ウインカーネリアン | 評価B |
19/9/22 中山芝2000m 芙蓉S(OP) 2着 | 小頭数で行く馬がおらず、押し出されるように先頭に立つ。 かなりゆったりとした流れで道中はかなり楽な流れ。 ほぼ直線だけの競馬で、内容は評価しづらい。 粘っての2着ではあるが、 勝ち馬にはアッサリかわされており、 展開面を考えるともう少し食らいついてほしかった。 |
カップッチョ | 評価C |
20/1/6 中山芝1600m ジュニアC(L) 9着 | 好位で流れに乗った競馬はできていたが、 力が足りていなかった。 勝負所でのペースアップに全くついていけておらず、 直線も伸びは見られなかった。 まずは1勝馬クラスで経験を積んでからの印象。 |
キムケンドリーム | 評価B |
19/11/10 京都芝2000m 黄菊賞(500万) 5着 | スタートはかなりゆっくりとした感じで最後方から。 道中の行き脚もあまりついておらず、位置は変わらず。 3コーナーから捲っていって上がっていったものの、 前が楽な競馬で止まらずに5着止まり。 スタートに課題はあるが、能力はそこそこありそう。 流れに乗って競馬が出来れば、チャンスはある。 |
キングオブドラゴン | 評価B |
19/11/30 中山芝2000m 2歳未勝利 1着 | スタートを決め、2番手追走。 道中はマズマズのペースで、折り合いは問題無し。 3コーナー辺りから前に並びかけに行き、 直線入口で先頭に立つ。 鞭が入るとヨレたりしていたものの、 脚色が鈍ることなく押し切っての勝利。 悪くない内容だった。1勝馬クラスでも期待できそう。 |
クリスタルブラック | 評価A |
19/12/15 中山芝1800m 2歳新馬 1着 | スタートの出は今一つで中段やや後方からの競馬。 ゆったりとしたペースだったが、 馬群の後ろで折り合いも問題無かった。 3コーナーで外からジワジワと上がっていき、 直線はしっかりとした走りで差し切っての勝利。 スローペースの新馬戦で、 後ろから差し切って勝つのは評価できる。 いいところまでいくかもしれない。 |
コスモスタック | 評価C |
20/1/5 中山芝2000m 3歳500万 9着 | あまりいいスタートが切れず後方から。 かなり口向きが悪く、終始落ち着きが無い走り。 4コーナー辺りで消耗が大きくなり、 ついていけなくなってしまった。 気性に問題があり、現状は距離短縮した方が良さそう。 |
スカイグルーヴ | 評価A |
19/11/3 東京芝2000m 2歳新馬 1着 | スタート良く出て、枠並びでハナに立つ。 行かせた感じは無く、 スピードの違いで先頭に立ったような感じ。 道中も落ち着いた走りができていた。 直線に向いても鞍上は持ったままで全く寄せ付けずに勝利。 ここでは力の差が大きかった。 上でかなり期待できるレベルの馬。 |
ゼノヴァース | 評価B |
19/12/14 中山芝2000m 2歳未勝利 1着 | マズマズのスタートを決め、好位からの追走。 馬群に包まれるような形になったが、 落ち着いた走りができていた。 直線に入ってすぐ抜け出して、 最後までしっかり走っての勝利。 確実に力をつけていっている。 連勝も期待できそうな感じ。 |
チュウワジョーダン | 評価C |
19/11/17 東京芝1600m 2歳未勝利 1着 | スタートを決めて2番手追走。 前の馬が単騎逃げのような形になったが、 ちょうどいいペースでリズムよく走れていた。 直線で追い出して前を捕えようとするが、 中々エンジンがかからず、ゴール前で何とかかわして勝利。 もっとスムーズに加速が出来ないと、 上では苦戦しそうな感じがする。 |
ディアスティマ | 評価B |
19/12/7 阪神芝2000m エリカ賞(500万) 3着 | スタートを決め、ハナを取れる勢いだったが、 抑えて3番手追走。 ゆったりとしたペースで進み、折り合いは問題無かったが、 逃げたヒュッゲにかなり楽をさせてしまい、 捉えきれず。 それでも最後までしっかりとした脚をつかえているので、 力のある所は見せている。 2勝目もそれほど遠くないはず。 |
ヒュッゲ | 評価B |
19/12/7 阪神芝2000m エリカ賞(500万) 1着 | スタート直後に先手を主張していくと、 周りが控えて楽にハナを奪いきる。 ペースを落として悠々と進めることができていた。 仕掛けも後続より早めに仕掛けて、 リードを広げてそのまま押し切っての勝利。 展開が向いたことは間違いないが、 操縦性はかなり高そうなので、 また逃げが決まるようならチャンスはありそう。 |
ビターエンダー | 評価B |
19/11/2 東京芝2000m 2歳未勝利 1着 | スタートを決めて、3番手からの競馬。 前で並走するような形で外を回らされていたが、 リラックスして走れており、リズムは良かった。 直線も楽な手ごたえで並び、 仕掛けられると一気に突き放して勝利。 ここでは力が違っていた。 上も十分狙える力はありそう。 |
フルフラット | 評価B |
19/11/1 米ダ1700m BCJ(G1) 5着 | スタートはあまり良くなく、後方からの競馬。
道中でジワジワとポジションを上げていったが、
直線はやや脚が上がってしまっていた。
距離が少し長かったような感じはあったが、
ダートがダメな感じは無さそう。 |
リメンバーメモリー | 評価C |
19/12/7 阪神芝2000m エリカ賞(500万) 5着 | 中段内目で脚を溜めながら追走するも、 直線はジリジリとしか伸びず。 ちょっとクラス慣れが必要そうな感じ。 いずれは通用しそう。 |
ロールオブサンダー | 評価B |
19/11/23 京都芝2000m 京都2歳S(G3) 3着 | 好スタートを決め、無理せずスムーズにハナに立つ。
向こう正面でやや絡まれそうになるが、ペースを崩さず、
落ち着いて走れていた。
直線は2着馬に速めに来られて、苦しい形になったが、
最後までしっかりと走れていた。
上位2頭とは力の差で負けてしまったが、
馬体も大きくなり、力は付けていっている。
今後に期待できる内容。 |
ワスカランテソーロ | 評価C |
19/10/6 新潟芝2000m 2歳未勝利 1着 | スタートを決めて3番手からの競馬。 飛ばし気味の逃げ馬についていき、後続を離していく。 直線に入る頃にはかなり後続も詰め寄っていたが、 なんとか粘り切っての勝利。 相手関係を考えるともっと強い勝ちっぷりが欲しい。 クラスが上がっても苦戦が続きそうな感じ。 |
ヴィアメント | 評価B |
19/11/23 東京芝1800m 2歳未勝利 1着 | スタートは飛び上がるような感じだったが、 すぐにダッシュを利かせて好位追走。 前を射程圏に入れて、しっかりとついていけていた。 直線はスムーズに外に持ち出し、 前の馬との叩きあいを制して勝利。 重い馬場でも最後まで力強く走れていた。 ゲート難が多少ありそうなので、 その辺りが修正できればいいところまでいけそう。 |
コメント