カペラステークス レース回顧 - 競馬鹿の重賞レース予想

カペラステークス レース回顧

レース回顧
12 /10 2019
12/8(日)に中山競馬場で行われたカペラステークス(G3)のレース回顧になります。

<広告>


着順馬番馬名タイム着差通過順位上り3F人気
1
7
コパノキッキング1.09.3- -4-435.82
スタートから出していき、ハナを取る勢いだったが、
行く馬がいたので、控えて4番手追走。
ハナを切らなくても落ち着いて追走できていた。
直線追い出して一歩ずつ前を詰めていき、
最後は突き放して勝利。
ここでは力が違った。大きいところで走るレベルの馬。
2
12
テーオージーニアス1.09.72 1/2- -11-1135.43
後方からの競馬。
テンが速く、少し置かれ気味になる。
やや追走には苦労していたが、
直線外に持ち出してからは良く伸びてきて2着確保。
勝ち馬には離されたものの、やはりこの距離がベスト。
十分このクラスでやれる力はある。
3
14
シュウジ1.09.7ハナ- -6-636.07
スタート良く飛び出していったが、前がかなり速く、
控えて好位追走。
勝ち馬を見る形でいいポジションから進めることができた。
直線は勝ち馬を追いかけるが、突き放されてしまった。
それでもこのコースはやはり得意らしく良く走れている。
馬場も良馬場で力は出せていた。
4
10
レッドアネラ1.09.91- -2-236.96
かなりスタートが速かったが、
ゴールドクイーンにハナを取られる。
枠の関係もあってハナを譲る形になったが、
いいスピードを持っている。
直線でゴールドクイーンをかわしたものの、
後方馬に差されてしまった。
初重賞の割にはかなり動けている。
脚質も魅力で、今後に期待できる内容。
5
4
ゴールドクイーン1.09.9クビ- -1-137.01
芝部分が短い内枠からの発走だったが、
スタート良く飛び出し、そのまま追ってハナを奪う。
ただ、単騎逃げは叶わずピッタリとマークされながらの逃げ。
なかなか振り切れず、直線ラストにばててしまった。
重賞でもやれる力はあると思うが逃げ一辺倒の可能性が高い。
ハナを取れなかったときは、大敗するかもしれない。
6
15
ヒロシゲゴールド1.10.01/2- -3-336.84
いいスタートが切れたが、前がかなり速く3番手追走。
ペースが速かったため、追走にやや苦労していた。
直線も頑張って入って入るが、脚が上がってしまった。
重賞では少し足りないかもしれない。
オープンで力をつけてからの方がいい。
7
13
タテヤマ1.10.11/2- -8-836.28
中段につけ、馬群の中に入って追走。
包まれる形になったが、折り合い良く落ち着いて走れていた。
ただ、直線はそれほどいい脚を使えているわけでも無く、
そのまま流れ込んだだけのような感じ。
レースは上手いが、重賞では力不足。
もう少し楽なメンバーで。
8
1
ドリュウ1.10.21/2- -15-1535.15
1枠発走で芝が短く、後方から。
テンが速く、置かれてしまった。
道中は追走に忙しい感じで、脚をじっくりためれなかった。
それでも直線は内目から馬の間を縫って良く伸びてきている。
距離はもう少しあった方が良さそう。
展開待ちのタイプなので、展開利が見込める時に狙いたい。
9
3
ヒザクリゲ1.10.31/2- -13-1235.710
スタートはあまりダッシュがつかず、後方から。
内々を回りロスの無い競馬はできていた。
直線も最後までしっかりと走れており、マズマズ力は出せた。
牝馬限定戦など多少レベルが落ちれば。
10
9
オウケンビリーヴ1.10.3ハナ- -10-1036.39
スタートして先行馬を行かせて内に切れ込んでいく。
中段に構えて、脚を溜める。
直線外に持ち出して追い込むが、鋭い脚は使えず、
前を捉えることはできなかった。
休み明けを考慮すれば動けているので、
次走はもっと良くなりそう。
11
6
ダノングッド1.10.3- -11-1236.016
後方からの競馬。
ペースが速く、追走に苦労していた。
直線は前が壁になる不利はあったが、
スムーズだったとしても上位までは厳しく見えた。
ここは相手が強かった。
12
11
ハニージェイド1.10.3クビ- -15-1535.211
最後方からの競馬。
この馬にはペースが速く、追走に一苦労。
直線は脚は使えているが、遅れを取り戻すまでは至らず。
重賞ではまだ力不足。
13
5
ハングリーベン1.10.4クビ- -4-537.012
好スタートが切れ、好位のいいポジションから進めれた。
ただ、ペースが速く、なんとか食らいついてはいたが、
4コーナー辺りで手応えが怪しくなり、
直線はズルズルと後退していってしまった。
レースは上手そうなので、メンバーレベル次第で。
14
16
オールドベイリー1.10.93- -8-837.013
今回はまともにスタートが切れ、中段外目につける。
マズマズ自分の力は出せていたと思うが、
ここでは足りなかった。
重賞では苦しいかもしれない。
15
2
ビップライブリー1.10.9- -6-737.214
内枠からだったが、芝部分のスピードは劣らず好位から。
ただ、ダートがあまり合っているようには見えなかった。
直線も見どころ無く、後方に下がってしまった。
近走結果が出ていないので、
今回のダート挑戦がいいきっかけになれば。
16
8
シャインヴィットゥ1.11.32 1/2- -13-1236.815
あまりダッシュがつかず、後方から。
出来が良くないのかあまり行き脚もついていなかった。
3コーナーから上がっていこうとするも、
やや膨らみ気味でコーナリングも良くなかった。
直線も伸びは見られず、いいところが無かった。

結果:的中
本命のコパノキッキングが強さを見せつけて完勝。
押さえのテーオージーニアスが2着まで来てくれたので、なんとか的中。
ここでは力が一枚上で2番人気なら単勝を勝っていても良かったかもしれません。
テーオージーニアスも今回は相手が強すぎただけで、
G3なら勝つ力はあるように思います。
3着のシュウジはやはり中山はかなり走ります。
芝、ダート問わず、中山を使ってきたときは押さえておいてもいいかもしれません。

<リンクのご紹介>
女性の視点から競馬予想等を行っているLINE@のご紹介です。
一風変わった競馬予想に興味のある方はご覧になってみて下さい。

~~~
指数使いのsanakoです★
指数などを見ながら自称いい穴馬おさえてる競馬女子 なんです。

ちなみに指数使いのワタシは指数見てアレンジして買ってるんです

普段は本当にOLしてるんですよ~! ほらね!


LINE競馬友達には週末に指数予想を公開していきます。
sanako流の配信スタイルは。。。
●指数見たあとのsanakoの考察
指数見たあと人気薄が指数上位にきてる馬をpickup(これが勝つために重要なんです。)
●逆に人気馬が指数低い場合
●自分でいいなと思うレースの買い目
●結果報告 ●競馬場いった際動画や写真など(不定期)
●私の信頼できそうな競馬仲間紹介など
●そしてオフショットもお届け!! (変なのは送りませんよ!)

よろしければ応援してください。
あくまで参考になる情報としてなので無理をしない買い方でお願いしますね。
是非お友達からよろしくお願いいたします!

▼LINE競馬友達になる方はコチラ▼
指数使い馬券師sanakoと友達になる(無料)

~~~

**********************************

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。 

↓↓↓

 
**********************************
関連記事

コメント

非公開コメント

でぃーぷ

中央競馬の重賞レース予想をしています。

2023年11月結果
本命馬 (1.2.2.8)
回収率 25%

2023年累計
本命馬 (29.13.14.62)
回収率 78%