日経新春杯 過去5年データ分析 - 競馬鹿の重賞レース予想

日経新春杯 過去5年データ分析

過去データ分析
01 /15 2020
1/19(日)に京都競馬場で行われる日経新春杯(G2)の過去5年データ分析をします。
予想の参考にしてみて下さい。

<広告>


年齢別データ
年齢着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
4歳4- 2- 0- 9/1526.70%40.00%40.00%14976
5歳0- 1- 2-11/140.00%7.10%21.40%057
6歳1- 2- 3-14/205.00%15.00%30.00%1884
7歳0- 0- 0-12/120.00%0.00%0.00%00
8歳~0- 0- 0- 11/110.00%0.00%0.00%00
4歳馬優勢のレース。
クラシックや古馬との対戦で好走している馬は素直に評価すべき。
ある程度上がりを求められる展開になりやすく、高齢馬には厳しい。
7歳以上の馬は割引。
斤量別データ
斤量着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
49kg0- 0- 0- 2/ 20.00%0.00%0.00%00
50kg0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
51kg0- 0- 0- 2/ 20.00%0.00%0.00%00
52kg0- 0- 1- 7/ 80.00%0.00%12.50%047
53kg0- 1- 0- 5/ 60.00%16.70%16.70%025
54kg1- 1- 0-10/128.30%16.70%16.70%3023
55kg3- 2- 1- 8/1421.40%35.70%42.90%126111
56kg1- 1- 1-12/156.70%13.30%20.00%3158
56.5kg0- 0- 1- 0/ 10.00%0.00%100.00%0170
57kg0- 0- 0- 5/ 50.00%0.00%0.00%00
57.5kg0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
58kg0- 0- 1- 4/ 50.00%0.00%20.00%042
55kgの斤量の馬の好走率が高い。
重い斤量の馬は苦戦傾向にあるが、
今年のトップハンデは56kgなので大きな負担では無さそう。
G2戦になるので、それなりに力のある馬が多く、
軽ハンデ馬は太刀打ちできないケースがほとんど。
馬体重別データ
馬体重着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
440~459kg2- 1- 0- 3/ 633.30%50.00%50.00%10685
460~479kg2- 1- 0- 9/1216.70%25.00%25.00%12585
480~499kg1- 1- 2-20/244.20%8.30%16.70%1933
500~519kg0- 2- 2-15/190.00%10.50%21.10%042
520~539kg0- 0- 0- 6/ 60.00%0.00%0.00%00
540~0- 0- 1- 4/ 50.00%0.00%20.00%096
馬体重は450kgぐらいは欲しいところ。
500kg前後あるのが理想。
切れ味のある馬は馬格が無くてもいいが、そうでない馬は馬格のある馬がいい。
枠別データ
枠番着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1枠2- 0- 0- 5/ 728.60%28.60%28.60%10541
2枠1- 1- 0- 5/ 714.30%28.60%28.60%172104
3枠0- 2- 2- 4/ 80.00%25.00%50.00%0156
4枠1- 0- 0- 7/ 812.50%12.50%12.50%3615
5枠0- 1- 1- 8/100.00%10.00%20.00%037
6枠1- 1- 0- 8/1010.00%20.00%20.00%3728
7枠0- 0- 2- 9/110.00%0.00%18.20%053
8枠0- 0- 0-11/110.00%0.00%0.00%00
スタートから直線が長いコースながら大外枠の成績が悪い。
よっぽど力のある馬でない限りは割引。
基本的には内枠の馬を優勢に考えて良さそう。
人気別データ
人気着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1番人気3- 1- 0- 1/ 560.00%80.00%80.00%186108
2番人気1- 1- 0- 3/ 520.00%40.00%40.00%9460
3番人気0- 0- 1- 4/ 50.00%0.00%20.00%038
4番人気0- 1- 2- 2/ 50.00%20.00%60.00%0126
5番人気0- 1- 0- 4/ 50.00%20.00%20.00%040
6番人気1- 0- 0- 4/ 520.00%20.00%20.00%24296
7番人気0- 0- 2- 3/ 50.00%0.00%40.00%0172
8番人気0- 0- 0- 5/ 50.00%0.00%0.00%00
9番人気0- 0- 0- 5/ 50.00%0.00%0.00%00
10~人気0- 1- 0-26/270.00%3.70%3.70%015
ハンデ戦ながら人気決着が多々見られる堅めのレース。
穴馬の激走は稀で基本的には人気馬を中心に考えていきたい。
間隔別データ
間隔着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
2週0- 0- 0- 4/ 40.00%0.00%0.00%00
3週1- 1- 1- 6/ 911.10%22.20%33.30%4183
4週0- 1- 0- 1/ 20.00%50.00%50.00%0215
5~ 9週1- 3- 3-25/323.10%12.50%21.90%1438
10~25週2- 0- 1-19/229.10%9.10%13.60%2533
半年以上1- 0- 0- 2/ 333.30%33.30%33.30%403160
中1週は流石に厳しそうだが、レース間隔はあまり気にしなくて良さそう。
長期休暇明けで馬体を大きく増やしていても好走している馬がいるので、
大きく減らすようなことが無ければ休み明けでも問題無し。
脚質・上がり別データ
脚質着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
逃げ0- 1- 0- 4/ 50.00%20.00%20.00%050
先行2- 0- 2-12/1612.50%12.50%25.00%4155
中団2- 4- 3-25/345.90%17.60%26.50%4369
後方1- 0- 0-15/166.30%6.30%6.30%299
マクリ0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
上り着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
3F 1位3- 1- 0- 1/ 560.00%80.00%80.00%410200
3F 2位1- 2- 0- 6/ 911.10%33.30%33.30%3055
3F 3位0- 1- 1- 3/ 50.00%20.00%40.00%0106
3F ~5位0- 1- 1- 5/ 70.00%14.30%28.60%085
3F 6位~1- 0- 3-42/462.20%2.20%8.70%621
スローの流れからの上がり勝負になることが多く、決め手は求められる。
ただ、後方からでは届かないことの方が多い。
追い込み一辺倒の馬には厳しいレース。
前走着順別データ
前確定着順着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
前走1着1- 3- 2- 5/119.10%36.40%54.50%33109
前走2着0- 0- 0- 6/ 60.00%0.00%0.00%00
前走3着0- 1- 2- 1/ 40.00%25.00%75.00%0157
前走4着0- 0- 0- 2/ 20.00%0.00%0.00%00
前走5着2- 0- 0- 1/ 366.70%66.70%66.70%18686
前走6~9着2- 1- 0-15/1811.10%16.70%16.70%9358
前走10着~0- 0- 1-26/270.00%0.00%3.70%017
取消除外0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
前走重賞出ない場合は勝利が必須条件。
重賞なら二桁着順でなければあまり気にすることは無さそう。
前走クラス別データ
前走クラス着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1000万下0- 1- 1- 1/ 30.00%33.30%66.70%0176
1600万下1- 2- 1- 9/137.70%23.10%30.80%2851
OPEN特別0- 0- 0- 7/ 70.00%0.00%0.00%00
G30- 2- 0-14/160.00%12.50%12.50%042
G21- 0- 3-11/156.70%6.70%26.70%3167
G13- 0- 0-15/1816.70%16.70%16.70%9841
前走OPの馬は重賞組と大して斤量が変わらないことが多く、
好走できていない。
中途半端な馬よりは格の高いレースを経験している馬の方がいい。
また、前走条件戦組は斤量に恵まれているせいか好走率が高い。
勝ちっぷりが良かった馬には注意したい。
前走距離別データ
前走距離着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1600m0- 0- 0- 3/ 30.00%0.00%0.00%00
1800m0- 0- 0- 3/ 30.00%0.00%0.00%00
2000m1- 2- 2-19/244.20%12.50%20.80%1963
2200m0- 1- 0- 1/ 20.00%50.00%50.00%075
2400m1- 1- 2-12/166.30%12.50%25.00%7572
2500m1- 1- 0-10/128.30%16.70%16.70%3030
2600m0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
3000m2- 0- 0- 6/ 825.00%25.00%25.00%7032
3200m0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
3600m0- 0- 1- 1/ 20.00%0.00%50.00%085
2400mになるので、前走マイルや1800mを使っているような馬は軽視したい。
最低でも2000mを使っているような馬でないと折り合いに苦労するかも。
長い距離を使ってきた分には問題は無い。

1番人気が3連勝中と堅い決着が目立つレース。
過去の好走馬も古馬の重賞戦線で活躍している馬が多く、ハンデ戦ながら力のある馬が信頼できそうです。
また、条件戦で力をつけてきた馬の好走も目立つので、勢いのある馬には注意が必要です。

<リンクのご紹介>
女性の視点から競馬予想等を行っているLINE@のご紹介です。
一風変わった競馬予想に興味のある方はご覧になってみて下さい。

~~~
指数使いのsanakoです★
指数などを見ながら自称いい穴馬おさえてる競馬女子 なんです。

ちなみに指数使いのワタシは指数見てアレンジして買ってるんです

普段は本当にOLしてるんですよ~! ほらね!


LINE競馬友達には週末に指数予想を公開していきます。
sanako流の配信スタイルは。。。
●指数見たあとのsanakoの考察
指数見たあと人気薄が指数上位にきてる馬をpickup(これが勝つために重要なんです。)
●逆に人気馬が指数低い場合
●自分でいいなと思うレースの買い目
●結果報告 ●競馬場いった際動画や写真など(不定期)
●私の信頼できそうな競馬仲間紹介など
●そしてオフショットもお届け!! (変なのは送りませんよ!)

よろしければ応援してください。
あくまで参考になる情報としてなので無理をしない買い方でお願いしますね。
是非お友達からよろしくお願いいたします!

▼LINE競馬友達になる方はコチラ▼
指数使い馬券師sanakoと友達になる(無料)

~~~

**********************************

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。 

↓↓↓

 
**********************************
関連記事

コメント

非公開コメント

でぃーぷ

中央競馬の重賞レース予想をしています。

2023年8月結果
本命馬 (3.1.1.3)
回収率 185%

2023年累計
本命馬 (23.8.8.44)
回収率 95%