中日新聞杯 予想と買い目 - 競馬鹿の重賞レース予想

中日新聞杯 予想と買い目

予想印&買い目
12 /07 2019
12/7(土)に中京競馬場で行われる中日新聞杯(G3)の予想と買い目になります。
予想の参考にしてみて下さい。

<広告>


馬番馬名馬齢騎手斤量調教師
1
1
ロードヴァンドール6太宰啓介55(栗)昆貢
絶好の枠を引き、逃げることも可能。
逃げ候補のタニノフランケルが外枠に入ったことで、
先手は取りやすそう。
一昨年の3着馬でもあり、コース適性は高い。
休み明けを叩いて好走する下地は整っている。
1
2
メイショウエイコウ5蛯名正義53(栗)荒川義之
ダートでオープン入りしたばかりで、能力は高くない。
芝のレースも新馬戦以来になり、いきなり重賞はどうか。
ハンデの恩恵があってもかなり厳しく見える。
ここは見送りが妥当。
2
3
カヴァル4丸山元気54(美)勢司和浩
左回りを中心に使われている典型的なサウスポー。
このコースも3勝クラスで勝ち星を挙げており、適性は十分。
前走は思わぬ大敗をしてしまったが、
重賞のレベルを経験したことで変わってくる可能性も。
ただ、もう少しオープンクラスでの経験が欲しく、
人気ほどの信頼性は無いかもしれない。
2
4
サトノガーネット4坂井瑠星53(栗)矢作芳人
左回りは2走前の府中牝馬Sのみの経験しかないが、
全くダメといった感じでは無さそう。
距離はこれぐらいあった方が確実にいい。
調教はかなり動けており、末脚は毎回堅実。
展開の助けは欲しいが斤量を考えるとそれほど見劣りは無い。
3
5
ランドネ4藤岡康太52(栗)角居勝彦
今回と同コースの愛知杯の3着馬ではあるが、
それ以降はいいところが無く、途中で止まってしまっている。
大きくは変わってきているようには見えず、
一変を期待するのは酷かもしれない。
枠はいいので、前に行ければ残り目はあるかもしれない。
3
6
アイスバブル4スミヨン55(栗)池江泰寿
調教の動きはかなり悪く見えた。
ただ、スミヨン騎手が乗っているので、
癖は多少掴んでいるかもしれない。
外国人騎手が騎乗した時に好走しているので、
鞍上の魅力はある。
前走は出遅れがすべてなので、普通に出ればもっとやれても。
4
7
アイスストーム4吉田隼人54(栗)吉村圭司
前走はリステッド競走で5着ではあるが、
レベルは高く、内容は悪くなかった。
休み明けを一度使われて状態は良くなっているように見える。
ただ、脚の使いどころが難しく、
乗り慣れた武豊騎手からの乗り替わりはマイナス。
中京コースがそれほど得意な騎手でも無いので、
その辺りが気がかり。
4
8
アドマイヤジャスタ3岩田康誠54(栗)須貝尚介
2歳時はかなりの好成績を収めていたが、
クラシック参戦以降いいところが見られない。
レベルがそれほど高くなかった前走もパッとしなかった。
調子を落としているのかもしれない。
現状は重賞では荷が重い。
5
9
ラストドラフト3マーフィ55(美)戸田博文
前走は長期休み明けで展開も全く向かなかった。
調教の動きから状態は上がっているのは見て取れ、
一変してきそうな気配はある。
流れに乗った競馬ができれば、チャンスはありそう。
5
10
ジェシー4横山武史54(栗)中内田充
昇級後すぐに結果を出すタイプでは無く、
クラス慣れしてから力を発揮する。
オープン入りしてまだ間もなく、まだレベル差がある。
調教映像は確認できなかったが、大きな変化は無さそう。
もう少し様子を見たい。
6
11
タニノフランケル4松若風馬55(栗)角居勝彦
小倉のような小回りが一番得意で、
多少直線が長いこのコースの適性は疑問。
枠の並びも悪く、先手をとるのは難しそう。
力は付けてきているので、スムーズに好位につければ、
掲示板くらいはありそう。
6
12
ショウナンバッハ8吉田豊54(美)上原博之
昨年の2着馬で、一昨年は4着、
3年前は11着と着順を上げている。
とにかく展開待ちの馬で、前が潰れる展開になるかどうか。
デキ自体は安定しているので、
先行馬がやり合うような流れになれば怖い一頭。
7
13
サトノソルタス4秋山真一54(美)堀宣行
4歳馬でありながらまだ6戦のみとラストドラフトに次いで、
レース経験の少ない馬で左回りしか経験が無い。
そのせいか能力はありそうだが、まだ競馬が上手くない。
今回はブリンカーを装着するようなので、
最後まで集中して走れればやれるかも。
7
14
パリンジェネシス5鮫島克駿54(栗)清水久詞
オープン入りして3戦連続でG2を使って通用していないが、
ここに入れば、それほど見劣りはしない。
ただ、少し長い距離を使ってきているので、
流れに乗れない可能性も。
その辺りが気になるところだが、
全く人気していないのは妙味がある。
穴としてはかなり面白そうな馬。
8
15
ミスマンマミーア4藤田菜七50(栗)寺島良
前走はエリザベス女王杯で大敗。
明らかに力が足りていなかった。
今回はハンデ戦で50kgで出走できるのはかなりの恩恵。
距離がやや短く、展開も向かないかもしれないが、
差し向きの流れになれば面白そう。
8
16
マイネルサーパス3丹内祐次55(美)高木登
前走の勝利は評価できるものの、斤量の恩恵があってのもの。
今回斤量差が無くなるのは少し見込まれた印象。
左回り自体あまり得意そうな感じもなく、
勢いでどこまでやれるか。

先行馬はそれなりに揃っていますが、何が何でものタイプはおらず、速くはならないと見ました。
ただ、先行馬は人気薄が多いので、玉砕覚悟で行くと大きく展開が変わってきそうでなかなか難しそうです。
本命は⑨ラストドラフトにしました。
近走は後方からの競馬をしていますが、本来は自在に動けるようなタイプだと思います。
展開は読みづらいですが、どんな展開にも一番対応力があるのはこの馬だと見ました。
対抗は①ロードヴァンドール。
この馬が楽にハナを切れれば、残り目はかなり高いと思います。
ただ、ランドネやジェシー辺りが絡んでいくと苦しくなるかもしれないので、対抗評価まで。
単穴に⑥アイスバブル。
前走は出遅れて後方からの競馬になりましたが、好位で競馬が出来るタイプ。
流れに乗った競馬が出来ればチャンスは十分。
押さえに④サトノガーネット、⑭パリンジェネシス。
サトノガーネットは上がり勝負になった時に期待です。
パリンジェネシスは逆にスローで前につけれた時の残り目に期待です。

買い目
単勝  ⑨
馬連  ⑨-①⑥
ワイド ⑨-④⑭

<リンクのご紹介>
女性の視点から競馬予想等を行っているLINE@のご紹介です。
一風変わった競馬予想に興味のある方はご覧になってみて下さい。

~~~
指数使いのsanakoです★
指数などを見ながら自称いい穴馬おさえてる競馬女子 なんです。

ちなみに指数使いのワタシは指数見てアレンジして買ってるんです

普段は本当にOLしてるんですよ~! ほらね!


LINE競馬友達には週末に指数予想を公開していきます。
sanako流の配信スタイルは。。。
●指数見たあとのsanakoの考察
指数見たあと人気薄が指数上位にきてる馬をpickup(これが勝つために重要なんです。)
●逆に人気馬が指数低い場合
●自分でいいなと思うレースの買い目
●結果報告 ●競馬場いった際動画や写真など(不定期)
●私の信頼できそうな競馬仲間紹介など
●そしてオフショットもお届け!! (変なのは送りませんよ!)

よろしければ応援してください。
あくまで参考になる情報としてなので無理をしない買い方でお願いしますね。
是非お友達からよろしくお願いいたします!

▼LINE競馬友達になる方はコチラ▼
指数使い馬券師sanakoと友達になる(無料)

~~~

**********************************

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。 

↓↓↓

 
**********************************
関連記事

コメント

非公開コメント

でぃーぷ

中央競馬の重賞レース予想をしています。

2023年2月結果
本命馬 (2.2.2.6)
回収率 99%

2023年累計
本命馬 (5.3.3.11)
回収率 84%