印 | 着順 | 馬番 | 馬名 | タイム | 着差 | 通過順位 | 上り3F | 人気 |
| 1 | 10 | クレッシェンドラヴ | 1.59.5 | | 9-9-6-3 | 35.5 | 1 |
まずまずのスタートが切れ、中段外目からの競馬。 ペースも流れ、理想的なポジションから進めることが出来た。 3コーナー辺りから前にいたステイフーリッシュについていき、 直線で競り落とす。 前走別定戦のG2で好走していただけに、 実績馬とのハンデ差が大きかった。 とはいえ、この馬自身も57kgぐらいまでは問題なさそう。 G1はまだかもしれないが、重賞では活躍できそう。 |
| 2 | 9 | ステイフーリッシュ | 1.59.7 | 1 1/4 | 8-8-6-3 | 35.7 | 6 |
中段につけ、先行勢を見る形で追走。 向こう正面はじっくりと構えて、 3コーナーからじわじわと先行勢を捕まえに行く。 直線に入って、前を捉えることができたが、 マークされるような形で勝ち馬にかわされてしまった。 勝ちに行く競馬をしたので、かわされたのは仕方ない。 上がりが多少かかるようなコースは安定しているが、 詰めの甘さは気になるところ。 |
| 3 | 12 | ミッキースワロー | 1.59.7 | クビ | 13-13-11-8 | 35.4 | 2 |
後方に構えて脚をためる。 ペースが流れたのはこの馬にとって良かったと思う。 3コーナー辺りで勝ち馬の後ろにつけ、 ピッタリとマークするように上がっていき、 直線は良く追い込んだが届かず。 しっかりと脚は使えているので、斤量の差が出た感じ。 力は出せており、ハンデ戦でないレースの方が、 良かったかもしれない。 |
| 4 | 15 | ウインイクシード | 1.59.9 | 1 1/4 | 4-3-3-2 | 36.1 | 12 |
大外枠からのスタートだったが、ペースが流れて縦長になり、 スムーズに好位のポジションにつくことができた。 ただ、やや流れたため、ハイペースの展開。 その上、3コーナー辺りから中段の馬が競ってきたため、 早めに仕掛ける形で、直線先頭に。 ワンテンポ早し仕掛けをする羽目になってしまい、 結局捲ってきた馬にかわされてしまう。 もう少しゆったりと進めることが出来ていれば、 結果は違ったはず。惜しい内容。 コース次第では重賞も狙えそう。 |
▲ | 5 | 5 | レッドローゼス | 2.00.0 | クビ | 16-16-16-15 | 35.2 | 3 |
スタートは普通に出たが、行き脚がつかず、最後方から。 やや離されて進むも、鞍上は追わず、リズム重視。 3コーナー辺りで間隔を詰めていき、 直線で大外に持ち出して伸びては来ていたが届かず。 位置取りが後ろ過ぎた。 いまいち鞍上と合っていないように思う。 能力はあるので、鞍上変わった時は注意したい。 |
| 6 | 6 | デンコウアンジュ | 2.00.1 | 3/4 | 11-11-11-8 | 35.8 | 4 |
中段やや後方からの競馬。 道中ペースはまずまずで、リズムよく走れていた。 3コーナー辺りでペースが速くなり、流れに乗っていくが、 直線は外に出すスペースが無く、真ん中から追い出し。 馬群の中を割るような形で、この馬らしい末脚は見られず。 大外からの直線一気が一番力を出せる馬。 窮屈な走りになり、力を出し切れていなかった。 広いコースで改めて。 |
◎ | 7 | 11 | カンタービレ | 2.00.1 | クビ | 3-3-3-3 | 36.3 | 9 |
好スタートを決め、3番手追走。 道中は内に入れ、囲まれるようになるも落ち着いた走り。 ややペースは速かったが、問題無く追走できていた。 直線はいい形で追い出すことができ、一瞬伸びそうだったが、 伸びきれず。 ちょっと距離が長かったかもしれない。 馬群の中で落ち着いた走りができていたのはプラス。 距離短縮で狙っていきたい。 |
| 8 | 13 | メートルダール | 2.00.2 | クビ | 11-11-11-13 | 35.9 | 11 |
後方からの競馬。 道中の走りはマズマズだったが、 最後のコーナーで周りのスピードアップについていけず、 やや立ち遅れる。 直線に入って伸びてはいたが、 この反応の遅さでは重賞では厳しく見える。 当分様子を見たい。 |
消 | 9 | 16 | マイネルサージュ | 2.00.2 | クビ | 14-14-15-14 | 35.6 | 16 |
スタートは無理せず後方からの競馬。 内に入れてじっくり脚をためる。 ペースは良く、直線は外に出して脚を使えたが、 ポジションが後ろ過ぎた。 もう少しレベルが落ちればやれそうではある。 |
| 10 | 3 | ルミナスウォリアー | 2.00.4 | 1 1/4 | 10-9-10-8 | 36.3 | 15 |
中段やや後方からの競馬でやや力んだような走り。 道中はややカリカリしていた。 3コーナーから馬群の中へ入っていき、 割っていこうとするが、前が詰まって勝負所でブレーキ。 直線の短いここでは立て直しても厳しかった。 上手く乗れていれば、掲示板ぐらいはあったかもしれない。 |
〇 | 11 | 2 | リリックドラマ | 2.00.4 | 頭 | 1-1-1-1 | 36.8 | 10 |
スタート良く、アッサリハナを奪う。 ペースを落としても良かったと思うが、 そのままの勢いで走っていく。 結局直線に入る前に詰め寄られ、抵抗できなかった。 スローにも落とせそうな展開だったと思うが、 若手騎手に乗り替わりでそこまでを求めるのは酷かもしれない。 ただ、スローのマイペースに持ち込めるメンバーだったので、 ちょっともったいない負け方。 |
| 12 | 4 | アドマイヤジャスタ | 2.00.6 | 1 1/4 | 14-14-14-16 | 36.1 | 7 |
スタートで後手を踏み、後方から。 外に出して、馬場のいいところを走らせる。 道中は問題無かったが、4コーナーでちょっと置かれてしまう。 大外に持ち出すが、切れる脚は無かった。 小回りコースは合っていない。 まだ状態も良くないので、しばらくは様子を見たい。 |
△ | 13 | 1 | フローレスマジック | 2.00.6 | 頭 | 5-5-6-8 | 36.6 | 13 |
内から好位につけるも、やや折り合いを欠いてしまう。 馬を前に置いて多少は落ち着いていたが、 多少力んだような走り。 3コーナー辺りで手応えが悪くなり、 周りのペースアップもあり、ポジションを悪くしてしまう。 直線は巻き返す力も残っておらず、流れ込んだだけ。 マイルを使ってきたせいか、かかってしまったのが痛い。 距離短縮した方がいいかもしれない。 |
消 | 14 | 7 | トーセンガーネット | 2.00.8 | 3/4 | 5-5-6-8 | 36.8 | 14 |
スタートから積極的に出していき、好位からの競馬。 道中はしっかりついていけていたが、 3コーナー辺りからのペースアップについていけなかった。 勝負所で置かれるような形になり、 直線も脚は残っていなかった。 前走と同じような負け方で、芝が合っていない可能性が高い。 |
| 15 | 14 | アロハリリー | 2.01.1 | 2 | 2-2-2-3 | 37.4 | 8 |
好スタートを決め、2番手追走。 ペースはやや速かったが、理想のポジションで進めれた。 道中は問題無かったが、3コーナーから後続が動いてきて、 自分の形に持ち込むことができなかった。 早めに動かれて為すすべ無し。 重賞では力が足りなかったかもしれない。 |
△ | 16 | 8 | マイネルファンロン | 2.01.1 | 頭 | 5-5-5-3 | 37.2 | 5 |
道中は好位のポジションでリズムよく走れていた。 いい形でコーナーに入っていたが、 4コーナー途中でなぜか減速し、直線もそのまま後方に。 何かアクシデントがあったのかはわからないが、 途中で競馬を止めている。 この大敗は度外視でいいかもしれない。 |
コメント