年齢別データ |
年齢 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単勝回収値 | 複勝回収値 |
4歳 | 2- 2- 1-10/15 | 13.30% | 26.70% | 33.30% | 49 | 96 |
5歳 | 2- 3- 0- 9/14 | 14.30% | 35.70% | 35.70% | 103 | 80 |
6歳 | 1- 0- 2-16/19 | 5.30% | 5.30% | 15.80% | 14 | 42 |
7歳 | 0- 0- 2-17/19 | 0.00% | 0.00% | 10.50% | 0 | 23 |
8歳~ | 0- 0- 0- 9/ 9 | 0.00% | 0.00% | 0.00% | 0 | 0 |
若い世代中心のレース。 6歳以上の馬はやや割引。軸は4,5歳馬から選びたい。 |
斤量別データ |
斤量 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単勝回収値 | 複勝回収値 |
51kg | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.00% | 0.00% | 0.00% | 0 | 0 |
52kg | 0- 0- 0- 2/ 2 | 0.00% | 0.00% | 0.00% | 0 | 0 |
53kg | 0- 0- 1- 5/ 6 | 0.00% | 0.00% | 16.70% | 0 | 108 |
54kg | 0- 0- 1-14/15 | 0.00% | 0.00% | 6.70% | 0 | 36 |
55kg | 1- 0- 1-10/12 | 8.30% | 8.30% | 16.70% | 20 | 29 |
56kg | 1- 2- 0-19/22 | 4.50% | 13.60% | 13.60% | 22 | 30 |
56.5kg | 1- 0- 1- 0/ 2 | 50.00% | 50.00% | 100.00% | 140 | 170 |
57kg | 1- 1- 0- 8/10 | 10.00% | 20.00% | 20.00% | 61 | 37 |
57.5kg | 0- 1- 1- 2/ 4 | 0.00% | 25.00% | 50.00% | 0 | 100 |
58kg | 1- 1- 0- 0/ 2 | 50.00% | 100.00% | 100.00% | 420 | 245 |
実績馬の好走率が高い。 中山実績のある馬なら重い斤量を背負っていても評価するべき。 逆に軽ハンデの馬はなかなか通用しない。 |
馬体重別データ |
馬体重 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単勝回収値 | 複勝回収値 |
420~439kg | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.00% | 0.00% | 0.00% | 0 | 0 |
440~459kg | 0- 1- 0- 4/ 5 | 0.00% | 20.00% | 20.00% | 0 | 68 |
460~479kg | 0- 0- 1-11/12 | 0.00% | 0.00% | 8.30% | 0 | 18 |
480~499kg | 4- 2- 2-25/33 | 12.10% | 18.20% | 24.20% | 67 | 45 |
500~519kg | 0- 2- 1-11/14 | 0.00% | 14.30% | 21.40% | 0 | 69 |
520~539kg | 1- 0- 1- 6/ 8 | 12.50% | 12.50% | 25.00% | 31 | 97 |
540~ | 0- 0- 0- 3/ 3 | 0.00% | 0.00% | 0.00% | 0 | 0 |
ある程度馬格のある馬の方がいい。 450kgにも満たないような馬は中山適性が高い馬でない限り割引。 |
枠別データ |
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単勝回収値 | 複勝回収値 |
1枠 | 1- 1- 2- 4/ 8 | 12.50% | 25.00% | 50.00% | 76 | 155 |
2枠 | 0- 2- 0- 6/ 8 | 0.00% | 25.00% | 25.00% | 0 | 53 |
3枠 | 2- 0- 1- 6/ 9 | 22.20% | 22.20% | 33.30% | 58 | 52 |
4枠 | 1- 0- 0- 9/10 | 10.00% | 10.00% | 10.00% | 49 | 16 |
5枠 | 0- 1- 0- 9/10 | 0.00% | 10.00% | 10.00% | 0 | 17 |
6枠 | 1- 0- 2- 6/ 9 | 11.10% | 11.10% | 33.30% | 93 | 111 |
7枠 | 0- 0- 0-10/10 | 0.00% | 0.00% | 0.00% | 0 | 0 |
8枠 | 0- 1- 0-11/12 | 0.00% | 8.30% | 8.30% | 0 | 28 |
内枠有利、外枠が不利な傾向。 特に7,8枠の成績はかなり悲惨。この枠に入った馬は割引。 |
人気別データ |
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単勝回収値 | 複勝回収値 |
1番人気 | 2- 1- 1- 1/ 5 | 40.00% | 60.00% | 80.00% | 106 | 112 |
2番人気 | 0- 1- 0- 4/ 5 | 0.00% | 20.00% | 20.00% | 0 | 34 |
3番人気 | 2- 0- 0- 3/ 5 | 40.00% | 40.00% | 40.00% | 266 | 96 |
4番人気 | 1- 0- 1- 3/ 5 | 20.00% | 20.00% | 40.00% | 122 | 84 |
5番人気 | 0- 1- 1- 3/ 5 | 0.00% | 20.00% | 40.00% | 0 | 78 |
6番人気 | 0- 1- 0- 4/ 5 | 0.00% | 20.00% | 20.00% | 0 | 52 |
7番人気 | 0- 1- 0- 4/ 5 | 0.00% | 20.00% | 20.00% | 0 | 68 |
8番人気 | 0- 0- 0- 5/ 5 | 0.00% | 0.00% | 0.00% | 0 | 0 |
9番人気 | 0- 0- 1- 4/ 5 | 0.00% | 0.00% | 20.00% | 0 | 130 |
10~人気 | 0- 0- 1-30/31 | 0.00% | 0.00% | 3.20% | 0 | 17 |
1番人気馬は比較的安定しているもののそれ以外はまばら。 相手次第では高配当も狙える。 |
間隔別データ |
間隔 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単勝回収値 | 複勝回収値 |
2週 | 1- 1- 1- 7/10 | 10.00% | 20.00% | 30.00% | 28 | 60 |
3週 | 0- 0- 2- 8/10 | 0.00% | 0.00% | 20.00% | 0 | 36 |
4週 | 1- 1- 0- 9/11 | 9.10% | 18.20% | 18.20% | 55 | 33 |
5~ 9週 | 3- 3- 1-24/31 | 9.70% | 19.40% | 22.60% | 50 | 59 |
10~25週 | 0- 0- 1-13/14 | 0.00% | 0.00% | 7.10% | 0 | 46 |
休み明けの馬は割引。 11月以降ぐらいに一度叩いているような馬の方がいい。 間隔が詰まっている分には特に問題は無さそう。 |
脚質・上がり別データ |
脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単勝回収値 | 複勝回収値 |
逃げ | 0- 1- 1- 3/ 5 | 0.00% | 20.00% | 40.00% | 0 | 164 |
先行 | 3- 3- 0- 9/15 | 20.00% | 40.00% | 40.00% | 90 | 72 |
中団 | 2- 0- 4-28/34 | 5.90% | 5.90% | 17.60% | 32 | 45 |
後方 | 0- 0- 0-19/19 | 0.00% | 0.00% | 0.00% | 0 | 0 |
マクリ | 0- 1- 0- 2/ 3 | 0.00% | 33.30% | 33.30% | 0 | 113 |
上り | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単勝回収値 | 複勝回収値 |
3F 1位 | 1- 0- 1- 4/ 6 | 16.70% | 16.70% | 33.30% | 46 | 56 |
3F 2位 | 0- 0- 2- 4/ 6 | 0.00% | 0.00% | 33.30% | 0 | 113 |
3F 3位 | 1- 0- 1- 6/ 8 | 12.50% | 12.50% | 25.00% | 105 | 67 |
3F ~5位 | 2- 0- 0- 3/ 5 | 40.00% | 40.00% | 40.00% | 220 | 72 |
3F 6位~ | 1- 5- 1-44/51 | 2.00% | 11.80% | 13.70% | 4 | 37 |
前目につけれる馬が圧倒的に有利。 タフな馬場になり、それほど速い脚は使えない。 切れる脚よりしぶとい脚が使える馬を狙いたい。 |
前走着順別データ |
前確定着順 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単勝回収値 | 複勝回収値 |
前走1着 | 2- 1- 3- 8/14 | 14.30% | 21.40% | 42.90% | 55 | 127 |
前走2着 | 0- 0- 1- 4/ 5 | 0.00% | 0.00% | 20.00% | 0 | 44 |
前走3着 | 1- 1- 1- 4/ 7 | 14.30% | 28.60% | 42.90% | 35 | 98 |
前走4着 | 1- 1- 0- 2/ 4 | 25.00% | 50.00% | 50.00% | 152 | 92 |
前走5着 | 0- 1- 0- 1/ 2 | 0.00% | 50.00% | 50.00% | 0 | 130 |
前走6~9着 | 1- 1- 0-20/22 | 4.50% | 9.10% | 9.10% | 38 | 22 |
前走10着~ | 0- 0- 0-22/22 | 0.00% | 0.00% | 0.00% | 0 | 0 |
二桁着順からの巻き返しはなかなか厳しいが、 G1ならあまり着順は気にしなくてもいい。 前走勝ち馬をメインで考えていきたい。 |
前走クラス別データ |
前走クラス | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単勝回収値 | 複勝回収値 |
1600万下 | 0- 0- 2- 7/ 9 | 0.00% | 0.00% | 22.20% | 0 | 132 |
OPEN特別 | 1- 1- 1-16/19 | 5.30% | 10.50% | 15.80% | 14 | 31 |
G3 | 1- 2- 2-23/28 | 3.60% | 10.70% | 17.90% | 17 | 36 |
G2 | 2- 1- 0- 8/11 | 18.20% | 27.30% | 27.30% | 78 | 45 |
G1 | 1- 1- 0- 7/ 9 | 11.10% | 22.20% | 22.20% | 93 | 54 |
レベルの高いレースを経験している馬の方が優勢。 2016年にオープンのディセンバーS組が上位独占しているが、 基本的には重賞レベルの馬を狙っていきたい。 |
前走距離別データ |
前走距離 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単勝回収値 | 複勝回収値 |
1600m | 1- 1- 0- 5/ 7 | 14.30% | 28.60% | 28.60% | 120 | 70 |
1800m | 0- 0- 2-14/16 | 0.00% | 0.00% | 12.50% | 0 | 22 |
2000m | 3- 4- 3-33/43 | 7.00% | 16.30% | 23.30% | 32 | 65 |
2100m | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.00% | 0.00% | 0.00% | 0 | 0 |
2200m | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.00% | 0.00% | 0.00% | 0 | 0 |
2400m | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.00% | 0.00% | 0.00% | 0 | 0 |
2500m | 1- 0- 0- 1/ 2 | 50.00% | 50.00% | 50.00% | 125 | 65 |
3000m | 0- 0- 0- 4/ 4 | 0.00% | 0.00% | 0.00% | 0 | 0 |
3600m | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.00% | 0.00% | 0.00% | 0 | 0 |
前走菊花賞組が穴人気することが多いが、結果は案外。 能力の高い馬は有馬記念など別のレースを使うことがほとんどなので、 ここに出てくる菊花賞組には要注意。 同距離を使ってきた馬が本線。 |
コメント