中山金杯 過去5年データ分析 - 競馬鹿の重賞レース予想

中山金杯 過去5年データ分析

過去データ分析
12 /30 2019
1/5(日)に中山競馬場で行われる中山金杯(G3)の過去5年データ分析をします。
予想の参考にしてみて下さい。

<広告>


年齢別データ
年齢着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
4歳2- 2- 1-10/1513.30%26.70%33.30%4996
5歳2- 3- 0- 9/1414.30%35.70%35.70%10380
6歳1- 0- 2-16/195.30%5.30%15.80%1442
7歳0- 0- 2-17/190.00%0.00%10.50%023
8歳~0- 0- 0- 9/ 90.00%0.00%0.00%00
若い世代中心のレース。
6歳以上の馬はやや割引。軸は4,5歳馬から選びたい。
斤量別データ
斤量着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
51kg0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
52kg0- 0- 0- 2/ 20.00%0.00%0.00%00
53kg0- 0- 1- 5/ 60.00%0.00%16.70%0108
54kg0- 0- 1-14/150.00%0.00%6.70%036
55kg1- 0- 1-10/128.30%8.30%16.70%2029
56kg1- 2- 0-19/224.50%13.60%13.60%2230
56.5kg1- 0- 1- 0/ 250.00%50.00%100.00%140170
57kg1- 1- 0- 8/1010.00%20.00%20.00%6137
57.5kg0- 1- 1- 2/ 40.00%25.00%50.00%0100
58kg1- 1- 0- 0/ 250.00%100.00%100.00%420245
実績馬の好走率が高い。
中山実績のある馬なら重い斤量を背負っていても評価するべき。
逆に軽ハンデの馬はなかなか通用しない。
馬体重別データ
馬体重着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
420~439kg0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
440~459kg0- 1- 0- 4/ 50.00%20.00%20.00%068
460~479kg0- 0- 1-11/120.00%0.00%8.30%018
480~499kg4- 2- 2-25/3312.10%18.20%24.20%6745
500~519kg0- 2- 1-11/140.00%14.30%21.40%069
520~539kg1- 0- 1- 6/ 812.50%12.50%25.00%3197
540~0- 0- 0- 3/ 30.00%0.00%0.00%00
ある程度馬格のある馬の方がいい。
450kgにも満たないような馬は中山適性が高い馬でない限り割引。
枠別データ
枠番着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1枠1- 1- 2- 4/ 812.50%25.00%50.00%76155
2枠0- 2- 0- 6/ 80.00%25.00%25.00%053
3枠2- 0- 1- 6/ 922.20%22.20%33.30%5852
4枠1- 0- 0- 9/1010.00%10.00%10.00%4916
5枠0- 1- 0- 9/100.00%10.00%10.00%017
6枠1- 0- 2- 6/ 911.10%11.10%33.30%93111
7枠0- 0- 0-10/100.00%0.00%0.00%00
8枠0- 1- 0-11/120.00%8.30%8.30%028
内枠有利、外枠が不利な傾向。
特に7,8枠の成績はかなり悲惨。この枠に入った馬は割引。
人気別データ
人気着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1番人気2- 1- 1- 1/ 540.00%60.00%80.00%106112
2番人気0- 1- 0- 4/ 50.00%20.00%20.00%034
3番人気2- 0- 0- 3/ 540.00%40.00%40.00%26696
4番人気1- 0- 1- 3/ 520.00%20.00%40.00%12284
5番人気0- 1- 1- 3/ 50.00%20.00%40.00%078
6番人気0- 1- 0- 4/ 50.00%20.00%20.00%052
7番人気0- 1- 0- 4/ 50.00%20.00%20.00%068
8番人気0- 0- 0- 5/ 50.00%0.00%0.00%00
9番人気0- 0- 1- 4/ 50.00%0.00%20.00%0130
10~人気0- 0- 1-30/310.00%0.00%3.20%017
1番人気馬は比較的安定しているもののそれ以外はまばら。
相手次第では高配当も狙える。
間隔別データ
間隔着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
2週1- 1- 1- 7/1010.00%20.00%30.00%2860
3週0- 0- 2- 8/100.00%0.00%20.00%036
4週1- 1- 0- 9/119.10%18.20%18.20%5533
5~ 9週3- 3- 1-24/319.70%19.40%22.60%5059
10~25週0- 0- 1-13/140.00%0.00%7.10%046
休み明けの馬は割引。
11月以降ぐらいに一度叩いているような馬の方がいい。
間隔が詰まっている分には特に問題は無さそう。
脚質・上がり別データ
脚質着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
逃げ0- 1- 1- 3/ 50.00%20.00%40.00%0164
先行3- 3- 0- 9/1520.00%40.00%40.00%9072
中団2- 0- 4-28/345.90%5.90%17.60%3245
後方0- 0- 0-19/190.00%0.00%0.00%00
マクリ0- 1- 0- 2/ 30.00%33.30%33.30%0113
上り着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
3F 1位1- 0- 1- 4/ 616.70%16.70%33.30%4656
3F 2位0- 0- 2- 4/ 60.00%0.00%33.30%0113
3F 3位1- 0- 1- 6/ 812.50%12.50%25.00%10567
3F ~5位2- 0- 0- 3/ 540.00%40.00%40.00%22072
3F 6位~1- 5- 1-44/512.00%11.80%13.70%437
前目につけれる馬が圧倒的に有利。
タフな馬場になり、それほど速い脚は使えない。
切れる脚よりしぶとい脚が使える馬を狙いたい。
前走着順別データ
前確定着順着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
前走1着2- 1- 3- 8/1414.30%21.40%42.90%55127
前走2着0- 0- 1- 4/ 50.00%0.00%20.00%044
前走3着1- 1- 1- 4/ 714.30%28.60%42.90%3598
前走4着1- 1- 0- 2/ 425.00%50.00%50.00%15292
前走5着0- 1- 0- 1/ 20.00%50.00%50.00%0130
前走6~9着1- 1- 0-20/224.50%9.10%9.10%3822
前走10着~0- 0- 0-22/220.00%0.00%0.00%00
二桁着順からの巻き返しはなかなか厳しいが、
G1ならあまり着順は気にしなくてもいい。
前走勝ち馬をメインで考えていきたい。
前走クラス別データ
前走クラス着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1600万下0- 0- 2- 7/ 90.00%0.00%22.20%0132
OPEN特別1- 1- 1-16/195.30%10.50%15.80%1431
G31- 2- 2-23/283.60%10.70%17.90%1736
G22- 1- 0- 8/1118.20%27.30%27.30%7845
G11- 1- 0- 7/ 911.10%22.20%22.20%9354
レベルの高いレースを経験している馬の方が優勢。
2016年にオープンのディセンバーS組が上位独占しているが、
基本的には重賞レベルの馬を狙っていきたい。
前走距離別データ
前走距離着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1600m1- 1- 0- 5/ 714.30%28.60%28.60%12070
1800m0- 0- 2-14/160.00%0.00%12.50%022
2000m3- 4- 3-33/437.00%16.30%23.30%3265
2100m0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
2200m0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
2400m0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
2500m1- 0- 0- 1/ 250.00%50.00%50.00%12565
3000m0- 0- 0- 4/ 40.00%0.00%0.00%00
3600m0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
前走菊花賞組が穴人気することが多いが、結果は案外。
能力の高い馬は有馬記念など別のレースを使うことがほとんどなので、
ここに出てくる菊花賞組には要注意。
同距離を使ってきた馬が本線。

年明け1発目のハンデ重賞ですが、それほど荒れず、かといってガチガチというわけでも無いやや難解なレース。
とはいえ人気の実績馬には逆らわず、先行馬中心に考えていけば良さそうです。
また、大外枠もかなり数字が悪いので、大外枠をバッサリ切って点数を減らしていくのもアリかもしれません。

<広告>

**********************************

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。 

↓↓↓

 
**********************************
関連記事

コメント

非公開コメント

でぃーぷ

中央競馬の重賞レース予想をしています。

2023年8月結果
本命馬 (3.1.1.3)
回収率 185%

2023年累計
本命馬 (23.8.8.44)
回収率 95%