新潟記念 過去10年データ分析 - 競馬鹿の重賞レース予想

新潟記念 過去10年データ分析

過去データ分析
09 /01 2022
9/4(日)に新潟競馬場で行われる新潟記念(G3)の過去10年データ分析になります。
予想の参考にしてみて下さい。

<広告>
競馬情報サイト『Gallop Japan』のご紹介です。
無料で予想だけでなく、以下のような情報も手に入れることができます。

◆鉄板(火曜日更新)
厳選した鉄板レース、鉄板馬の一部を紹介しているコンテンツ。

◆データオブマスターホース(水曜日更新)
データから有力馬を選出しているコンテンツ。

◆穴 超注目馬!(木曜日更新)
予想師による注目馬を紹介するコンテンツ。

◆ダートホース(不定期)
ダートで注目すべき馬とそのポイントを紹介しているコンテンツ。

◆BOSSの目線(不定期)
レースの注目馬とそのポイントを最高級の心眼BOSSの目で紹介しているコンテンツ。

◆大穴狙いヤスの今週の注目馬(不定期)
レースで大穴に繋がる馬を紹介するコンテンツ。

無料情報でも的中実績があり、直近では

8/14 小倉4R 3歳未勝利  3連複 24.7倍
8/14 札幌5R 2歳新馬   3連複  9.0倍

を的中させており、無料でも侮れない情報が提供されております。

ご興味のある方は以下のリンクから無料登録してみて下さい。

※メールアドレスを入力するだけで無料登録の完了です。

年齢別データ
年齢着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
3歳1- 0- 0- 7/ 812.50%12.50%12.50%2215
4歳2- 3- 3- 23/ 316.50%16.10%25.80%3677
5歳3- 4- 4- 38/ 496.10%14.30%22.40%4677
6歳2- 3- 1- 40/ 464.30%10.90%13.00%23596
7歳以上2- 0- 2- 31/ 355.70%5.70%11.40%6872
8歳以上の高齢馬は好走できていないが、7歳馬は4頭馬券に絡んでおり、
高齢馬でも侮れない。
年齢はあまり気にしすぎない方が良さそう。
斤量別データ
斤量着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
49.5~51kg0- 0- 0- 4/ 40.00%0.00%0.00%00
51.5~53kg1- 0- 3- 31/ 352.90%2.90%11.40%18692
53.5~55kg4- 2- 4- 53/ 636.30%9.50%15.90%9975
55.5~57kg5- 6- 3- 36/ 5010.00%22.00%28.00%7997
57.5~59kg0- 2- 0- 15/ 170.00%11.80%11.80%026
ハンデ戦になるが重い斤量を背負った馬も軽斤量だった馬も成績がイマイチ。
基本的には55~57kg程度の斤量馬をベースに考えるのが良さそう。
枠別データ
枠番着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1枠3- 0- 0-15/1816.70%16.70%16.70%15858
2枠1- 0- 1-16/185.60%5.60%11.10%5083
3枠1- 3- 1-14/195.30%21.10%26.30%343155
4枠1- 2- 2-15/205.00%15.00%25.00%31149
5枠0- 0- 2-18/200.00%0.00%10.00%043
6枠0- 2- 1-17/200.00%10.00%15.00%050
7枠1- 1- 2-22/263.80%7.70%15.40%1733
8枠3- 2- 1-22/2810.70%17.90%21.40%19273
新潟最終週に行われるせいか大外枠の成績はマズマズ。
ただ、他の外枠の成績はパッとせず、内枠の方がやや優勢。
内枠を嫌われて人気を落とした馬がいれば、狙ってみても面白そう。
人気別データ
人気着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1番人気2- 2- 0- 6/ 1020.00%40.00%40.00%6468
2番人気3- 0- 1- 6/ 1030.00%30.00%40.00%17488
3番人気0- 2- 1- 7/ 100.00%20.00%30.00%075
4~6人気2- 3- 1- 24/ 306.70%16.70%20.00%7071
7~9人気1- 3- 4- 23/ 313.20%12.90%25.80%47116
10~人気2- 0- 3- 73/ 782.60%2.60%6.40%13867
1番人気馬でも半数以上が馬券圏外に沈んでおり、上位人気馬の信頼度は低い。
二桁人気馬の激走も見られ、穴狙いしてみる価値はありそう。
キャリア別データ
キャリア着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
3~ 5戦1- 0- 0- 4/ 520.00%20.00%20.00%3624
6~10戦0- 1- 0- 9/ 100.00%10.00%10.00%040
11~15戦3- 2- 4- 21/ 3010.00%16.70%30.00%5873
16~20戦4- 2- 2- 22/ 3013.30%20.00%26.70%134119
21~30戦2- 4- 3- 46/ 553.60%10.90%16.40%196101
31戦~0- 1- 1- 37/ 390.00%2.60%5.10%036
キャリア30戦を超えると好走率は大きく落ち込むが、
キャリア10戦未満の馬の成績もイマイチ。
ある程度経験を積んで、円熟期を迎えた馬を見つけ出したい。
間隔別データ
間隔着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
2週0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
3週0- 0- 0- 16/ 160.00%0.00%0.00%00
4週3- 1- 4- 19/ 2711.10%14.80%29.60%95120
5~ 9週4- 6- 3- 54/ 676.00%14.90%19.40%19099
10~25週3- 3- 3- 47/ 565.40%10.70%16.10%2560
半年以上0- 0- 0- 2/ 20.00%0.00%0.00%00
間隔が詰まっている馬は期待できない。
七夕賞や函館記念を使ってここに出走する馬の成績は悪くなく、
サマー2000シリーズを獲りに来ているような馬には注意しておきたい。
前走クラス別データ
前走クラス着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
2勝0- 0- 0- 2/ 20.00%0.00%0.00%00
3勝1- 2- 1- 22/ 263.80%11.50%15.40%2346
OPEN非L0- 0- 2- 13/ 150.00%0.00%13.30%0154
OPEN(L)0- 0- 0- 2/ 20.00%0.00%0.00%00
G37- 7- 7- 78/ 997.10%14.10%21.20%15591
G20- 0- 0- 7/ 70.00%0.00%0.00%00
G12- 1- 0- 15/ 1811.10%16.70%16.70%4540
サマー2000シリーズを意識しているような馬は期待できる。
ただ、前走勝利して勢いのある馬は格を問わず注意しておきたい。

ペースは年によってまちまちですが、直線の長いコースらしく、瞬発力のある差し馬の台頭が目立つ重賞です。
先行馬の粘りこみも勿論ありますが、決め手の優れている馬を上に考えた方が良さそうです。


<広告>

**********************************

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。 

↓↓↓

 
**********************************
関連記事

コメント

非公開コメント

でぃーぷ

中央競馬の重賞レース予想をしています。

2023年8月結果
本命馬 (3.1.1.3)
回収率 185%

2023年累計
本命馬 (23.8.8.44)
回収率 95%