アウトライアーズ | 4/29 | 新潟大賞典(G3) | 新潟芝2000m | 14着 | 評価C |
スタートは最後方から外を追走。 道中仕掛けて、5,6番手に上がる。 直線入るところまではいい感じだったが、直線半ばで脚が止まってしまう。 ハンデがありながら、ちょっと負けすぎ。 |
ウインテンダネス | 5/26 | 目黒記念(G2) | 東京芝2500m | 6着 | 評価B |
後方からインで脚をためる。 道中は折り合いもつき、気分よく走れていた。 直線で伸びてはいるが、前の馬が壁になり、最後は追えず。 外に出せていれば掲示板ぐらいありそうだったが、内枠では難しかった。 |
エンジニア | 5/18 | メイS(OP) | 東京芝1800m | 7着 | 評価C |
後方のインで脚をためて追走。 最後方待機の馬が3,5着、直線イン強襲の馬が2着とこの馬にとっても展開自体は良かったはずだが、 掲示板にも載れず。単純に力負けだと思う。 |
カフェブリッツ | 3/23 | 日経賞(G2) | 中山芝2500m | 10着 | 評価C |
スタート良くスムーズに逃げたメイショウテッコンを2番手で追走。 折り合いも付き、道中は楽に追走できていたが、エタリオウが捲ってペースが上がると 対応しきれなくなり、直線でもいいところなくズルズルと下がってしまう。 前半楽していたので、もう少し粘りが欲しかった。 |
クリノヤマトノオー | 4/29 | 新潟大賞典(G3) | 新潟芝2000m | 6着 | 評価C |
後方待機からの直線に賭ける。 展開も差し向きの流れにはなるものの上位はさらに末脚が上。 重賞だと少し足りない。 |
クレッシェンドラヴ | 4/14 | 福島民報杯(L) | 福島芝2000m | 2着 | 評価A |
スタートはあまり良くなく後方から。 じわっと外に出していき、後方のやや外目を追走。 3コーナー辺りで捲っていき、勝ちに行く競馬をするも、引きついてきたレッドローゼスに 最後交わされての2着。ここは展開のアヤだと思う。勝ちに等しい内容。 |
ゴールドサーベラス | 5/5 | 谷川岳S(L) | 新潟芝1600m | 4着 | 評価C |
後方に構える競馬。 直線では大外に出して、伸びては来ているがそこまで強烈というほどでもなく、 4着どまり。OPだと展開が嵌っても好走止まり。 |
ストロングタイタン | 1/5 | 日刊中山金杯(G3) | 中山芝2000m | 15着 | 評価C |
道中は楽な手ごたえで3番手追走していたが、ステイフーリッシュが3コーナー辺りで捲って 来るのに対応できていなかった。 ここで着順を悪くしてしまい、直線ではノーチャンス。 |
ソールインパクト | 5/26 | 目黒記念(G2) | 東京芝2500m | 3着 | 評価A |
好スタートを決めるも、外の馬に譲って中段のインを追走。 折り合いも付き、いつでも前を捉えれる位置取り。 直線は前が広がるも空いたスペースをスッと取り、伸びてくる。 外から伸びてきた決め手のある馬には敗れるも反応の良さはこの年でもかなりいい。 |
タニノフランケル | 6/1 | 鳴尾記念(G3) | 阪神芝2000m | 8着 | 評価C |
ハナは主張していかず、2番手追走。 逃げたブラックスピネルはゆったり逃げたので、厳しい流れでは無かったにも関わらず、 直線では脚色が見劣って惨敗。 56kgを背負った時、大敗が多く斤量が軽くないとだめかもしれない。 |
ブラックスピネル | 6/1 | 鳴尾記念(G3) | 阪神芝2000m | 2着 | 評価B |
積極的に先手を主張し、ハナを奪いマイペースの逃げ。 道中は競っても来られず、いい形での逃げが叶った。 流石にこのペースで逃げれればしぶとく2着を確保。 ハナを奪ってこその馬。 |
ベルキャニオン | 5/18 | メイS(OP) | 東京芝1800m | 12着 | 評価C |
1枠からスタート良くスムーズに2番手をつけるも、道中かなりいきたがり、折り合いを欠いてしまう。 3,4コーナーでは落ち着いていたが、直線では脚が残っていなかった。 距離はマイルの方がしやすいかもしれない。 |
マルターズアポジー | 3/30 | ダービー卿CT(G3) | 中山芝1600m | 14着 | 評価C |
いつものようにハナを主張し、先手を奪う。 逃げてどこまでの形だが、直線入り口でつかまってしまう。 コースや展開の助けが無いと、全く粘れなくなっている。 |
ミッキースワロー | 6/9 | エプソムC(G3) | 東京芝1800m | 10着 | 評価C |
後方からの競馬になったが、前々の競馬で後方馬は出番なし。 また、緩い馬場も合っていないように見えた。 展開待ちの馬ではあるが、全く条件がかみ合わなかったと思う。 |
ロシュフォール | 4/29 | 新潟大賞典(G3) | 新潟芝2000m | 3着 | 評価B |
最後方から脚を溜め、4コーナーで外に出して末脚を炸裂される。 上がり最速で伸びるも、1,2着馬も早い上がりで捉えることができず。 もう一段前での競馬ができていればと思うが、1600万勝ったばかりで初の重賞挑戦ということを 考えるとマズマズの結果だと思う。 左回りならそのうち重賞取りそう。 |
ロードヴァンドール | 4/28 | 天皇賞春(G1) | 京都芝3200m | 12着 | 評価C |
2番手追走できたが、もっ締まった流れの方が良かったかもしれない。 2週目の3コーナーあたりから手ごたえがあやしくなり、いいところなく敗れた。 そもそも長距離が向いていないように思う。 |
コメント