京都2歳ステークス 過去5年データ分析 - 競馬鹿の重賞レース予想

京都2歳ステークス 過去5年データ分析

過去データ分析
11 /19 2019
11/23(土)に京都競馬場で行われる京都2歳ステークス(G3)の過去5年データ分析をします。
予想の参考にしてみて下さい。

<広告>


斤量別データ
斤量着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
54kg0- 0- 0- 5/ 50.00%0.00%0.00%00
55kg5- 5- 5-28/4311.60%23.30%34.90%8586
牡馬55kg、牝馬54kgで牡馬優勢。
牝馬はこれまで人気通りの着順になっているので、
人気馬の場合は安易に切らない方がいいかもしれない。
馬体重別データ
馬体重着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
400~419kg0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
420~439kg0- 0- 1- 2/ 30.00%0.00%33.30%063
440~459kg0- 0- 0- 4/ 40.00%0.00%0.00%00
460~479kg3- 3- 3-13/2213.60%27.30%40.90%5793
480~499kg2- 1- 0- 7/1020.00%30.00%30.00%243108
500~519kg0- 0- 1- 5/ 60.00%0.00%16.70%023
520~539kg0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
540~0- 1- 0- 0/ 10.00%100.00%100.00%0240
馬格はそれほど気にしなくて良さそう。
枠別データ
枠番着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1枠1- 1- 1- 2/ 520.00%40.00%60.00%56110
2枠0- 1- 1- 3/ 50.00%20.00%40.00%048
3枠1- 1- 1- 2/ 520.00%40.00%60.00%76120
4枠1- 0- 0- 4/ 520.00%20.00%20.00%12042
5枠0- 0- 1- 5/ 60.00%0.00%16.70%0113
6枠2- 1- 0- 3/ 633.30%50.00%50.00%405180
7枠0- 0- 0- 7/ 70.00%0.00%0.00%00
8枠0- 1- 1- 7/ 90.00%11.10%22.20%038
外枠が不振傾向。
小頭数で行われることが多く、今年も例年通りの小頭数。
あまり揉まれる心配がないため、真ん中の枠でも問題無し。
人気別データ
人気着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1番人気1- 2- 1- 1/ 520.00%60.00%80.00%56100
2番人気1- 1- 1- 2/ 520.00%40.00%60.00%96114
3番人気2- 0- 0- 3/ 540.00%40.00%40.00%19672
4番人気0- 1- 0- 4/ 50.00%20.00%20.00%028
5番人気0- 1- 2- 2/ 50.00%20.00%60.00%0222
6番人気1- 0- 1- 3/ 520.00%20.00%40.00%390206
7番人気0- 0- 0- 5/ 50.00%0.00%0.00%00
8番人気0- 0- 0- 5/ 50.00%0.00%0.00%00
9番人気0- 0- 0- 4/ 40.00%0.00%0.00%00
10~人気0- 0- 0- 4/ 40.00%0.00%0.00%00
小頭数ではあるが、中人気馬は良く絡んでくる。
極端な人気薄は不要だが、10倍~20倍ぐらいの支持を集めている馬に要注意。
間隔別データ
間隔着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
2週1- 0- 1- 7/ 911.10%11.10%22.20%216111
3週1- 0- 0- 7/ 812.50%12.50%12.50%4718
4週0- 3- 0-10/130.00%23.10%23.10%029
5~ 9週2- 1- 3- 8/1414.30%21.40%42.90%77115
10~25週1- 1- 1- 1/ 425.00%50.00%75.00%70142
レース間隔は不問。
脚質・上がり別データ
脚質上り着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
逃げ0- 1- 1- 3/ 50.00%20.00%40.00%086
先行3- 2- 0-12/1717.60%29.40%29.40%17881
中団1- 2- 1- 7/119.10%27.30%36.40%2564
後方1- 0- 2-11/147.10%7.10%21.40%2768
マクリ0- 0- 1- 0/ 10.00%0.00%100.00%0220
上り着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
3F 1位3- 0- 1- 2/ 650.00%50.00%66.70%190180
3F 2位0- 4- 0- 0/ 40.00%100.00%100.00%0172
3F 3位1- 0- 2- 3/ 616.70%16.70%50.00%325180
3F ~5位1- 0- 2- 6/ 911.10%11.10%33.30%6668
3F 6位~0- 1- 0-22/230.00%4.30%4.30%010
頭数が少ないため、ポジションは後ろからでも問題無し。
ただし上りは求められるため、ある程度の決め手は必要。
前走着順別データ
前確定着順着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
前走1着3- 3- 4-19/2910.30%20.70%34.50%104102
前走2着1- 1- 1- 1/ 425.00%50.00%75.00%95117
前走3着1- 0- 0- 1/ 250.00%50.00%50.00%14060
前走4着0- 0- 0- 3/ 30.00%0.00%0.00%00
前走5着0- 0- 0- 2/ 20.00%0.00%0.00%00
前走6~9着0- 0- 0- 6/ 60.00%0.00%0.00%00
前走10着~0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
取消除外0- 1- 0- 0/ 10.00%100.00%100.00%0140
前走馬券内が条件。馬券外の馬は割引。
昨年の2着馬ブレイキングドーンは前走の萩Sを取消だが、
その前の新馬戦は1着。
前走クラス別データ
前走クラス着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
新馬2- 1- 2- 5/1020.00%30.00%50.00%10893
未勝利0- 0- 1- 7/ 80.00%0.00%12.50%085
500万下2- 0- 1- 9/1216.70%16.70%25.00%19495
OPEN特別0- 4- 0- 5/ 90.00%44.40%44.40%076
G31- 0- 1- 3/ 520.00%20.00%40.00%5652
G20- 0- 0- 3/ 30.00%0.00%0.00%00
地方0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
未勝利勝ちの馬は見どころのあるレースでなければ割引。
上のクラスは好走できていれば問題無し。
前走新馬戦の馬の好走率が高いが、今年は出走無し。
前走距離別データ
前走距離着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1600m0- 0- 0- 9/ 90.00%0.00%0.00%00
1800m1- 4- 2-12/195.30%26.30%36.80%1456
2000m4- 1- 3-12/2020.00%25.00%40.00%170131
前走マイル以下の馬は割引。
同距離がベスト。
前走場所別データ
前走場所着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
札幌1- 0- 1- 0/ 250.00%50.00%100.00%140130
函館0- 0- 0- 0/ 00.00%0.00%0.00%00
福島0- 0- 0- 4/ 40.00%0.00%0.00%00
新潟0- 0- 0- 0/ 00.00%0.00%0.00%00
東京1- 1- 0- 7/ 911.10%22.20%22.20%4243
中山0- 0- 0- 2/ 20.00%0.00%0.00%00
中京0- 0- 0- 0/ 00.00%0.00%0.00%00
京都3- 3- 4-17/2711.10%22.20%37.00%112101
阪神0- 1- 0- 2/ 30.00%33.30%33.30%0103
小倉0- 0- 0- 0/ 00.00%0.00%0.00%00
地方0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
前走で京都コースを経験している馬は出走数は多いが、好走率もいい。
コース経験がある馬はプラス。
前走札幌はいずれも札幌2歳S。今年は札幌の未勝利戦勝ちの馬が出走予定。

毎年小頭数で行われ、今年も登録馬が少ない。
ガチガチとまではいかないが、毎年配当はそれほどついていない。
大荒れの望みは薄く、いかに絞るかが重要なレース。

<リンクのご紹介>
女性の視点から競馬予想等を行っているLINE@のご紹介です。
一風変わった競馬予想に興味のある方はご覧になってみて下さい。

~~~
指数使いのsanakoです★
指数などを見ながら自称いい穴馬おさえてる競馬女子 なんです。

ちなみに指数使いのワタシは指数見てアレンジして買ってるんです

普段は本当にOLしてるんですよ~! ほらね!


LINE競馬友達には週末に指数予想を公開していきます。
sanako流の配信スタイルは。。。
●指数見たあとのsanakoの考察
指数見たあと人気薄が指数上位にきてる馬をpickup(これが勝つために重要なんです。)
●逆に人気馬が指数低い場合
●自分でいいなと思うレースの買い目
●結果報告 ●競馬場いった際動画や写真など(不定期)
●私の信頼できそうな競馬仲間紹介など
●そしてオフショットもお届け!! (変なのは送りませんよ!)

よろしければ応援してください。
あくまで参考になる情報としてなので無理をしない買い方でお願いしますね。
是非お友達からよろしくお願いいたします!

▼LINE競馬友達になる方はコチラ▼
指数使い馬券師sanakoと友達になる(無料)

~~~

**********************************

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。 

↓↓↓

 
**********************************
関連記事

コメント

非公開コメント

でぃーぷ

中央競馬の重賞レース予想をしています。

2023年8月結果
本命馬 (3.1.1.3)
回収率 185%

2023年累計
本命馬 (23.8.8.44)
回収率 95%