北九州記念 過去10年データ分析 - 競馬鹿の重賞レース予想

北九州記念 過去10年データ分析

前走診断
08 /17 2023
8/20(日)に小倉競馬場で行われる北九州記念(G3)の過去10年データ分析になります。
予想の参考にしてみて下さい。

<広告>
競馬情報サイト『Gallop Japan』のご紹介です。
無料で予想だけでなく、以下のような情報も手に入れることができます。

◆鉄板(火曜日更新)
厳選した鉄板レース、鉄板馬の一部を紹介しているコンテンツ。

◆データオブマスターホース(水曜日更新)
データから有力馬を選出しているコンテンツ。

◆穴 超注目馬!(木曜日更新)
予想師による注目馬を紹介するコンテンツ。

◆ダートホース(不定期)
ダートで注目すべき馬とそのポイントを紹介しているコンテンツ。

◆BOSSの目線(不定期)
レースの注目馬とそのポイントを最高級の心眼BOSSの目で紹介しているコンテンツ。

◆大穴狙いヤスの今週の注目馬(不定期)
レースで大穴に繋がる馬を紹介するコンテンツ。

無料情報でも的中実績があり、直近では

8/13 札幌8R 2歳未勝利 3連複 3.8倍

を的中させており、無料でも侮れない情報が提供されております。

ご興味のある方は以下のリンクから無料登録してみて下さい。

※メールアドレスを入力するだけで無料登録の完了です。

年齢別データ
年齢着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
3歳1- 1- 2- 17/ 214.80%9.50%19.00%4144
4歳2- 2- 4- 15/ 238.70%17.40%34.80%4687
5歳3- 7- 1- 42/ 535.70%18.90%20.80%364111
6歳3- 0- 3- 38/ 446.80%6.80%13.60%123163
7歳以上1- 0- 0- 28/ 293.40%3.40%3.40%7411
7歳以上の好走は2016年勝ち馬のバクシンテイオーのみ。
2016年は過去10年で勝ち時計が最も遅く、時計勝負になると高齢馬は厳しそう。
6歳以下を中心に考えるのがベター。
枠別データ
枠番着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1枠2- 0- 0-16/1811.10%11.10%11.10%1017118
2枠2- 1- 0-16/1910.50%15.80%15.80%10440
3枠1- 3- 0-15/195.30%21.10%21.10%4551
4枠1- 2- 1-16/205.00%15.00%20.00%51282
5枠1- 1- 1-17/205.00%10.00%15.00%2838
6枠1- 2- 4-13/205.00%15.00%35.00%108136
7枠0- 1- 1-24/260.00%3.80%7.70%020
8枠2- 0- 3-23/287.10%7.10%17.90%141100
内外の差はあまり見られない。
7枠が多少へこんでいるが、どの枠からも複数の好走馬が出ているので、
枠は気にしないでも良さそう。
人気別データ
人気着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1番人気0- 3- 1- 6/ 100.00%30.00%40.00%057
2番人気1- 0- 2- 7/ 1010.00%10.00%30.00%5062
3番人気1- 2- 1- 6/ 1010.00%30.00%40.00%5781
4~6人気3- 3- 2- 22/ 3010.00%20.00%26.70%9279
7~9人気4- 0- 1- 25/ 3013.30%13.30%16.70%28774
10~人気1- 2- 3- 74/ 801.30%3.80%7.50%205122
上位人気馬の信頼度が低く、ハンデ戦らしく荒れ模様のレース。
高配当の期待値が高いレースので、穴馬を積極的に狙っていきたい。
間隔別データ
間隔着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
2週0- 1- 0- 0/ 10.00%100.00%100.00%0300
3週4- 4- 3- 25/ 3611.10%22.20%30.60%167174
4週0- 0- 0- 6/ 60.00%0.00%0.00%00
5~ 9週6- 3- 5- 76/ 906.70%10.00%15.60%254100
10~25週0- 2- 2- 30/ 340.00%5.90%11.80%022
半年以上0- 0- 0- 3/ 30.00%0.00%0.00%00
サマースプリント戦であるCBC賞やアイビスSDを使っていた馬が好成績。
高松宮記念を使っていた馬の出走も見られるがハンデが重くなる傾向にあり、
人気を裏切るケースが目立つ。
前走クラス別データ
前走クラス着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
未勝利0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
2勝0- 1- 0- 0/ 10.00%100.00%100.00%0300
3勝1- 2- 1- 14/ 185.60%16.70%22.20%3197
OPEN非L3- 1- 2- 36/ 427.10%9.50%14.30%46768
OPEN(L)0- 0- 0- 6/ 60.00%0.00%0.00%00
G36- 5- 6- 71/ 886.80%12.50%19.30%98125
G20- 0- 0- 4/ 40.00%0.00%0.00%00
G10- 1- 1- 8/ 100.00%10.00%20.00%042
サマースプリント重賞を使っていた馬が中心も、
条件戦やOP特別を使っていた馬も侮れない。
人気にならないことも多く、ハンデに期待して格下馬を狙ってみても。
前走距離別データ
前走距離着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1000m3- 3- 2- 26/ 348.80%17.60%23.50%160137
1200m7- 7- 8- 96/1185.90%11.90%18.60%19899
1400m0- 0- 0- 14/ 140.00%0.00%0.00%00
1600m0- 0- 0- 3/ 30.00%0.00%0.00%00
高速決着になるケースも多く見られ、絶対的なスピードが必要。
前走1400m以上のレースを使っていた馬が好走できておらず、
短距離戦でスピード慣れしている馬を中心視したい。

2014年に3連単で400万近い配当が飛び出した荒れるハンデ重賞です。
昨年も16番人気のボンボヤージが勝利しており、単勝万馬券が飛び出しています。
近走の着順で人気を落とした馬には注意しておいた方が良いかもしれません。


<広告>

**********************************

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。 

↓↓↓

 
**********************************
関連記事

コメント

非公開コメント

でぃーぷ

中央競馬の重賞レース予想をしています。

2023年11月結果
本命馬 (1.2.2.8)
回収率 25%

2023年累計
本命馬 (29.13.14.62)
回収率 78%