朝日杯フューチュリティステークス 出走馬前走診断 - 競馬鹿の重賞レース予想

朝日杯フューチュリティステークス 出走馬前走診断

前走診断
12 /12 2019
12/15(日)に阪神競馬場で行われる朝日杯フューチュリティステークス(G1)の出走馬前走診断をします。
予想の参考にしてみて下さい。

<広告>


ウイングレイテスト評価A
19/11/9
京都芝1600m
デイリー杯2歳S(G2)
2着
好スタートを切るも、後ろに下げて後方から。
前に壁を置いて、落ち着いた走り。
直線は馬群の中を縫って伸びてきての2着。
負けはしたものの一番強い競馬をしている。
このデキをキープできれば、重賞はすぐにとれそう。
エグレムニ評価B
19/11/17
京都芝1400m
秋明菊賞(500万)
1着
スタートはマズマズで好位の内目を追走。
折り合いも良くついていて、流れに乗れていた。
直線は馬の間の狭いところを狙い、
きっちりと割って伸びて前を捉え、
そのまま後続を押し切っての勝利。
レースセンスはかなり高そうで成長が楽しみ。
カリニート評価C
19/12/1
阪神芝1400m
万両賞(500万)
6着
好位から進めることができたが、やや力んだような走り。
無駄な力を使っているような感じで、
4コーナーでガス欠気味。
うまく気持ちを落ち着かせられない現状は、
距離短縮した方が良さそう。
グランレイ評価A
19/10/27
京都芝1400m
未勝利
1着
スタートはそれほど速くなかったが、
じわじわとスピードを上げて、好位まで上がっていく。
手応えがかなり良く、4コーナーで外から仕掛けていき、
楽に前をかわして独走での勝利。
余力残しの内容で、次が楽しみ。
サリオス評価A
19/10/5
東京芝1600m
サウジRC(G3)
1着
すんなりと3番手につけ、流れに乗った競馬ができていた。
道中は全く問題ない走りでいつでも前をかわせる手応え。
直線で後方から並ばれるももうひと伸びして突き放した。
かなり能力は高そう。
ジュンライトボルト評価B
19/11/24
東京芝1600m
ベゴニア賞(500万)
2着
道中ずっと外の方に行きがちで、真っ直ぐ走れず。
最後の直線も外に行きながらの2着なので、
真っ直ぐに走れていれば勝てていたかもしれない。
この辺りの修正ができれば今後は期待できそう。
現状は右回りの方が競馬がしやすいかもしれない。
タイセイビジョン評価A
19/11/2
東京芝1400m
京王杯2歳S(G2)
1着
スタート五分で中段やや後方。
距離延長で流れに乗った競馬ができていた。
1コーナー辺りで多少かかる面が見られ、
このあたりはまだ改善の余地あり。
向こう正面では落ち着いて追走し、
直線は楽な手ごたえで前を割って伸びてきていた。
気を抜かないよう鞭が入ったぐらいで余力ある勝利。
距離はマイルでも問題無さそう。気性面の成長が課題。
タガノビューティー評価A
19/10/15
東京ダ1600m
プラタナス賞(500万)
1着
ゆったりとしたスタートで最後方からの競馬。
道中は落ち着いて、マイペースの走り。
直線大外に持ち出して追い出すと、
別格の脚で差しきり勝ち。
かなりの末脚を持っており、
ダート戦線での活躍が期待できる。
トリプルエース評価B
19/11/9
京都芝1600m
デイリー杯2歳S(G2)
4着
マイペースの走りで中段からの競馬。
折り合い面は問題無く、落ち着いた走り。
直線は外から追い出し、
脚を使うも内の馬がさらに伸びていた。
距離延長だったが、十分対応できていた。
力は十分出せており、今回は相手が強かった。
ビアンフェ評価B
19/11/2
東京芝1400m
京王杯2歳S(G2)
2着
今回はゲートでうるさいところも見せずスムーズに発馬。
ゲートは速くないがダッシュがついてハナを奪う。
今回も抑えることなく、飛ばしながらの逃げ。
最後は捕まってしまったが止まっているわけでは無く、
相手が強かった印象。
馬体が前走時から24kg増え、成長分とのことだが、
いくらか太目感はあった。次走は多少絞っていて欲しい。
朝日杯に向かうかもしれないが、
スプリンター適性の方が高いように思う。
プリンスリターン評価B
19/9/21
阪神芝1400m
ききょうS(OP)
1着
小頭数のレースで競馬はしやすかった。
脚が広がるような走り方で、まだ動きは成長途上の感じ。
勝ちはしたものの、レベル的には微妙。
短距離ではいずれ活躍するかもしれない。
ペールエール評価B
19/11/9
京都芝1600m
デイリー杯2歳S(G2)
3着
スタートを決め、2番手追走。
リズムよく走れていて直線はいい形で向くことが出来たが、後ろから決め手のある2頭にかわされてしまった。
悲観する内容ではなく、力も出せている。
今回は負けたとはいえ、まだ成長途上の2歳馬。
逆転できる。
マイネルグリット評価C
19/11/2
東京芝1400m
京王杯2歳S(G2)
9着
好スタートが切れ、好位から理想的な競馬ができた。
2着馬の後ろにつけ、流れに乗った競馬。
直線で内を突き、追い出しを図ったが、全く伸びず。
直線入口の坂が堪えてしまったのかも。
意外な惨敗。
コースによる得意不得意が大きいかもしれない。
メイショウチタン評価B
19/11/30
阪神芝1400m
未勝利
1着
スタートを決めて2番手追走。
内外の差でハナを譲る形になったが、
行き脚がかなり良く、4コーナーで先頭に立ち、
直線もそのまま突き放して勝利。
軽い馬場が合っていたのかもしれない。
力はまだまだだが、時計の出る馬場では注意したい。
ラウダシオン評価B
19/10/12
京都芝1400m
もみじS(OP)
1着
中段に構えて、冷静な立ち回り。
直線は楽な感じで前を捉えての勝利。
相手関係に恵まれたような感じで、
力があるかどうかは次走次第。
レッドベルジュール評価A
19/11/9
京都芝1600m
デイリー杯2歳S(G2)
1着
スタートはあまり良くなく、後方からの競馬。
道中は落ち着いて走れていた。
3コーナーから外を捲るような素振りを見せていたが、
4コーナーでは内に入れてイン突きに切り替える。
狭いところだったが、
空いた一頭分のスペースを鋭く伸びてきた。
勝ちっぷりはかなり良く、次走も期待できる走り。

前哨戦の重賞の勝ち馬が揃い、好メンバーでの競馬になりそうです。
サリオスが人気を集めそうな感じですが、上位人気になりそうな馬はそれほど差は無いように思います。
阪神JFではかなり速い時計になりましたが、今回も高速決着は考えていた方が良さそうです。
時計を持っている馬には注意が必要そうです。

<リンクのご紹介>
女性の視点から競馬予想等を行っているLINE@のご紹介です。
一風変わった競馬予想に興味のある方はご覧になってみて下さい。

~~~
指数使いのsanakoです★
指数などを見ながら自称いい穴馬おさえてる競馬女子 なんです。

ちなみに指数使いのワタシは指数見てアレンジして買ってるんです

普段は本当にOLしてるんですよ~! ほらね!


LINE競馬友達には週末に指数予想を公開していきます。
sanako流の配信スタイルは。。。
●指数見たあとのsanakoの考察
指数見たあと人気薄が指数上位にきてる馬をpickup(これが勝つために重要なんです。)
●逆に人気馬が指数低い場合
●自分でいいなと思うレースの買い目
●結果報告 ●競馬場いった際動画や写真など(不定期)
●私の信頼できそうな競馬仲間紹介など
●そしてオフショットもお届け!! (変なのは送りませんよ!)

よろしければ応援してください。
あくまで参考になる情報としてなので無理をしない買い方でお願いしますね。
是非お友達からよろしくお願いいたします!

▼LINE競馬友達になる方はコチラ▼
指数使い馬券師sanakoと友達になる(無料)

~~~

**********************************

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。 

↓↓↓

 
**********************************
関連記事

コメント

非公開コメント

でぃーぷ

中央競馬の重賞レース予想をしています。

2023年8月結果
本命馬 (3.1.1.3)
回収率 185%

2023年累計
本命馬 (23.8.8.44)
回収率 95%