阪神ジュベナイルフィリーズ レース回顧 - 競馬鹿の重賞レース予想

阪神ジュベナイルフィリーズ レース回顧

レース回顧
12 /11 2019
12/8(日)に阪神競馬場で行われる阪神ジュベナイルフィリーズ(G1)のレース回顧になります。

<広告>


着順馬番馬名タイム着差通過順位上り3F人気
1
4
レシステンシア1.32.7- -1-135.24
スタート良くハナを切る。
ハナを奪った後もペースを落とさず、ハイペースで進める。
かなり苦しいペースのはずだが、手応えは良く、
直線も最後までしっかり走り、後続を突き放して圧勝。
かなり強い内容。距離もマイルまでは問題なさそう。
桜花賞の最有力候補。
2
9
マルターズディオサ1.33.55- -3-235.96
今回はスタートを決めて、スムーズに好位からの競馬。
流れに乗ってリズムよく走れていた。
かなりのハイペースについていった形になったが、
直線も止まることなく最後までしっかり走れている。
スタートがこれぐらいで安定してこれば、
上でも通用しそう。
3
10
クラヴァシュドール1.33.5ハナ- -8-835.53
中段外目につけ、揉まれない位置で理想的なポジションで進めた。
リズムよく運べ、いい形で進めることができたが、
前が止まらない馬場で、直線外から良く追い込んできたが、
叩きあいで敗れて3着。
勝ち馬は仕方ないが、2着は取れてもおかしくなかった。
強い相手と当たっているので、勝ち星から遠ざかっているが、
優等生タイプなので、今後も安定して走れそう。
4
3
ウーマンズハート1.33.92 1/2- -3-436.22
今回はスタートから出していき、好位の内目から追走。
かなり積極策で流れに乗って進めていく。
前残りの馬場なので、好判断だったと思う。
前からでも問題無く走れており、
直線はやはりまだフラフラしながらもしっかり走れていた。
馬体が成長すれば、最後まで真っ直ぐ走れるようになるはず。
成長に期待したい。
5
1
ヤマカツマーメイド1.33.9クビ- -8-835.97
まずまずのスタートが切れ、中段内目につける。
流れが速かった分、内からでも窮屈な競馬にはならなかった。
直線に入り、スムーズに馬の間を狙って良く伸びてきていた。
現状の力を考えると良く走れている。
それでも距離はやや長い印象で、
距離短縮した方が力を発揮できそう。
6
15
リアアメリア1.34.22- -14-1435.71
あまり行き脚がつかず、後方からの競馬。
活気が見られず、落ち着きすぎているように見えた。
今回の馬場だと後方からの競馬は厳しかったが、
全く行く素振りが見られなかった。
直線は外に出してそれなりに脚は使えているが、
前走までのような強烈な末脚では無かった。
気持ちが全く入っていなかったような感じ。
今後に不安が残る内容。
7
2
カワキタアジン1.34.3クビ- -10-1235.913
今回は出遅れなくスタートを決め、中段やや後方から。
内目にしっかりとポジションを取り、
速い流れにも良く対応できていた。
直線もそのまま内を突いて、最後までしっかりと伸びていた。
出遅れ癖をしっかりと修正できている。
普通に走れば、自己条件ならアッサリ勝てる力はある。
8
6
クリスティ1.34.3クビ- -5-436.55
スタートを決め、好位からの競馬でいい形で流れに乗れた。
道中は包まれるような形だったが、リズムよく走れていた。
直線もいい形で向いたが、そこからあまり伸びなかった。
ちょっと時計が速すぎた感がある。
もう少し長い距離の方が良さが出るかもしれない。
9
13
ジェラペッシュ1.34.61 3/4- -10-1036.411
中段やや後方につけ、馬群の後ろで折り合い良く走れていた。
道中はリズムよく、手応えも良さそうに見えた。
4コーナーから外に持ち出して追い出すも、
ここで力の差が出てしまった感じ。
ここは相手が悪かったが、自己条件なら前進あるはず。
10
5
ボンボヤージ1.35.34- -5-437.510
スタートから積極策で好位追走。
思い切って前につけたが、かなりのハイペースで、
並の馬には厳しい流れ。
道中はなんとかついていけたが、直線半ばで失速。
一線級とはまだ力の差が大きい。
ここは力が足りなかった。
11
8
オータムレッド1.35.41/2- -10-1037.212
ペースが速く、脚を溜めることができなかった。
中段やや後方で進めたものの、追いかけるのが精一杯。
ちょくせんではバテてしまっていた。
かなりレベルの高いレースだったので仕方なし。
もう少し楽になれば、十分やれそう。
12
7
ロータスランド1.35.4クビ- -2-237.88
スタート後のダッシュが速く、一気に2番手まで上がる。
そのままハイペースを良くついていけていたが、
直線は流石に厳しく、ズルズルと後退していった。
もう少しゆったりしたペースが理想の馬。
今回は流れが厳しすぎた。
スタートはかなり速いので、展開利が見込みやすく、
すぐにチャンスはありそう。
13
12
ヒメサマ1.36.46- -15-1437.915
スタートは悪くなかったが、
後方に下げて最後方で脚を溜める。
かなりのハイペースで、思うような競馬が出来なかった印象。
直線も終始後方のままで、ここでは力が足りていなかった。
1勝馬クラスからの方がいい。
14
14
スウィートメリナ1.36.5クビ- -15-1637.916
やや力んだような走りで、スムーズさを欠き、
最後方からの競馬。
なかなかリズム良くは走れていなかった。
結局、終始後方のままで終わってしまい、
何もできなかった。
経験を積めば、いずれ良くなってきそう。
15
16
エレナアヴァンティ1.36.61/2- -5-438.814
スタート良く飛び出していったが、ハナは取りに行かず、
好位追走。
やや行きたがる面を見せるも、前に壁を置いて、
落ち着かせる。
道中はしっかりと走れていたが、
直線に入るとすぐに一杯になってしまった。
距離はもう少し短い方が競馬がしやすくなりそう。
16
11
ルーチェデラヴィタ1.37.87- -10-1239.59
ポジションを取りに行けず、後方外目につける。
かなり距離ロスのあるポジションで、流れも速く、
厳しいレースを強いられてしまった。
直線ではもう力が残っておらず、脚が止まってしまった。
今回のペースで外々を回るのは流石に厳しい。
度外視でもいいかもしれない。

結果:不的中
単純に調教で動きの良かった馬を選んでおけば取れていたレースでした。
逆に調教であまりパッとしなかったリアアメリアを本命に打ったのは反省すべき点です。
能力があることは間違いないですが、調教の動きや気性面の不安要素がある馬が2倍以下の単勝オッズなら、思い切って別の馬からいっても良かったと思います。
結果論ですが、調教の動きが良かったレシステンシアで勝負するべきでした。
距離の不安はありましたが、単勝で10倍以上つくなら期待値的には悪くなかったです。
へたれて人気馬にいって外してしまいましたが、人気決着は配当も安いので、外してもいいぐらいの気持ちで行った方が良かったです。
狙いたい馬がいる時はもっと思い切って勝負しなければいけませんでした。

<リンクのご紹介>
女性の視点から競馬予想等を行っているLINE@のご紹介です。
一風変わった競馬予想に興味のある方はご覧になってみて下さい。

~~~
指数使いのsanakoです★
指数などを見ながら自称いい穴馬おさえてる競馬女子 なんです。

ちなみに指数使いのワタシは指数見てアレンジして買ってるんです

普段は本当にOLしてるんですよ~! ほらね!


LINE競馬友達には週末に指数予想を公開していきます。
sanako流の配信スタイルは。。。
●指数見たあとのsanakoの考察
指数見たあと人気薄が指数上位にきてる馬をpickup(これが勝つために重要なんです。)
●逆に人気馬が指数低い場合
●自分でいいなと思うレースの買い目
●結果報告 ●競馬場いった際動画や写真など(不定期)
●私の信頼できそうな競馬仲間紹介など
●そしてオフショットもお届け!! (変なのは送りませんよ!)

よろしければ応援してください。
あくまで参考になる情報としてなので無理をしない買い方でお願いしますね。
是非お友達からよろしくお願いいたします!

▼LINE競馬友達になる方はコチラ▼
指数使い馬券師sanakoと友達になる(無料)

~~~

**********************************

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。 

↓↓↓

 
**********************************
関連記事

コメント

非公開コメント

でぃーぷ

中央競馬の重賞レース予想をしています。

2023年8月結果
本命馬 (3.1.1.3)
回収率 185%

2023年累計
本命馬 (23.8.8.44)
回収率 95%