斤量別データ |
斤量 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単勝回収値 | 複勝回収値 |
54kg | 0- 2- 0-13/15 | 0.00% | 13.30% | 13.30% | 0 | 15 |
55kg | 5- 3- 5-34/47 | 10.60% | 17.00% | 27.70% | 112 | 66 |
牡馬55kg、牝馬54kgで牡馬優勢。 1kgの差では恩恵が少ない。馬券に絡んだ牝馬はいずれも1番人気。 見どころのあるレースをしてきた牝馬でないと苦しい。 |
馬体重別データ |
馬体重 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単勝回収値 | 複勝回収値 |
420~439kg | 0- 0- 0- 4/ 4 | 0.00% | 0.00% | 0.00% | 0 | 0 |
440~459kg | 1- 0- 1-14/16 | 6.30% | 6.30% | 12.50% | 215 | 60 |
460~479kg | 2- 4- 1- 9/16 | 12.50% | 37.50% | 43.80% | 69 | 68 |
480~499kg | 0- 0- 3-11/14 | 0.00% | 0.00% | 21.40% | 0 | 43 |
500~519kg | 2- 1- 0- 7/10 | 20.00% | 30.00% | 30.00% | 75 | 67 |
520~539kg | 0- 0- 0- 2/ 2 | 0.00% | 0.00% | 0.00% | 0 | 0 |
小柄の馬よりは大型馬の方がやや優勢。 ただ、そこまで気にする必要はなさそう。 |
枠別データ |
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単勝回収値 | 複勝回収値 |
1枠 | 2- 1- 0- 3/ 6 | 33.30% | 50.00% | 50.00% | 91 | 71 |
2枠 | 0- 0- 1- 5/ 6 | 0.00% | 0.00% | 16.70% | 0 | 28 |
3枠 | 1- 0- 0- 5/ 6 | 16.70% | 16.70% | 16.70% | 573 | 128 |
4枠 | 0- 0- 0- 7/ 7 | 0.00% | 0.00% | 0.00% | 0 | 0 |
5枠 | 0- 1- 0- 7/ 8 | 0.00% | 12.50% | 12.50% | 0 | 13 |
6枠 | 0- 2- 2- 5/ 9 | 0.00% | 22.20% | 44.40% | 0 | 88 |
7枠 | 0- 1- 2- 7/10 | 0.00% | 10.00% | 30.00% | 0 | 65 |
8枠 | 2- 0- 0- 8/10 | 20.00% | 20.00% | 20.00% | 131 | 41 |
最内枠か6枠から外の枠がやや優勢。 真ん中の枠は良くない。 2歳馬だけに左右から挟まれるような競馬は厳しいかもしれない。 |
人気別データ |
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単勝回収値 | 複勝回収値 |
1番人気 | 1- 2- 2- 0/ 5 | 20.00% | 60.00% | 100.00% | 36 | 130 |
2番人気 | 2- 0- 0- 3/ 5 | 40.00% | 40.00% | 40.00% | 188 | 72 |
3番人気 | 1- 0- 0- 4/ 5 | 20.00% | 20.00% | 20.00% | 148 | 34 |
4番人気 | 0- 1- 2- 2/ 5 | 0.00% | 20.00% | 60.00% | 0 | 122 |
5番人気 | 0- 1- 0- 4/ 5 | 0.00% | 20.00% | 20.00% | 0 | 48 |
6番人気 | 0- 1- 1- 3/ 5 | 0.00% | 20.00% | 40.00% | 0 | 108 |
7番人気 | 0- 0- 0- 5/ 5 | 0.00% | 0.00% | 0.00% | 0 | 0 |
8番人気 | 0- 0- 0- 5/ 5 | 0.00% | 0.00% | 0.00% | 0 | 0 |
9番人気 | 0- 0- 0- 4/ 4 | 0.00% | 0.00% | 0.00% | 0 | 0 |
10~人気 | 1- 0- 0-17/18 | 5.60% | 5.60% | 5.60% | 191 | 42 |
以前は人気馬総崩れの重賞だったが、近年は平穏傾向。 人気薄で来たのは2014年の1着セカンドテーブルのみ。 かなりイレギュラーなケースだと思うので、基本的には人気馬中心で組み立てたい。 |
間隔別データ |
間隔 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単勝回収値 | 複勝回収値 |
2週 | 0- 0- 1- 9/10 | 0.00% | 0.00% | 10.00% | 0 | 14 |
3週 | 0- 0- 0- 9/ 9 | 0.00% | 0.00% | 0.00% | 0 | 0 |
4週 | 1- 0- 0- 6/ 7 | 14.30% | 14.30% | 14.30% | 81 | 34 |
5~ 9週 | 3- 3- 3-16/25 | 12.00% | 24.00% | 36.00% | 159 | 88 |
10~25週 | 1- 2- 1- 7/11 | 9.10% | 27.30% | 36.40% | 67 | 67 |
2歳戦とはいえG2競走。 じっくりと調整してきた馬の方が優勢。 中3週以内の馬は割引。 |
脚質・上がり別データ |
脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単勝回収値 | 複勝回収値 |
逃げ | 1- 0- 0- 4/ 5 | 20.00% | 20.00% | 20.00% | 688 | 154 |
先行 | 2- 3- 4- 9/18 | 11.10% | 27.80% | 50.00% | 52 | 102 |
中団 | 2- 1- 1-18/22 | 9.10% | 13.60% | 18.20% | 41 | 28 |
後方 | 0- 1- 0-16/17 | 0.00% | 5.90% | 5.90% | 0 | 6 |
上がり | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単勝回収値 | 複勝回収値 |
3F 1位 | 2- 2- 0- 1/ 5 | 40.00% | 80.00% | 80.00% | 184 | 118 |
3F 2位 | 1- 0- 0- 5/ 6 | 16.70% | 16.70% | 16.70% | 61 | 20 |
3F 3位 | 1- 0- 2- 4/ 7 | 14.30% | 14.30% | 42.90% | 81 | 78 |
3F ~5位 | 0- 2- 1- 5/ 8 | 0.00% | 25.00% | 37.50% | 0 | 72 |
3F 6位~ | 1- 1- 2-32/36 | 2.80% | 5.60% | 11.10% | 95 | 41 |
東京コースだけに速い上がりを使える馬は優勢。勝ち馬は上りが速い馬。 2,3着には先行抜け出しからの粘りこむ馬も見られる。 どちらにせよ最後方からは届かないので、中段ぐらいのポジションは必須。 |
前走着順別データ |
前確定着順 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単勝回収値 | 複勝回収値 |
前走1着 | 3- 5- 4-25/37 | 8.10% | 21.60% | 32.40% | 30 | 58 |
前走2着 | 1- 0- 0- 5/ 6 | 16.70% | 16.70% | 16.70% | 123 | 28 |
前走3着 | 0- 0- 1- 5/ 6 | 0.00% | 0.00% | 16.70% | 0 | 36 |
前走4着 | 0- 0- 0- 5/ 5 | 0.00% | 0.00% | 0.00% | 0 | 0 |
前走5着 | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.00% | 0.00% | 0.00% | 0 | 0 |
前走6~9着 | 1- 0- 0- 4/ 5 | 20.00% | 20.00% | 20.00% | 688 | 154 |
前走10着~ | 0- 0- 0- 2/ 2 | 0.00% | 0.00% | 0.00% | 0 | 0 |
前走1着馬が基本。 近年は毎年2頭以上馬券に絡んでいるので、勝ち馬を中心視すべき。 ただ、毎年対象馬も多く、ベタ買いというわけにはいかないので、 取捨選択はしっかり行いたい。 |
前走クラス別データ |
前走クラス | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単勝回収値 | 複勝回収値 |
新馬 | 1- 0- 0- 6/ 7 | 14.30% | 14.30% | 14.30% | 81 | 34 |
未勝利 | 0- 1- 0-11/12 | 0.00% | 8.30% | 8.30% | 0 | 26 |
500万下 | 0- 0- 2- 8/10 | 0.00% | 0.00% | 20.00% | 0 | 36 |
OPEN特別 | 1- 2- 1-14/18 | 5.60% | 16.70% | 22.20% | 10 | 32 |
G3 | 3- 2- 2- 7/14 | 21.40% | 35.70% | 50.00% | 325 | 130 |
地方 | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.00% | 0.00% | 0.00% | 0 | 0 |
夏の2歳重賞で好走してきた馬が優勢。 この時期になってくると、ある程度実績を評価していくべき。 やっと未勝利を勝てたような馬は通用しない。 |
前走距離別データ |
前走距離 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単勝回収値 | 複勝回収値 |
1200m | 3- 3- 2-20/28 | 10.70% | 21.40% | 28.60% | 162 | 72 |
1400m | 2- 1- 2-18/23 | 8.70% | 13.00% | 21.70% | 32 | 33 |
1500m | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.00% | 0.00% | 0.00% | 0 | 0 |
1600m | 0- 1- 1- 7/ 9 | 0.00% | 11.10% | 22.20% | 0 | 60 |
1800m | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.00% | 0.00% | 0.00% | 0 | 0 |
前走使ってきた距離はそれほど気にしなくて良さそう。 今回の距離と違うからと言って嫌う必要は無い。 |
前走場所別データ |
前走場所 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単勝回収値 | 複勝回収値 |
札幌 | 0- 0- 0- 2/ 2 | 0.00% | 0.00% | 0.00% | 0 | 0 |
函館 | 1- 1- 1- 3/ 6 | 16.70% | 33.30% | 50.00% | 123 | 105 |
福島 | 0- 0- 0- 2/ 2 | 0.00% | 0.00% | 0.00% | 0 | 0 |
新潟 | 0- 2- 0- 8/10 | 0.00% | 20.00% | 20.00% | 0 | 31 |
東京 | 0- 0- 1-14/15 | 0.00% | 0.00% | 6.70% | 0 | 9 |
中山 | 0- 1- 1- 8/10 | 0.00% | 10.00% | 20.00% | 0 | 54 |
中京 | 0- 0- 0- 0/ 0 | 0.00% | 0.00% | 0.00% | 0 | 0 |
京都 | 1- 0- 0- 5/ 6 | 16.70% | 16.70% | 16.70% | 95 | 40 |
阪神 | 1- 0- 1- 1/ 3 | 33.30% | 33.30% | 66.70% | 60 | 93 |
小倉 | 2- 1- 1- 3/ 7 | 28.60% | 42.90% | 57.10% | 544 | 171 |
地方 | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.00% | 0.00% | 0.00% | 0 | 0 |
前走東京組は危険。 函館や小倉のG3を使ってきた馬は要注意。 コース的には別物だが、成長度の差でここも好走する可能性が高い。 |
コメント