印 | 着順 | 馬番 | 馬名 | タイム | 着差 | 通過順位 | 上り3F | 人気 |
〇 | 1 | 8 | アウィルアウェイ | 1.09.0 | | - -13-12 | 33.7 | 3 |
後方からの競馬。 前が飛ばしてハイペースになり、 流れに乗って雰囲気良く走れていた。 状態が良かったのか、道中はかなり力強い走り。 直線外に持ち出して、鋭く伸び、追い込み馬を抑えて勝利。 展開が向いたことも良かったが、 古馬になり、さらにパワーアップしている。 この出来なら本番も期待できそう。 |
| 2 | 6 | エイティーンガール | 1.09.0 | クビ | - -16-16 | 33.5 | 6 |
今回はしっかりとスタートを決め、じっくり後方に構える。 ペースが流れ、道中はいい感じで進めることができていた。 直線は一瞬前が空いたタイミングでは加速しきれず、 前が塞がって外に出してからようやく加速。 いい決め手を見せていたが、惜しくも届かず。 末脚はいいものを持っているので、 スムーズに加速できるようになれば。 |
| 3 | 15 | ナランフレグ | 1.09.1 | クビ | - -18-18 | 33.4 | 8 |
じっくりと構えて、後方から。 3コーナーで少し置かれてしまい、最後方になってしまう。 直線は大外に持ち出して、 馬場のいいところを一気の末脚で追い込む。 最速の脚を繰り出しており、自分の走りはできていた。 展開が向いたのが大きかった。 それでも京都では大雑把な競馬だと勝ち切るのは難しそう。 やはり本質は左回りの直線の長いコースだと思う。 |
| 4 | 3 | モズスーパーフレア | 1.09.2 | 3/4 | - -1-1 | 35.3 | 2 |
スタートから出していき、楽にハナを取りきる。 そのままペースを落とさず、ハイペースの逃げ。 直線もそのまま馬場の悪い内側を走り、 しぶとく走っていたが、大外から交わされてしまった。 負けはしたもののかなり強い競馬ができている。 内の馬場が荒れていなければ、押し切っていたぐらいの走り。 馬場の状態が良いコースなら、かなり期待できる。 |
| 5 | 14 | セイウンコウセイ | 1.09.2 | ハナ | - -2-2 | 35.1 | 10 |
スタートを決め、内に入れながら2番手につける。 ハイペースも問題なく追走できていた。 直線はモズスーパーフレアを目標に追っていくが、 58kgの斤量もあり、詰めるのが精いっぱいで、 外からもかわされてしまった。 始動戦としては上々の内容で、衰えも見せておらず、 本番に向けていいレースができている。 |
| 6 | 9 | ラヴィングアンサー | 1.09.3 | 1/2 | - -7-5 | 34.6 | 13 |
マズマズ好スタートを決め、中段馬群での競馬。 ペースが速かったが、流れに乗った競馬はできていた。 ただ、流れに乗りすぎたせいで脚が溜まらず、 直線は伸びきれていなかった。 内容自体は悪くないので、オープンぐらいなら好走可能。 |
▲ | 7 | 12 | ジョイフル | 1.09.3 | ハナ | - -13-12 | 34.0 | 5 |
スタートでやや追いつつも後方から。 もっとじっくり構えて最後方からでも良かったかもしれない。 4コーナーから追い出していき、直線外から伸びてはいるが、 キレがもう一つで他の追い込み馬ほどの勢いは無かった。 少し動くのが速かったように見える。 決め手を活かす競馬ならもっと際どい勝負ができたかも。 状態は良さそうなので、今後も期待できそう。 |
| 8 | 16 | ハッピーアワー | 1.09.5 | 1 1/4 | - -16-16 | 34.0 | 11 |
相変わらずスタートはやや出負けし、最後方から。 自分の走りに徹して直線に賭ける競馬。 直線は大外に持ち出したが、やや伸びきれなかった感じ。 展開を考えるともっと伸びてもいいはずで、 状態がイマイチだったのかもしれない。 |
| 9 | 10 | ペイシャフェリシタ | 1.09.5 | クビ | - -7-9 | 34.7 | 9 |
中段馬群の中に入れての競馬になり、 ややカッとなるところを見せていた。 そのせいか、直線半ばまでは良く伸びてきていたが、 ラストの伸びはもう一つ。 上手くかみ合えばもう少し上の着順もあるかもしれないが、 上位までは厳しくなってきているかもしれない。 |
| 10 | 18 | ダイメイプリンセス | 1.09.5 | 頭 | - -10-10 | 34.5 | 12 |
大外枠からポジションを取りに行き、中段後方から進める。 外目につけ、位置取りはマズマズ。 いいところで競馬ができていたが、直線はあまり伸びず。 休み明けだったこともありそうだが、 京都もあまり合っていない感じ。 年齢による衰えも出てきているかもしれない。 |
◎ | 11 | 2 | カラクレナイ | 1.09.6 | クビ | - -7-5 | 34.9 | 7 |
中段からの競馬。 最内枠からのスタートだったので、終始馬群の内目を走る。 直線も馬場の悪い内目でも良く走れてはいるが、 外の方が伸びる馬場で、脚色に差が出てしまった。 外に出せていれば、もう少し伸びていたかもしれない。 |
| 12 | 11 | ディープダイバー | 1.09.7 | 1/2 | - -11-10 | 34.6 | 17 |
中段やや後方につけ、内ラチ沿いに入れて追走。 馬場状態を考えると後方の内目ではノーチャンスのポジション。 直線頑張っていたが、外差しの馬には全くかなわず。 位置取りがイマイチだった割には、マズマズ走れている。 これからの馬なので、いずれ走ってくるかもしれない。 |
| 13 | 4 | ティーハーフ | 1.09.9 | 1 1/2 | - -13-12 | 34.6 | 14 |
後方内目を追走していたが、 3コーナーでディープダイバーに前に入られ、やや後退。 それでもすぐに立て直しはできていた。 直線もそのまま内を突いたが、外が伸びる馬場で厳しかった。 もう少し外目の枠から大外に回せていれば、 チャンスはあったかもしれない。 今回は展開が良かっただけに、もったいないレースだった。 |
△ | 14 | 13 | ディアンドル | 1.10.2 | 1 3/4 | - -4-5 | 35.6 | 4 |
スタート良く好位追走できたが、 3コーナー半ばで手応えが怪しくなる。 かなり追われていたが、全く反応することなく、 走るのを止めてしまったような感じ。 休み明けとはいえ、負け方が悪すぎる。 牝馬でもあり、精神的な原因かも。 次走人気するようなら様子を見た方が良さそう。 |
消 | 15 | 17 | ビップライブリー | 1.10.2 | クビ | - -4-5 | 35.6 | 18 |
スタート良く好位につけたが、大外枠の発走だったため、 外目を回らされる羽目に。 ペースも速く、4コーナー辺りで一杯になってしまった。 重賞では力不足で展開も全く合わなかった。 内目から落ち着いたペースで運べれば、 オープンレベルなら多少やれそう。 |
| 16 | 7 | ラブカンプー | 1.10.3 | 1/2 | - -11-12 | 35.0 | 15 |
スタートは出たなりで行かせて中段馬群の中に入れる。 3コーナーに入るところで挟まれてしまい、 ペースダウンしてしまう。 直線は鋭い脚は使えていないが、止まるようなことは無く、 最後まで走れてはいる。 馬群の中に入ると競馬にならないのは変わっていないが、 精神面は若干良くなっているように見える。 今回揉まれたレースを経験したことで、きっかけになれば。 |
消 | 17 | 5 | ダイシンバルカン | 1.10.4 | 1/2 | - -4-3 | 36.0 | 16 |
スタート良く飛び出していき、好位追走。 道中は飛ばす前を見ながらの走りで、マズマズ追走できていた。 直線に入ると、道中の無理がたたったか、 脚が無くなってしまっていた。 重賞レベルのペースは厳しく見える。 |
△ | 18 | 1 | レッドアンシェル | 1.14.2 | 大差 | - -3-3 | 39.8 | 1 |
スタートを決めて、3番手追走。 道中は流れに乗って、手応えよく走れていた。 直線もいい形で入れたが、少し追い出して、 すぐに追うのを止めてしまっていた。 馬を走らせないようにしていたので、故障か気になるところ。 大差負けは気にしなくていいが、また走れるかどうか。 |
コメント