マイルチャンピオンシップ 過去10年データ分析 - 競馬鹿の重賞レース予想

マイルチャンピオンシップ 過去10年データ分析

過去データ分析
11 /16 2023
11/19(日)に京都競馬場で行われるマイルチャンピオンシップ(G1)の過去10年データ分析になります。
予想の参考にしてみて下さい。
※2020~2022年は阪神開催。
 データは2010~2019年までの京都で行われた過去10年分になります。


<広告>
競馬情報サイト『Gallop Japan』のご紹介です。
無料で予想だけでなく、以下のような情報も手に入れることができます。

◆鉄板(火曜日更新)
厳選した鉄板レース、鉄板馬の一部を紹介しているコンテンツ。

◆データオブマスターホース(水曜日更新)
データから有力馬を選出しているコンテンツ。

◆穴 超注目馬!(木曜日更新)
予想師による注目馬を紹介するコンテンツ。

◆ダートホース(不定期)
ダートで注目すべき馬とそのポイントを紹介しているコンテンツ。

◆BOSSの目線(不定期)
レースの注目馬とそのポイントを最高級の心眼BOSSの目で紹介しているコンテンツ。

◆大穴狙いヤスの今週の注目馬(不定期)
レースで大穴に繋がる馬を紹介するコンテンツ。

無料情報でも的中実績があり、直近では

10/29 東京3R 2歳未勝利  3連複 43.1倍

を的中させており、無料でも侮れない情報が提供されております。

ご興味のある方は以下のリンクから無料登録してみて下さい。

※メールアドレスを入力するだけで無料登録の完了です。

年齢別データ
年齢着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
3歳2- 0- 2- 32/ 365.60%5.60%11.10%4839
4歳4- 6- 3- 23/ 3611.10%27.80%36.10%9079
5歳3- 3- 4- 50/ 605.00%10.00%16.70%10570
6歳1- 1- 1- 26/ 293.40%6.90%10.30%6227
7歳以上0- 0- 0- 17/ 170.00%0.00%0.00%00
高齢馬が不振傾向だが、今年の登録馬は3~5歳馬のみ。
4歳馬の好走率が高いので、この世代を中心に考えたい。
枠別データ
枠番着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1枠2- 2- 0-16/2010.00%20.00%20.00%9689
2枠0- 1- 3-16/200.00%5.00%20.00%074
3枠3- 0- 1-16/2015.00%15.00%20.00%10440
4枠0- 4- 1-15/200.00%20.00%25.00%050
5枠0- 1- 0-19/200.00%5.00%5.00%07
6枠1- 1- 0-18/205.00%10.00%10.00%9028
7枠1- 1- 4-22/283.60%7.10%21.40%18786
8枠3- 0- 1-26/3010.00%10.00%13.30%6835
5枠がやや見劣りするものの、他の枠の差はさほど見られない。
多少内枠の方が良さそうではあるものの、枠よりも展開などに注視したい。
人気別データ
人気着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1番人気0- 3- 2- 5/ 100.00%30.00%50.00%074
2番人気1- 3- 0- 6/ 1010.00%40.00%40.00%4769
3番人気2- 3- 0- 5/ 1020.00%50.00%50.00%123106
4~6人気5- 0- 5- 20/ 3016.70%16.70%33.30%145100
7~9人気1- 0- 3- 26/ 303.30%3.30%13.30%6062
10~人気1- 1- 0- 86/ 881.10%2.30%2.30%5922
人気薄の激走は見られず、比較的平穏傾向であるものの、
1番人気が勝てていない。
上位人気馬は人気ほど差が無いと見ておいた方が良さそう。
間隔別データ
間隔着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
3週2- 5- 3- 48/ 583.40%12.10%17.20%10853
4週3- 4- 1- 44/ 525.80%13.50%15.40%7036
5~ 9週4- 1- 5- 43/ 537.50%9.40%18.90%4869
10~25週1- 0- 1- 11/ 137.70%7.70%15.40%4350
半年以上0- 0- 0- 2/ 20.00%0.00%0.00%00
中3週の富士Sや中5週の毎日王冠を使っている馬が中心。
ここが秋初戦となるような馬はやや狙い辛い。
前走クラス別データ
前走クラス着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
3勝0- 0- 1- 0/ 10.00%0.00%100.00%0380
OPEN非L0- 0- 0- 4/ 40.00%0.00%0.00%00
G33- 4- 1- 51/ 595.10%11.90%13.60%6231
G24- 4- 5- 60/ 735.50%11.00%17.80%9862
G13- 2- 2- 31/ 387.90%13.20%18.40%5857
海外0- 0- 1- 2/ 30.00%0.00%33.30%090
前走重賞組はほぼ互角も、前走G1で好走した多くは天皇賞秋を使っていた馬。
今年は該当馬がいないので、ステップレースを使ってきた馬を中心視したい。

阪神開催時は1番人気のグランアレグリアが2勝していますが、京都開催では1番人気馬がかなり勝てていないG1です。
好走率自体は低くないので切るまではしにくいですが、頭は少し捻っても良いかもしれません。


<広告>

**********************************

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。 

↓↓↓

 
**********************************
関連記事

コメント

非公開コメント

でぃーぷ

中央競馬の重賞レース予想をしています。

2023年11月結果
本命馬 (1.2.2.8)
回収率 25%

2023年累計
本命馬 (29.13.14.62)
回収率 78%