マーメイドステークス 登録馬前走分析 - 競馬鹿の重賞レース予想

マーメイドステークス 登録馬前走分析

前走診断
06 /06 2019
マーメイドステークス 登録馬前走分析
アドラータ
 5/19 御室特別(1000万) 京都芝2000m 2着
 スローのマイペース逃げに持ち込む。
 自分の型に持ち込めたおかげで最後まで止まることはなかった。

ウインクルサルーテ
 4/14 難波S(1600万) 阪神芝1800m 11着
 スタート出負けして最後方から。
 特に見どころもなく、ただついて行っただけ。出遅れなかったとしても、厳しかったと思う。

ウスベニノキミ
 5/19 御室特別(1000万) 京都芝2000m 4着
 好位追走も、逃げたアドラータを捉えきれず後方の馬に差されて4着。
 スローで流れてこの内容では評価できない。

カレンシリエージョ
 4/20 福島牝馬S(G3) 福島芝1800m 7着
 やや後方から。向こう正面でダノングレースが動いていき、ペースが上がるがついていけず。
 直線も流れ込んだだけ。重賞ではちょっと足りない感じがする。

クイーンズベスト
 5/4 パールS(1600万) 京都芝1800m 2着
 中段に構えて直線では外に出して差し込み。
 ほぼ理想的なレースができていたと思う。勝ち馬との差は位置取りの差だけ。悪くない内容。

サトノガーネット
 5/18 オーストラリアT(1000万) 京都芝1800m 2着
 かなりスローで流れたが、後方待機で直線に賭ける競馬。
 じっくり脚をためて、最後の末脚のキレは凄かったがレースレベルはあまり高くなさそう。

サラス
 5/4 パールS(1600万) 京都芝1800m 3着
 後方外目を追走から直線だけで外から猛然と追い込み3着。
 コンスタントにこの脚が使えれば強いと思うが、今回は嵌った感じ。

サンティール
 3/24 美浦S(1600万) 中山芝2000m 3着
 中段待機から脚をためる。
 直線向いて追い出すも、前が壁になり、多少手間取る。それでも最後まで伸びてはいるので、上々の内容。

スカーレットカラー
 5/4 パールS(1600万) 京都芝1800m 1着
 3番手追走から直線では空いたインを突いて、悠々と抜け出して勝利。
 荒れてもいないインがぽっかり空いたのは、ラッキーだった。着差ほど他馬とは力の差は無い。

センテリュオ
 5/19 下鴨S(1600万) 京都芝2000m 1着
 最後方から脚をためる。
 スローの流れの中、前もそれほど止まらなかったが直線外に出して、一気の差し切り勝ち。
 ここでは力が違った。

ダンサール
 4/14 鹿野山特別(1000万) 中山芝2000m 1着
 3番手追走から4コーナー手前でハナを奪い、後は独走。
 一頭レベルが違った。

チカノワール
 5/19 下鴨S(1600万) 京都芝2000m 4着
 中段に構えるも、周りと脚色が変わらず。
 相手なりに走るような感じでいまいち武器が見当たらない。

フローレスマジック
 4/20 福島牝馬S(G3) 福島芝1800m 2着
 中段に構え、向こう正面でダノングレースが動いたのに合わせて動いていく。
 勝ちに行く競馬をしたが、勝ち馬のデンコウアンジュの末脚に屈する。
 マークされる立場だったので、この2着は仕方がない。しっかり2着を確保できていることを評価したい。

モーヴサファイア
 3/17 但馬S(1600万) 阪神芝2000m 1着
 好位のインを追走。
 直線ではインの狭いところを一瞬で取り、突き抜けた。着差はコース取りによるものだが、瞬発力はいいものを持っている。

ランドネ
 4/20 福島牝馬S(G3) 福島芝1800m 6着
 スムーズに好位につけ、流れに乗って走れていた。
 道中、早くなるもマイペースで焦らず、インで我慢。
 直線向いてインをつくも前をカットされる不利があり、ほとんど追えなかった。この結果は、度外視でいい。

レッドランディーニ
 5/19 御室特別(1000万) 京都芝2000m 1着
 スローで流れても折り合いを欠くことなく、向こう正面で前を捉えれる位置まで上がり、
 最後は決め手の差で完勝。強い勝ちっぷり。

レーツェル
 3/24 美浦S(1600万) 中山芝2000m 5着
 好位追走も最後は脚がなくなってしまう。
 このレースはデキがいまいち。
関連記事

コメント

非公開コメント

でぃーぷ

中央競馬の重賞レース予想をしています。

2023年11月結果
本命馬 (1.2.2.8)
回収率 25%

2023年累計
本命馬 (29.13.14.62)
回収率 78%