エリザベス女王杯 予想と買い目 - 競馬鹿の重賞レース予想

エリザベス女王杯 予想と買い目

予想印&買い目
11 /09 2019
11/10(日)に京都競馬場で行われるエリザベス女王杯(G1)の予想と買い目になります。
予想の参考にしてみて下さい。

<広告>


馬番馬名馬齢騎手斤量調教師
1
1
ブライトムーン5福永祐一56(栗)大久保龍
前走は上がりだけの競馬。
小頭数でレースレベルも高くない。
ここでは流石に能力が足りない。
1
2
ラッキーライラック4スミヨン56(栗)松永幹夫
古馬の大将格。
上りが速い競馬だと苦しいが、34秒台なら対応できる。
ただ、距離はいくらか長い印象で展開にも左右される。
抑えておきたい一頭だが、軸向きでは無い。
2
3
シャドウディーヴァ3松山弘平54(美)斎藤誠
前走はリズム重視で良く追い上げたものの、
末脚は前にいたクロノジェネシス以下で完敗。
逆転までは難しそう。
脚をためる競馬は合っているので、ためてどこまで。
2
4
ウラヌスチャーム4マーフィ56(美)斎藤誠
後方で脚をためる競馬が板についてきている。
ただ、このレースは後方からでは届かない可能性が高い。
鞍上は騎乗経験があるので、
持ち味を活かせれば掲示板ぐらいは。
3
5
ポンデザール4藤岡康太56(美)堀宣行
未勝利から4連勝で初重賞でG1に挑戦。
勢いはあるが、勝ったのは2400mと2600mのレース。
長距離適性の高さはかなり高いもののこの距離はどうか。
前走から一気の斤量増加も気になるところ。
3
6
クロコスミア6藤岡佑介56(栗)西浦勝一
2年連続2着の実績馬。
今年も先手は取れそうなメンバー構成で、
マイペースの走りはできそう。
叩き良化型なので、そろそろ走り頃かもしれない。
4
7
レイホーロマンス6岩崎翼56(栗)橋田満
今年に入って完敗続きで衰えが見え始めている。
休み明けを一度使っての参戦になるが、
上積みはあまり見込めない。
ここは見送りが妥当。
4
8
クロノジェネシス3北村友一54(栗)斉藤崇史
やや余裕残しの状態で秋華賞を完勝。
夏を越して大きく成長した姿を見せる。
ここに標準を合わせたようなローテーションで、
デキは安定している。
一線級の牝馬がいないここは勝ち負けレベル。
5
9
アルメリアブルーム5武豊56(栗)高橋康之
条件戦を勝ったばかりでG1は荷が重い。
このレースが得意な鞍上とはいえ、
力の足りない馬ではどうにもできそうにない。
5
10
フロンテアクイーン6津村明秀56(美)国枝栄
距離はいくらか長い印象も、能力的には上位。
年齢的にあまり上積みは見込めないが、
前走ぐらい走れれば好走する可能性はある。
6
11
ラヴズオンリーユー3M.デム54(栗)矢作芳人
ポンデザールと同じ4連勝だがこちらは無傷の4連勝。
これまで全て上がりも最速で勝っており、
まだ底は見せていない。
オークスからの直行という点が気になるが、
不安要素はそれぐらいで能力は十分通用するはず。
6
12
センテリュオ4ルメール56(栗)高野友和
前走はかなりちぐはぐなレースで力を出し切れなかった。
重賞で結果は出ていないが、
鞍上強化で強い相手も少ない今回はチャンス。
前進があってもおかしくない。
7
13
サトノガーネット4坂井瑠星56(栗)矢作芳人
距離延長はプラス。
1800m以下だと忙しい競馬になり、脚をためきれない。
外枠ではあるが、
ポジションを取りに行く馬では無いので問題無し。
末脚は確かで、流れ次第では大駆けがあっても。
7
14
ゴージャスランチ4幸英明56(美)鹿戸雄一
昨年の秋華賞以来の重賞で、まだ条件戦を勝ったばかり。
いきなりここは荷が重い。
右回りより左回りの方がいいタイプでもあり、厳しい。
7
15
ミスマンマミーア4浜中俊56(栗)寺島良
少しずつ力は付けていっているが、ここはまだ早い印象。
一気の相手強化になり、追走に苦労する可能性も。
距離だけはピッタリ合っているので、
距離適性の高さでどこまでやれるか。
8
16
スカーレットカラー4岩田康誠56(栗)高橋亮
天皇賞にも登録していたが、こちらを選択。
相手関係を考えると雲泥の差。
大外枠ではあるが、そこまでポジションにこだわらないので、
問題無し。
ここにきて一気の成長を見せており、
距離に多少不安を抱えるものの、
相手関係がG1としてはかなり楽な今回はチャンスあり。
8
17
サラキア4川田将雅56(栗)池添学
好位からの競馬をしたい馬だが、最悪の枠に入ってしまった。
ハナにはこだわらないと思うが、
前半に無駄に脚を使わされる可能性が高い。
G1でこの枠からでは自分の競馬は楽にはさせてもらえなさそう。
8
18
レッドランディーニ4池添謙一56(栗)石坂正
重賞ではまだ力が足りていない。
ハンデが無いここでは太刀打ちできそうにない。
見送りが妥当。

G1とは思えないぐらい重賞勝ちが少ないメンバー。
本命は⑧クロノジェネシスにしました。
古馬のレベルがかなり低く、能力の高い馬も適性が微妙に思います。
臨戦態勢も完ぺきで負ける可能性はかなり低いはずです。
対抗は⑪ラヴズオンリーユー。
本命と評価はほぼ変わらず。
臨戦態勢の差でこちらを下にしました。
アーモンドアイやリスグラシューぐらいの相手でないと、この2頭は負けないと思います。
単穴に⑯スカーレットカラー。
古馬で唯一3歳馬2頭を負かせる力を持っていると思います。
ただ、1ハロン長い印象で、この距離は若干長く感じます。
押さえに⑫センテリュオ、⑬サトノガーネット。
センテリュオはもう重賞勝っていてもおかしくないレベルの馬だと思います。
古馬同士ではそれほど力の差は無いはずです。
サトノガーネットは末脚が魅力。
流れ次第で大外から飛んでくる場面がありそうです。

買い目
馬連  ⑧-⑪
3連複 ⑧⑪ー⑫⑬⑯

<リンクのご紹介>
女性の視点から競馬予想等を行っているLINE@のご紹介です。
一風変わった競馬予想に興味のある方はご覧になってみて下さい。

~~~
指数使いのsanakoです★
指数などを見ながら自称いい穴馬おさえてる競馬女子 なんです。

ちなみに指数使いのワタシは指数見てアレンジして買ってるんです

普段は本当にOLしてるんですよ~! ほらね!


LINE競馬友達には週末に指数予想を公開していきます。
sanako流の配信スタイルは。。。
●指数見たあとのsanakoの考察
指数見たあと人気薄が指数上位にきてる馬をpickup(これが勝つために重要なんです。)
●逆に人気馬が指数低い場合
●自分でいいなと思うレースの買い目
●結果報告 ●競馬場いった際動画や写真など(不定期)
●私の信頼できそうな競馬仲間紹介など
●そしてオフショットもお届け!! (変なのは送りませんよ!)

よろしければ応援してください。
あくまで参考になる情報としてなので無理をしない買い方でお願いしますね。
是非お友達からよろしくお願いいたします!

▼LINE競馬友達になる方はコチラ▼
指数使い馬券師sanakoと友達になる(無料)

~~~

**********************************

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。 

↓↓↓

 
**********************************
関連記事

コメント

非公開コメント

でぃーぷ

中央競馬の重賞レース予想をしています。

2023年11月結果
本命馬 (1.2.2.8)
回収率 25%

2023年累計
本命馬 (29.13.14.62)
回収率 78%