100.00%20.00%30.00%037
経験の乏しい2歳馬同士のレースのためか外枠の方がやや優勢。
ただ、それほど大きな差があるわけでは無く、今回は頭数も多くないので、
内と外で迷ったら外目ぐらいで良さそう。
人気別データ
人気着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1番人気1- 2- 1- 1/ 520.00%60.00%80.00%2690
2番人気1- 2- 1- 1/ 520.00%60.00%80.00%72146
3番人気1- 0- 1- 3/ 520.00%20.00%40.00%10092
4番人気2- 0- 1- 2/ 540.00%40.00%60.00%324130
5番人気0- 0- 0- 5/ 50.00%0.00%0.00%00
6番人気0- 0- 1- 4/ 50.00%0.00%20.00%058
7番人気0- 1- 0- 4/ 50.00%20.00%20.00%078
8番人気0- 0- 0- 5/ 50.00%0.00%0.00%00
9番人気0- 0- 0- 4/ 40.00%0.00%0.00%00
10~人気0- 0- 0-15/150.00%0.00%0.00%00
平穏傾向で人気馬同士の決着になることが多い。
人気薄には期待できない。
間隔別データ
間隔着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
連闘0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
2週1- 0- 0- 2/ 333.30%33.30%33.30%270100
3週0- 1- 0- 4/ 50.00%20.00%20.00%064
4週0- 0- 0-16/160.00%0.00%0.00%00
5~ 9週1- 3- 3-14/214.80%19.00%33.30%3875
10~25週3- 1- 2- 7/1323.10%30.80%46.20%7658
レース間隔を空けた馬が優勢も、そこまでレース間隔は気にしないでいい。
前走着順別データ
前確定着順着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
前走1着5- 5- 4-23/3713.50%27.00%37.80%7071
前走2着0- 0- 0- 3/ 30.00%0.00%0.00%00
前走3着0- 0- 0- 5/ 50.00%0.00%0.00%00
前走4着0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
前走5着0- 0- 0- 3/ 30.00%0.00%0.00%00
前走6~9着0- 0- 1- 4/ 50.00%0.00%20.00%066
前走10着~0- 0- 0- 5/ 50.00%0.00%0.00%00
基本的には勝ち馬から。
前走負けている馬は割引。
前走クラス別データ
前走クラス着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
新馬2- 4- 2- 7/1513.30%40.00%53.30%32100
未勝利3- 0- 2-16/2114.30%14.30%23.80%10048
500万下0- 0- 0- 9/ 90.00%0.00%0.00%00
OPEN特別0- 1- 0- 2/ 30.00%33.30%33.30%040
G30- 0- 1-10/110.00%0.00%9.10%030
新馬戦や未勝利戦で勝ち上がったばかりの馬が優勢。
格より勢いを大事にしたい。
前走距離別データ
前走距離着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1200m0- 0- 0- 5/ 50.00%0.00%0.00%00
1400m0- 1- 0- 1/ 20.00%50.00%50.00%0195
1500m1- 0- 0- 2/ 333.30%33.30%33.30%27053
1600m2- 2- 4-30/385.30%10.50%21.10%1637
1800m2- 2- 1- 6/1118.20%36.40%45.50%10691
前走1800m組の成績が優秀。
スタミナを問われるレースになることもあり、長い距離を経験している馬が有利。

2歳重賞の割には固く収まるケースが多く、ここで好走した馬はその後も活躍している出世レース。
単純に新馬戦や未勝利戦での勝ちっぷりが良かった馬を評価したい。
レース経験よりも単純に強い素質馬が活躍するので、相馬眼を鍛えるにはうってつけです。


<広告>

**********************************

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。 

↓↓↓

 
**********************************
関連記事

コメント

非公開コメント

でぃーぷ

中央競馬の重賞レース予想をしています。

2023年11月結果
本命馬 (1.2.2.8)
回収率 25%

2023年累計
本命馬 (29.13.14.62)
回収率 78%