チューリップ賞 過去10年データ分析 - 競馬鹿の重賞レース予想

チューリップ賞 過去10年データ分析

過去データ分析
03 /01 2023
3/4(土)に阪神競馬場で行われるチューリップ賞(G2)の過去10年データ分析になります。
予想の参考にしてみて下さい。
※2018年にG2へ格上げ。
 データはG3時代を含めた2013年~2022年まで過去10年のデータになります。


<広告>
競馬情報サイト『Gallop Japan』のご紹介です。
無料で予想だけでなく、以下のような情報も手に入れることができます。

◆鉄板(火曜日更新)
厳選した鉄板レース、鉄板馬の一部を紹介しているコンテンツ。

◆データオブマスターホース(水曜日更新)
データから有力馬を選出しているコンテンツ。

◆穴 超注目馬!(木曜日更新)
予想師による注目馬を紹介するコンテンツ。

◆ダートホース(不定期)
ダートで注目すべき馬とそのポイントを紹介しているコンテンツ。

◆BOSSの目線(不定期)
レースの注目馬とそのポイントを最高級の心眼BOSSの目で紹介しているコンテンツ。

◆大穴狙いヤスの今週の注目馬(不定期)
レースで大穴に繋がる馬を紹介するコンテンツ。

無料情報でも的中実績があり、直近では

2/19 阪神6R  3歳1勝クラス    3連複  15.3倍
2/19 東京10R アメジストS     3連複  72.4倍

を的中させており、無料でも侮れない情報が提供されております。

ご興味のある方は以下のリンクから無料登録してみて下さい。

※メールアドレスを入力するだけで無料登録の完了です。

枠別データ
枠番着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1枠2- 3- 0- 7/1216.70%41.70%41.70%20240
2枠0- 0- 2-12/140.00%0.00%14.30%022
3枠1- 0- 2-12/156.70%6.70%20.00%722
4枠2- 1- 2-12/1711.80%17.60%29.40%5196
5枠2- 1- 1-15/1910.50%15.80%21.10%2238
6枠1- 1- 0-17/195.30%10.50%10.50%2928
7枠2- 1- 0-17/2010.00%15.00%15.00%4848
8枠1- 2- 3-15/214.80%14.30%28.60%7258
1枠が好成績。
好走した3頭は上位人気馬だが、残りの2頭は人気薄の差し馬。
最内枠に入った馬には注意しておきたい。
人気別データ
人気着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1番人気6- 1- 1- 2/ 1060.00%70.00%80.00%9089
2番人気1- 1- 4- 4/ 1010.00%20.00%60.00%5681
3番人気2- 1- 0- 7/ 1020.00%30.00%30.00%8960
4~6人気2- 2- 3- 23/ 306.70%13.30%23.30%7859
7~9人気0- 3- 1- 26/ 300.00%10.00%13.30%054
10~人気0- 1- 1- 45/ 470.00%2.10%4.30%062
1番人気馬の好走率が高いが好走馬は全て前走阪神JFで掲示板内だった馬。
今年は該当馬が不在なので、例年ほど1番人気馬の信頼度は高くないかも。
間隔別データ
間隔着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
連闘0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
2週0- 0- 0- 6/ 60.00%0.00%0.00%00
3週0- 2- 0- 14/ 160.00%12.50%12.50%028
4週1- 1- 1- 26/ 293.40%6.90%10.30%839
5~ 9週1- 1- 2- 36/ 402.50%5.00%10.00%1419
10~25週9- 4- 7- 23/ 4320.90%30.20%46.50%90136
半年以上0- 1- 0- 1/ 20.00%50.00%50.00%0180
休み明け初戦の馬が好成績。
桜花賞のトライアルレースでもあり、
ここに来るまでに使い込まれている馬はあまり期待できない。
前走クラス別データ
前走クラス着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
新馬0- 2- 0- 6/ 80.00%25.00%25.00%0322
未勝利0- 1- 0- 12/ 130.00%7.70%7.70%022
1勝0- 1- 2- 35/ 380.00%2.60%7.90%028
OPEN非L1- 1- 0- 23/ 254.00%8.00%8.00%2232
OPEN(L)1- 0- 1- 5/ 714.30%14.30%28.60%3474
G30- 3- 1- 12/ 160.00%18.80%25.00%055
G19- 1- 6- 12/ 2832.10%35.70%57.10%13988
地方0- 0- 0- 2/ 20.00%0.00%0.00%00
今年は阪神JF組が1頭のみ。
一線級不在なので、下のクラスの馬でも侮らない方が良さそう。
前走距離別データ
前走距離着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1200m0- 0- 0- 3/ 30.00%0.00%0.00%00
1400m1- 1- 0- 26/ 283.60%7.10%7.10%2085
1500m0- 1- 0- 0/ 10.00%100.00%100.00%0360
1600m10-7-10-63/ 9011.10%18.90%30.00%4665
1800m0- 0- 0- 11/ 110.00%0.00%0.00%00
2000m0- 0- 0- 4/ 40.00%0.00%0.00%00
好走馬は1400m~1600mを使ってきた馬のみ。
同距離を使っていた馬を中心に考えて良さそう。

阪神JF上位馬が出走していれば手堅く狙えるレースですが、今年は阪神JF組はドゥーラ一頭のみ。
そのドゥーラも前走6着と微妙な結果に終わっています。
今年は荒れる可能性も見ておいた方が良いかもしれません。


<リンクのご紹介>
地方競馬、中央競馬、海外競馬の買い目配信を行っているLINE@のご紹介です。
中央の重賞レース以外にも興味のある方はご覧になってみて下さい。
↓↓↓

**********************************

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。 

↓↓↓

 
**********************************
関連記事

コメント

非公開コメント

でぃーぷ

中央競馬の重賞レース予想をしています。

2023年10月結果
本命馬 (3.2.3.3)
回収率 38%

2023年累計
本命馬 (28.11.12.54)
回収率 85%