天皇賞(秋) 過去5年データ分析 - 競馬鹿の重賞レース予想

天皇賞(秋) 過去5年データ分析

過去データ分析
10 /22 2019
10/27(日)に東京競馬場で行われる天皇賞(G1)の過去5年データ分析をします。
予想の参考にしてみて下さい。

<広告>

年齢別データ
年齢着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
3歳0- 0- 1- 4/ 50.00%0.00%20.00%026
4歳1- 3- 3-17/244.20%16.70%29.20%12108
5歳4- 2- 1-15/2218.20%27.30%31.80%9560
6歳0- 0- 0-15/150.00%0.00%0.00%00
7歳0- 0- 0-11/110.00%0.00%0.00%00
8歳0- 0- 0- 4/ 40.00%0.00%0.00%00
充実期を迎えた4歳馬、5歳馬中心のレース。
他の世代はよっぽどの実績が無い限り、割引。
斤量別データ
斤量着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
54kg0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
56kg0- 1- 1- 7/ 90.00%11.10%22.20%034
58kg5- 4- 4-58/717.00%12.70%18.30%3452
基本的には牡馬が中心。
牝馬はG1も何勝もするような名牝でないと太刀打ちできない。
馬体重別データ
馬体重着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
420~439kg0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
440~459kg0- 0- 1- 8/ 90.00%0.00%11.10%066
460~479kg0- 3- 2-12/170.00%17.60%29.40%088
480~499kg2- 1- 2-25/306.70%10.00%16.70%2134
500~519kg2- 1- 0-17/2010.00%15.00%15.00%7338
520~539kg0- 0- 0- 3/ 30.00%0.00%0.00%00
540~1- 0- 0- 0/ 1100.00%100.00%100.00%310160
馬格は気にしなくて良さそう。
枠別データ
枠番着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1枠0- 2- 0- 6/ 80.00%25.00%25.00%043
2枠1- 0- 0- 8/ 911.10%11.10%11.10%12228
3枠0- 0- 0- 9/ 90.00%0.00%0.00%00
4枠3- 0- 1- 6/1030.00%30.00%40.00%96107
5枠1- 0- 0- 9/1010.00%10.00%10.00%3615
6枠0- 1- 0- 8/ 90.00%11.10%11.10%034
7枠0- 2- 2- 9/130.00%15.40%30.80%0105
8枠0- 0- 2-11/130.00%0.00%15.40%041
スタートすぐにコーナーを回るので、大外枠は不利。
基本的には内枠有利のコースだが、外目でも能力で好走することもあり、
8枠はやや割引が必要だが、他は気にしなくて良さそう。
人気別データ
人気着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1番人気3- 0- 1- 1/ 560.00%60.00%80.00%202120
2番人気1- 2- 0- 2/ 520.00%60.00%60.00%62100
3番人気0- 0- 0- 5/ 50.00%0.00%0.00%00
4番人気0- 1- 0- 4/ 50.00%20.00%20.00%062
5番人気1- 0- 0- 4/ 520.00%20.00%20.00%22052
6番人気0- 0- 3- 2/ 50.00%0.00%60.00%0168
7番人気0- 1- 0- 4/ 50.00%20.00%20.00%070
8番人気0- 0- 0- 5/ 50.00%0.00%0.00%00
9番人気0- 0- 0- 5/ 50.00%0.00%0.00%00
10~人気0- 1- 1-34/360.00%2.80%5.60%033
1番人気の信頼性はかなり高い。
かなりの有力馬が集まるので、その中で人気を集めるのは力がある証拠。
逆らわないのが無難。
間隔別データ
間隔着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
3週2- 1- 3-28/345.90%8.80%17.60%4254
4週0- 0- 0- 0/ 00.00%0.00%0.00%00
5~ 9週1- 0- 1-13/156.70%6.70%13.30%2018
10~25週2- 4- 1-21/287.10%21.40%25.00%2368
半年以上0- 0- 0- 4/ 40.00%0.00%0.00%00
前哨戦を一度叩いた馬か春G1からの直行組が基本。
長期休養明けや夏の上がり馬ははじき返される。
前走着順別データ
前確定着順着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
前走1着2- 2- 1-11/1612.50%25.00%31.30%4057
前走2着1- 0- 0- 8/ 911.10%11.10%11.10%4016
前走3着1- 0- 2- 8/119.10%9.10%27.30%10078
前走4着0- 0- 0- 9/ 90.00%0.00%0.00%00
前走5着0- 0- 2- 2/ 40.00%0.00%50.00%0210
前走6~9着1- 2- 0-19/224.50%13.60%13.60%1442
前走10着~0- 1- 0- 9/100.00%10.00%10.00%035
馬券内に好走しているような馬が基本。
巻き返しも見られるが、強い馬が強いレースをすることが多い。
前走クラス別データ
前走クラス着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
OPEN特別0- 0- 0- 2/ 20.00%0.00%0.00%00
G30- 0- 0- 3/ 30.00%0.00%0.00%00
G24- 2- 4-48/586.90%10.30%17.20%3644
G11- 3- 1-10/156.70%26.70%33.30%2097
海外0- 0- 0- 3/ 30.00%0.00%0.00%00
格がモノを言うレース。
実績十分でないと勝負にならない。
前走距離別データ
前走平地距離着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1600m0- 1- 0- 2/ 30.00%33.30%33.30%0116
1800m1- 1- 3-23/283.60%7.10%17.90%3960
2000m1- 1- 0-14/166.30%12.50%12.50%2228
2200m2- 2- 2-16/229.10%18.20%27.30%2863
2400m1- 0- 0- 8/ 911.10%11.10%11.10%3717
2600m0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
3200m0- 0- 0- 2/ 20.00%0.00%0.00%00
中距離最強馬決定戦。近い距離を走っている馬が中心。
2400m以上からの馬はやや割引。

例年ハイレベルなメンバー構成になる伝統の一戦。
今年の登録馬も例年と遜色ない豪華メンバー。
馬券的には堅く収まる傾向にあるので、あまり手を広げずに絞っていきたい。

<広告>

**********************************

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。 

↓↓↓

 
**********************************
関連記事

コメント

非公開コメント

でぃーぷ

中央競馬の重賞レース予想をしています。

2023年5月結果
本命馬 (4.1.1.4)
回収率 138%

2023年累計
本命馬 (14.7.6.32)
回収率 69%