京都牝馬ステークス 過去4年データ分析
過去データ分析
2/22(土)に京都競馬場で行われる中山牝馬ステークス(G3)の過去4年データ分析をします。
予想の参考にしてみて下さい。
1番人気が活躍するレースだが、1番人気が飛ぶと他の人気馬も飛んで波乱になる傾向のレース。
人気馬が先行馬の場合はあまり過信しすぎない方がいいかもしれない。
馬場もかなり悪化してきているので、外目の枠の差し馬に注意したい。
予想の参考にしてみて下さい。
※2016年から現在の京都外回り芝1400mに変更になりました。
そのため、2016年~2019年までの過去4年間のデータになります。
2015年までは1600mでの施行。
そのため、2016年~2019年までの過去4年間のデータになります。
2015年までは1600mでの施行。
<広告>
人気馬が先行馬の場合はあまり過信しすぎない方がいいかもしれない。
馬場もかなり悪化してきているので、外目の枠の差し馬に注意したい。

<広告>
- 関連記事
-
- 小倉大賞典 過去5年データ分析 (2020/02/19)
- フェブラリーステークス 過去5年データ分析 (2020/02/18)
- 京都牝馬ステークス 過去4年データ分析 (2020/02/18)
- ダイヤモンドステークス 過去5年データ分析 (2020/02/18)
- 京都記念 過去5年データ分析 (2020/02/11)
コメント