京都金杯 予想と買い目 - 競馬鹿の重賞レース予想

京都金杯 予想と買い目

予想印&買い目
01 /05 2020
1/5(日)に京都競馬場で行われる京都金杯(G3)の予想と買い目になります。
予想の参考にしてみて下さい。

<広告>


馬番馬名馬齢騎手斤量調教師
1
1
エメラルファイト4石川裕紀56(美)相沢郁
G1では歯が立たないもののG3ならいくらかやれても。
ただ、調教映像が無く、デキがどれだけ上がっているかが不明。
距離はいいので、ある程度のポジションで競馬ができれば。
1
2
マルターズアポジー8松若風馬56(美)堀井雅広
近走は適性外のレースを使っているため度外視でも。
ただ、年齢的なせいか途中で終わってしまうのも事実。
枠には恵まれたのでハナを切って大逃げを打つはず。
他の馬がけん制し合ってくれれば残り目があるかも。
2
3
サウンドキアラ5松山弘平53(栗)安達昭夫
勝ち星がすべて京都の京都巧者。
また、掲示板外もG1の1回のみと堅実派な一面も。
ローテーションも良く、この斤量ならチャンスはありそう。
2
4
オールフォーラヴ5和田竜二54(栗)中内田充
マイル戦で2勝上げているものの、
もう少し距離があった方がリズムよく走れそう。
重賞にももう少し慣れが必要な感じで、様子を見たい。
3
5
メイケイダイハード5柴山雄一53(栗)中竹和也
スプリンターのような走りでマイル戦はやや長い印象。
斤量は恵まれているとはいえ、
初重賞で距離も合わなそうなのでここは見送りが妥当。
3
6
ダイアトニック5北村友一57(栗)安田隆行
前走はG1で得意の京都で大敗してしまっているが、
状態がいまいちで距離の問題では無さそうな感じ。
トップハンデではあるものの能力も十分あり、
斤量負けの不安は無い。
普通に走れれば結果はついてくるはず。
4
7
ボンセルヴィーソ6太宰啓介54(栗)池添学
京都巧者ではあるもののほとんどが1400m戦のもので、
どちらかというとマイル戦よりは1400m戦の方が得意。
恵まれた斤量で出走できるとはいえ、
ここは力不足の印象も。
鞍上もテン乗りになるので、いきなりは厳しいかも。
4
8
ドーヴァー7福永祐一56(美)伊藤圭三
前走勝利を挙げているのでトップハンデとは1kg差。
能力を考えると若干見込まれた印象。
重い馬場ならチャンスはありそうだが、
速い流れになると追走に苦労する可能性も。
関東を中心に使われてきているので、遠征もどうか。
5
9
ストロングタイタン7幸英明57(栗)池江泰寿
前走は鮮やかな差し切り勝ちを収めているが、
重賞ではやや力が見劣って見える。
G3勝ちがあるので、
トップハンデを背負わされてしまうのも厳しい。
状態は前走時の出来をキープできていそうな感じだが、
コース替わりで前走のような競馬ができるかどうか。
5
10
マイネルフラップ4国分優作53(栗)梅田智之
オープンクラスで全く通用しておらず、
ハンデがあるとはいえ重賞で前進があるようには見えない。
調教の動きからも変わっているような感じは無く、
ここは後ろからついていくだけの競馬になりそう。
6
11
ハッピーグリン5吉田隼人55(栗)長谷川浩
決め手を活かす競馬が合っているような感じなので、
ここも後方で脚を溜める競馬に徹しそうな感じ。
先行馬有利の傾向にあるので、厳しいように感じるが、
先行馬が崩れるような流れになれば一発はあるかもしれない。
6
12
タイムトリップ6岩田康誠54(美)菊川正達
短距離馬でこの距離はやや長い印象。
スローペースから上がりだけの競馬など、
よっぽど展開が上手くいかないと途中で止まってしまうかも。
状態はマズマズ良さそうなので、持たせる競馬ができれば。
7
13
カテドラル4武豊55(栗)池添学
重賞ばかりつかわれて勝ち星からは遠ざかっているものの、
それほど大きくは負けておらず、G3レベルなら力は上。
展開に左右されるタイプでもあるので、
嵌らなければ凡走するかもしれないが、
飛ばしそうな馬がいる今回は流れが向く可能性はある。
7
14
ブレステイキング5藤岡佑介56(美)堀宣行
中山金杯との両にらみだったが、除外されてこちらへ。
マイルはやや短い印象で、除外は痛かったように思う。
ただ、状態はしっかりと走れる体勢にできており、
マイルの流れに乗っていければ十分やれる力はある。
7
15
モズダディー5酒井学54(栗)藤岡健一
外枠に入ってしまい、前走のような先手を主張は厳しく見える。
内に飛ばしそうな馬もいるので、
ハナを諦めて好位で追走できれば。
スムーズに2,3番手につけることができればチャンスだが、
先行争いが激しくなると一気に苦しくなりそう。
8
16
エントシャイデン5坂井瑠星54(栗)矢作芳人
オープン入り後は苦戦傾向にあるが、
決め手は通用するレベル。
展開さえ嵌れば、ハンデ差があるここは期待できる。
人気はしないはずなので、一発の妙味はある。
8
17
メイショウショウブ4池添謙一53(栗)池添兼雄
長い距離では全く結果が出ていなかったが、
距離短縮の前走が割といい走りができていた。
マイル戦も守備範囲の印象で、斤量の恩恵も大きい。
ただ、大外枠に入ってしまい、
逃げそうな馬が内に入っているのは気になるところ。
並んでいってしまうと潰れてしまうので、
スムーズに逃げ馬の後ろのポジションを取れれば。
8
18
ソーグリッタリング6川田将雅56(栗)池江泰寿
いつ重賞を勝ってもおかしくないレベルの馬だが、
なかなか勝ち切れないレースが続いている。
京都コースは得意なので、流れに乗った競馬ができれば。
状態も良く、そろそろ決めたいところ。

ハンデ戦らしく荒れることが多いですが、今年はどうなるか。
本命は⑥ダイアトニックにしました。
京都1400mでは圧倒的な強さの馬ですが、マイル戦でも対応はできるはず。
マイルCSは案外だったものの外枠で脚を無駄に使いすぎてしまったような感じ。
今回の枠なら前走のようなことは無いと思います。
対抗は⑱ソーグリッタリング。
この馬もかなりの京都巧者。
ハンデも手頃で状態も問題無し。
ただ、決め手が乏しいところがあるので、好走止まりの可能性も見て対抗にしています。
単穴は⑯エントシャイデン。
なかなか決め手を発揮できないレースが続いていますが、決め手を活かせれば重賞でも通用する力はあると思います。
今回はマルターズアポジーが逃げる可能性が高く、速い流れになることも考えられます。
速い流れで末脚が活きる展開になれば逆転があるかもしれません。
抑えに③サウンドキアラ、⑬カテドラル。
サウンドキアラも京都巧者。
京都巧者が全部来るとは思いませんが、やはり走る馬を切るのは怖いです。
カテドラルは前走のマイルCSでも力を見せていました。
前走と同じくらい走れれば、斤量も軽いのでチャンスはあると思います。

買い目
単勝  ⑥
馬連  ⑥-③⑬⑯⑱

<リンクのご紹介>
女性の視点から競馬予想等を行っているLINE@のご紹介です。
一風変わった競馬予想に興味のある方はご覧になってみて下さい。

~~~
指数使いのsanakoです★
指数などを見ながら自称いい穴馬おさえてる競馬女子 なんです。

ちなみに指数使いのワタシは指数見てアレンジして買ってるんです

普段は本当にOLしてるんですよ~! ほらね!


LINE競馬友達には週末に指数予想を公開していきます。
sanako流の配信スタイルは。。。
●指数見たあとのsanakoの考察
指数見たあと人気薄が指数上位にきてる馬をpickup(これが勝つために重要なんです。)
●逆に人気馬が指数低い場合
●自分でいいなと思うレースの買い目
●結果報告 ●競馬場いった際動画や写真など(不定期)
●私の信頼できそうな競馬仲間紹介など
●そしてオフショットもお届け!! (変なのは送りませんよ!)

よろしければ応援してください。
あくまで参考になる情報としてなので無理をしない買い方でお願いしますね。
是非お友達からよろしくお願いいたします!

▼LINE競馬友達になる方はコチラ▼
指数使い馬券師sanakoと友達になる(無料)

~~~

**********************************

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。 

↓↓↓

 
**********************************
関連記事

コメント

非公開コメント

でぃーぷ

中央競馬の重賞レース予想をしています。

2023年5月結果
本命馬 (4.1.1.4)
回収率 138%

2023年累計
本命馬 (14.7.6.32)
回収率 69%