シリウスステークス 過去2年データ分析 - 競馬鹿の重賞レース予想

シリウスステークス 過去2年データ分析

過去データ分析
09 /28 2022
10/1(土)に中京競馬場で行われるシリウスステークス(G3)の過去2年データ分析になります。
予想の参考にしてみて下さい。
※京都競馬場整備工事による開催日程の変更のため、中京ダート1900mでの開催。
 データは同コースで行われた2020年、2021年の過去2年のデータになります。


<広告>
競馬情報サイト『Gallop Japan』のご紹介です。
無料で予想だけでなく、以下のような情報も手に入れることができます。

◆鉄板(火曜日更新)
厳選した鉄板レース、鉄板馬の一部を紹介しているコンテンツ。

◆データオブマスターホース(水曜日更新)
データから有力馬を選出しているコンテンツ。

◆穴 超注目馬!(木曜日更新)
予想師による注目馬を紹介するコンテンツ。

◆ダートホース(不定期)
ダートで注目すべき馬とそのポイントを紹介しているコンテンツ。

◆BOSSの目線(不定期)
レースの注目馬とそのポイントを最高級の心眼BOSSの目で紹介しているコンテンツ。

◆大穴狙いヤスの今週の注目馬(不定期)
レースで大穴に繋がる馬を紹介するコンテンツ。

無料情報でも的中実績があり、直近では

9/4 新潟2R 2歳未勝利  3連複 160.3倍

を的中させており、無料でも侮れない情報が提供されております。

ご興味のある方は以下のリンクから無料登録してみて下さい。

※メールアドレスを入力するだけで無料登録の完了です。

年齢別データ
年齢着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
3歳1- 0- 0- 3/ 425.00%25.00%25.00%4232
4歳1- 0- 0- 4/ 520.00%20.00%20.00%12646
5歳0- 1- 2- 7/100.00%10.00%30.00%0133
6歳0- 0- 0- 2/ 20.00%0.00%0.00%00
7歳以上0- 1- 0-10/110.00%9.10%9.10%023
昨年9歳馬のウェスタールンドが2着に来ているが、
基本的には若い世代が中心。
6歳以上の馬は多少評価を落としたい。
斤量別データ
斤量着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
53kg0- 0- 0- 2/ 20.00%0.00%0.00%00
54kg1- 1- 0- 6/ 812.50%25.00%25.00%2178
55kg0- 0- 1- 5/ 60.00%0.00%16.70%0108
56kg1- 0- 0- 7/ 812.50%12.50%12.50%7828
57kg0- 0- 1- 1/ 20.00%0.00%50.00%090
57.5kg0- 0- 0- 2/ 20.00%0.00%0.00%00
58kg0- 1- 0- 2/ 30.00%33.30%33.30%086
58.5kg0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
好走馬の斤量はバラバラ。
ハンデ戦らしく混戦模様のレースと考えておいた方が良さそう。
枠別データ
枠番着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1枠0- 1- 1- 2/ 40.00%25.00%50.00%0170
2枠0- 0- 1- 3/ 40.00%0.00%25.00%0162
3枠0- 0- 0- 4/ 40.00%0.00%0.00%00
4枠1- 0- 0- 3/ 425.00%25.00%25.00%15757
5枠0- 0- 0- 4/ 40.00%0.00%0.00%00
6枠0- 1- 0- 3/ 40.00%25.00%25.00%065
7枠0- 0- 0- 4/ 40.00%0.00%0.00%00
8枠1- 0- 0- 3/ 425.00%25.00%25.00%4232
1枠以外は偶数枠からそれぞれ好走馬が出ている。
迷ったら偶数枠の馬を上に考えたい。
人気別データ
人気着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1番人気1- 0- 0- 1/ 250.00%50.00%50.00%8565
2番人気0- 0- 1- 1/ 20.00%0.00%50.00%090
3番人気0- 0- 0- 2/ 20.00%0.00%0.00%00
4~6人気1- 1- 0- 4/ 616.70%33.30%33.30%10581
7~9人気0- 1- 1- 4/ 60.00%16.70%33.30%0191
10~人気0- 0- 0-14/140.00%0.00%0.00%00
堅い決着はないが、二桁人気馬の好走はなく大荒れも見込めない。
ハンデ戦らしく混戦模様も、全く人気の無い馬までは考慮しないで良さそう。
間隔別データ
間隔着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
2週0- 0- 0- 2/ 20.00%0.00%0.00%00
3週0- 0- 0- 0/ 00.00%0.00%0.00%00
4週0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
5~ 9週0- 1- 2- 7/100.00%10.00%30.00%0109
10~25週2- 1- 0-15/1811.10%16.70%16.70%4447
半年以上0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
休み明け初戦の馬の好走が目立つ。
間隔が詰まっている馬は評価を落としたい。
前走クラス別データ
前走クラス着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
3勝0- 0- 0- 3/ 30.00%0.00%0.00%00
OPEN非L0- 1- 0-10/110.00%9.10%9.10%045
OPEN(L)0- 0- 2- 6/ 80.00%0.00%25.00%0103
G31- 1- 0- 4/ 616.70%33.30%33.30%10581
地方1- 0- 0- 3/ 425.00%25.00%25.00%4232
前走重賞出走馬の好走率がやや優勢。
ハンデ戦なので斤量を背負うことになるが、実績馬には注意しておきたい。

本来重賞が行われないコースなので、予想が難しいレースです。
ただ、過去2年の勝ち馬は2頭とも前走重賞出走馬であるので、コース適正は気にしすぎず、力のある馬を中心に考えた方がいいかもしれません。


<広告>

**********************************

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。 

↓↓↓

 
**********************************
関連記事

コメント

非公開コメント

でぃーぷ

中央競馬の重賞レース予想をしています。

2023年5月結果
本命馬 (4.1.1.4)
回収率 138%

2023年累計
本命馬 (14.7.6.32)
回収率 69%