函館2歳ステークス 過去10年データ分析 - 競馬鹿の重賞レース予想

函館2歳ステークス 過去10年データ分析

過去データ分析
07 /12 2023
7/15(土)に函館競馬場で行われる函館2歳ステークス(G3)の過去10年データ分析になります。
予想の参考にしてみて下さい。

<広告>
競馬情報サイト『Gallop Japan』のご紹介です。
無料で予想だけでなく、以下のような情報も手に入れることができます。

◆鉄板(火曜日更新)
厳選した鉄板レース、鉄板馬の一部を紹介しているコンテンツ。

◆データオブマスターホース(水曜日更新)
データから有力馬を選出しているコンテンツ。

◆穴 超注目馬!(木曜日更新)
予想師による注目馬を紹介するコンテンツ。

◆ダートホース(不定期)
ダートで注目すべき馬とそのポイントを紹介しているコンテンツ。

◆BOSSの目線(不定期)
レースの注目馬とそのポイントを最高級の心眼BOSSの目で紹介しているコンテンツ。

◆大穴狙いヤスの今週の注目馬(不定期)
レースで大穴に繋がる馬を紹介するコンテンツ。

無料情報でも的中実績があり、直近では

7/9 函館7R 3歳1勝クラス 3連複 24.1倍

を的中させており、無料でも侮れない情報が提供されております。

ご興味のある方は以下のリンクから無料登録してみて下さい。

※メールアドレスを入力するだけで無料登録の完了です。

枠別データ
枠番着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1枠1- 1- 1-14/175.90%11.80%17.60%41135
2枠0- 0- 3-15/180.00%0.00%16.70%096
3枠1- 4- 3-10/185.60%27.80%44.40%28185
4枠0- 1- 2-16/190.00%5.30%15.80%0140
5枠1- 1- 0-16/185.60%11.10%11.10%1736
6枠3- 2- 0-15/2015.00%25.00%25.00%9352
7枠1- 1- 0-17/195.30%10.50%10.50%24877
8枠3- 0- 1-16/2015.00%15.00%20.00%8240
好走率は3枠が高いが、勝ち馬は外枠にやや偏り気味。
直線が短い小回りだけに内枠を狙いたくなるが、
経験の浅い2歳戦なので揉まれずにスムーズに競馬ができる枠の方が良さそう。
人気別データ
人気着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1番人気3- 1- 0- 6/ 1030.00%40.00%40.00%8354
2番人気2- 2- 1- 5/ 1020.00%40.00%50.00%124100
3番人気1- 2- 2- 5/ 1010.00%30.00%50.00%74119
4~6人気3- 1- 1- 25/ 3010.00%13.30%16.70%7547
7~9人気0- 2- 2- 26/ 300.00%6.70%13.30%087
10~人気1- 2- 4- 52/ 591.70%5.10%11.90%80122
上位人気はほぼ互角の成績。
1~3番人気で上位独占は見られないが、最低でも1頭は馬券に絡んでいる。
軸は上位人気馬3頭から選びたいが、相手は人気薄に目を向けたい。
間隔別データ
間隔着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
連闘1- 0- 0- 12/ 137.70%7.70%7.70%6520
2週2- 4- 1- 26/ 336.10%18.20%21.20%43131
3週3- 2- 3- 38/ 466.50%10.90%17.40%2678
4週3- 0- 3- 21/ 2711.10%11.10%22.20%5799
5~ 9週1- 4- 3- 22/ 303.30%16.70%26.70%157102
連闘策は不振傾向。
同コースで勝利しているからといって過剰評価は厳禁。
1分9秒台での勝利でなければ、評価を落とした方が無難かもしれない。
前走人気別データ
前走人気着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
前走1人気5- 5- 4- 36/ 5010.00%20.00%28.00%143105
前走2人気1- 1- 2- 33/ 372.70%5.40%10.80%843
前走3人気1- 3- 0- 16/ 205.00%20.00%20.00%1079
前走4人気1- 1- 1- 11/ 147.10%14.30%21.40%50127
前走5人気2- 0- 2- 10/ 1414.30%14.30%28.60%97209
前走6~9人0- 0- 0- 13/ 130.00%0.00%0.00%00
前走10人~0- 0- 1- 0/ 10.00%0.00%100.00%0820
前走6番人気以下だった馬の連対が見られない。
人気薄で勝利した馬はフロック視しておいた方が良さそう。
前走4角位置別データ
前走4角着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
4角1番手3- 5- 3- 54/ 654.60%12.30%16.90%2796
2番手以内6- 8- 4- 80/ 986.10%14.30%18.40%7995
3番手以内10- 10- 10-100/1307.70%15.40%23.10%75107
4番手以下0- 0- 0- 19/ 190.00%0.00%0.00%00
前走4角で4番手以下だった馬の好走が見られない。
直線の短いコースだけに先行力の無い馬は評価を落としたい。

2歳馬の初めての重賞レースです。
1戦1勝馬の出走が多く、重賞とはいえ1勝馬クラスとそこまでレベルが変わるような感じは見られませんが、良馬場なら1分9秒台の決着が主流なので、持ち時計の無い馬はここでは厳しいかもしれません。


<広告>

**********************************

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。 

↓↓↓

 
**********************************
関連記事

コメント

非公開コメント

でぃーぷ

中央競馬の重賞レース予想をしています。

2023年11月結果
本命馬 (1.2.2.8)
回収率 25%

2023年累計
本命馬 (29.13.14.62)
回収率 78%