アメリカジョッキークラブカップ 予想と買い目 - 競馬鹿の重賞レース予想

アメリカジョッキークラブカップ 予想と買い目

予想印&買い目
01 /25 2020
1/26(日)に中山競馬場で行われるアメリカジョッキークラブカップ(G2)の予想と買い目になります。
予想の参考にしてみて下さい。

<広告>


馬番馬名馬齢騎手斤量調教師
1
1
ウラヌスチャーム5ミナリク54(美)斎藤誠
中山コースは過去4戦全て連帯しており、2200mの経験もある。
牡馬との対戦にはなるが、見劣りはしないはず。
近走は後方からの競馬が多いが、
スローペース濃厚なメンバー構成。
中段ぐらいのポジションを取ることができれば、
チャンスはあってもおかしくない。
2
2
ラストドラフト4マーフィ55(美)戸田博文
素質馬ではあるが、この舞台が合うかは疑問。
決め手が活きるコースや流れになった方がいいタイプ。
スローからの決め手勝負よりはある程度流れた方が良さそう。
鞍上の腕は魅力があるが、やや人気過剰気味にも見える。
3
3
ミッキースワロー6横山典弘56(美)菊沢隆徳
中山2200mは4回走って2勝2着2回。
重賞でも好走している点は心強い。
スタートは速くないが、
どこからでも動くことができる器用さがある。
良績は菊沢和樹騎手が騎乗した時に多いが、
相手関係の差もある。
斤量も丁度よく、ここは負けられない一戦。
4
4
マイネルフロスト9松岡正海56(美)高木登
長期休み明けを一度使われたことで状態は良さそうだが、
重賞で通用するかは疑問。
4,5歳時には2年連続でこのレース4着の実績があるが、
かなり衰えが出ている。
ここは見送りが妥当。
5
5
スティッフェリオ6丸山元気57(栗)音無秀孝
調教で格下の相手に見劣っていたのは気になるが、
今回はかなり恵まれたメンバー構成。
強い相手がいるのと、トップハンデはあるものの、
逃げ馬不在で楽にペースが握れそうな相手。
マイペースで行ければオールカマーの再現も。
5
6
クロスケ5北村宏司56(美)水野貴広
東海Sにも登録していたが、除外されたのか芝のこちらに。
芝が合うかどうかはあるが、
合っていたとしてもG2のこのメンバーでは、
能力が通用するとは思えない。
ここは見送るのが妥当。
6
7
ルミナスウォリアー9柴山雄一56(美)和田正一
年齢的に厳しくなってきている。
近走は着順ほど悪い内容では無いが、
上位に食い込む力は現状感じられない。
上手く流れに乗れれば掲示板ぐらいはありそうだが、
それも時計がかかる馬場にならないと厳しそう。
6
8
グローブシアター6石橋脩56(栗)角居勝彦
長期休み明けにはなるが、馬体は仕上がっていそうな感じ。
良血で人気先行型ではあるが、
相手なりに安定した走りができている。
間隔が開きすぎているので、軸にはし辛いが、
重賞で勝負できるレベルの馬でもあり、
先物買いで狙ってみるのもいいかもしれない。
7
9
ニシノデイジー4田辺裕信55(美)高木登
3歳以降馬券に絡むことができていないが、
展開が向かなかったり、力負けでないこともチラホラ。
古馬になって気性面の成長が見られ、一変の可能性も。
この馬本来の力が出せれば、55kgの斤量は有利に見える。
圧勝できるタイプではなく、
上がりのかかるタフな展開が望ましい。
7
10
ステイフーリッシュ5ルメール56(栗)矢作芳人
なかなか3勝目を上がることができていないが、
重賞では力のある所を見せている。
決め手の鋭いタイプでは無く、脚の使いどころが難しい。
取りこぼしが多いので、鞍上替わりには期待できる。
ただ、好走はG3が多く、
G2では善戦止まりの可能性も見ておきたい。
8
11
ブラストワンピース5川田将雅57(美)大竹正博
大敗した凱旋門賞以来のレースになるが、
じっくりと調整をしてきた印象。
同じく凱旋門賞に出走したキセキやフィエールマンは、
有馬記念で善戦しており、
それに比べると、ここはかなり楽な相手関係。
斤量もマズマズで、始動戦ではあるが、
恥ずかしいレースはできない。
8
12
サトノクロニクル6大野拓弥56(栗)池江泰寿
能力的には通用するレベルではあるが、
1年以上の長期休み明けという点が気がかり。
調教の動きは悪くなく、走れる体勢は整っているが、
レースで息が持つかどうか。
大外枠で前に壁を置けない可能性もあり、
配当妙味があるが、罠っぽい危険さもある。

前走勝ち馬が不在で、休み明けの馬が多く、状態の見極めが大事になりそうな一戦です。
本命は③ミッキースワロー。
2年前の2着馬でもあり、このコースはかなり得意なはず。
斤量も手頃で、普通に乗ってくれれば上位に来る可能性は高いと思います。
対抗は⑨ニシノデイジー。
調教の動きが良く、古馬になって本格化してきているように見えました。
クラシックに皆勤できるレベルの馬なので、通用する力はあるように思います。
単穴に①ウラヌスチャーム。
最内枠で包まれて悪い馬場を走らされる可能性はありますが、中山コースは得意で上手く外に出せれば鋭い決め手が出せるはず。
鞍上の腕次第になりそうですが、さほど人気も無さそうなので配当妙味込みで。
抑えに⑧グローヴシアター。
長期休み明けになりますが、能力は足りていると思います。
昨年長期休み明けのシャケトラで制した角居×石橋の組み合わせに再度期待したいです。

買い目
単勝  ③
馬連  ③-①⑧⑨

<広告>

**********************************

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。 

↓↓↓

 
**********************************
関連記事

コメント

非公開コメント

でぃーぷ

中央競馬の重賞レース予想をしています。

2023年8月結果
本命馬 (3.1.1.3)
回収率 185%

2023年累計
本命馬 (23.8.8.44)
回収率 95%