アジュバント | 評価C |
20/2/1 東京ダ1600m 3歳500万 11着 | スタートが速くなく、最後方からの競馬。 気性的に落ち着いてはいるが、あまり覇気も無い感じ。 道中は追走しているだけで、 直線追われてもこれといって伸びることも無かった。 地方から中央入りしているが、 なかなか通用しなさそうに見える。 |
エン | 評価C |
19/12/17 川崎ダ1500m 雪模様特別 1着 | スタートはあまり良くなかったが、 追い出してすぐに好位にとりついていく。 3コーナー手前で先頭に並びかけていき、 そのまま抜け出して直線は独走。 地方馬なので周りのレベルもそれほど高くは見えず、 抜けた強さには感じられない。 |
ココロノトウダイ | 評価B |
19/11/3 福島芝1800m きんもくせい(500万) 1着 | 7頭立ての小頭数レースで5番手追走。 先行馬の後ろから進めていたが、 ゆったりとしたペースになり、 向こう正面でポジションを上げていく。 3コーナー辺りから2着馬を目標にしていき、 直線で余裕をもって競り落として勝利。 直線はまだフラフラした面を見せているので、 もう少し成長が欲しいところ。 |
コンバットマーチ | 評価B |
20/1/18 京都芝1400m 紅梅S(L) 2着 | マズマズのスタートを決め、2番手追走。 しっかり折り合いもつき、リズムよく走れていた。 直線は馬場の真ん中を走り、 前を捕えて粘りこみを図ったが、 内の馬に掬われてしまい、2着。 外からの後続は何とか抑えてきったが、 もう少し粘りが欲しかった。 ただ、2戦目の内容としては悪くなかったと思う。 |
サトノインプレッサ | 評価B |
19/10/26 京都芝1600m 2歳新馬 1着 | 内枠からポジションを取りに行き、逃げ馬の後ろにつける。 流れに乗って、いいリズムで走れていた。 直線まで追い出しを待って、 ゴール手前できっちり前を捕えての勝利。 重馬場でも最後まで力強く走れていた。 気性面が良さそうで、距離延長しても面白そう。 |
シコウ | 評価C |
20/1/6 中山芝1600m ジュニアC(L) 10着 | スタート良く飛び出していったが、 外の馬が先手を主張し、2番手から。 3番手と並ぶような形になり、 逃げ馬も飛ばしてペースが落ちず、 ハイペースになってしまった。 4コーナーから後続が上がってきて飲まれてしまい、 直線も一杯になってしまった。 2勝目は遠そうな感じ。 |
シングンバズーカ | 評価B |
19/12/15 中山芝1600m 2歳未勝利 1着 | 後方からの競馬になり、中段馬群を前に置き、脚を溜める。 4コーナーで外に持ち出していき、 直線で一気に末脚を爆発させ、差し切って勝利。 キレのある脚を使えており、上々の内容。 展開に左右されそうなタイプではあるが、 上のクラスでも期待できる。 |
スウィートメリナ | 評価C |
20/2/8 東京芝1400m 春菜賞(500万) 8着 | 中段やや後方から進める。 流れに乗った競馬はできていたものの、 終始ついていくだけの競馬になってしまっていた。 あまり切れる脚も無さそうで、 成長を促した方が良さそうな感じ。 |
ダーリントンホール | 評価B |
19/11/30 中山芝2000m 葉牡丹賞(500万) 3着 | 中段馬群の中から進める。 流れに乗っていい競馬ができていた。 直線もしっかり走れていたが、 前の馬も止まらず、ジリジリと差を詰めるのが精一杯。 時計も速く、前の馬に上手くやられてしまった。 休み明けで体も少し大きすぎたかもしれない。 十分走れているので、このクラスでは力上位。 |
ビターエンダー | 評価B |
20/1/19 中山芝2000m 京成杯(G3) 4着 | スタートはあまり速くなく、後方からの競馬。 コーナリングがスムーズで中段馬群の後ろまで上げていく。 道中は包まれるような形になったが落ち着いて走れていた。 直線は少しエンジンのかかりが悪かったが、 最後までしっかりと脚を使えている。 もう少し時計のかかるような馬場の方がいいかもしれない。 これからの成長に期待したい。 |
フィリオアレグロ | 評価A |
19/10/19 東京芝2000m 2歳新馬 1着 | スタートを決め、好位の外目を追走。 落ち着いていて、いいリズムで走れていた。 4コーナー辺りから逃げ馬を捕まえに動き始め、 直線半ばでかわしてラスト1ハロンは2着馬との一騎打ち。 しっかりと押し切っていい勝ちっぷりを見せていた。 半兄のサトノクラウンと同様に重馬場は滅法強そう。 潜在能力も高そうで、いいところを狙えそう。 |
マイラプソディ | 評価A |
19/11/23 京都芝2000m 京都2歳S(G3) 1着 | ゆったりとしたスタートで後方から。
道中は落ち着いて走れていて、折り合いも良くついていた。
3コーナーからじわじわ進出を始めるが、
4コーナーで脚色が悪くなってしまい、鞭が入る。
直線ももう一つ伸びなかったが、前の馬に並んでからは、
一気に突き放し、いい走りができていた。
気性面の成長がもう少し欲しいところだが、能力は高い。 |
マートルフィールド | 評価B |
20/1/26 京都芝1600m 3歳新馬 1着 | 中段外目の位置から進めたが、 3コーナーからジワジワと先行馬にとりついていく。 直線は先に抜け出した2着馬との叩きあいになり、 ゴール手前でかわして勝利。 かなりタフな競馬をしていて、力はありそう。 あまり時計の速い馬場はダメかもしれないが、 1勝馬クラスはすぐに抜けてもおかしくない。 |
コメント