ダイヤモンドステークス 予想と買い目
予想印&買い目
2/22(土)に東京競馬場で行われるダイヤモンドステークス(G3)の予想と買い目になります。
予想の参考にしてみて下さい。
長距離レースの新しい期待馬が出てきそうなメンバー構成。
本命は①オセアグレイト。
3歳時から長距離を使うのを待っていた馬で、
ようやく3000m以上のレースに使ってくれました。
長距離の方がパフォーマンスが上がってくると思います。
鞍上が先週重賞で初めて馬券内に入っており、ステイヤーズSも今年で3年連続騎乗。
乗れている若手騎手なので、そろそろ勝てるはず。
対抗は⑭メイショウテンゲン。
クラシックは大敗しているとはいえ、全て参加しているのはなかなかのもの。
まだ成長途上の段階だったので、大敗も仕方なかったと思います。
古馬になってから本格化するようなタイプに見えるので、まだ早いかもしれませんが、そろそろ台頭してきそうな感じがします。
単穴は⑦タガノディアマンテ。
前走の万葉Sは楽な相手だったとはいえ、完勝しているのは評価すべきだと思います。
この馬もクラシック全てに参戦しており、こちらは良く食らいついていました。
距離適性の高さで⑭を上に見ましたが、こちらも十分勝つ力はあると思います。
抑えに⑪タイセイトレイル、⑮バレリオ。
タイセイトレイル、バレリオは勝ち切る感じは無いですが、レースの上手い馬なので、2,3着には入れておきたいタイプです。
予想の参考にしてみて下さい。
<広告>
本命は①オセアグレイト。
3歳時から長距離を使うのを待っていた馬で、
ようやく3000m以上のレースに使ってくれました。
長距離の方がパフォーマンスが上がってくると思います。
鞍上が先週重賞で初めて馬券内に入っており、ステイヤーズSも今年で3年連続騎乗。
乗れている若手騎手なので、そろそろ勝てるはず。
対抗は⑭メイショウテンゲン。
クラシックは大敗しているとはいえ、全て参加しているのはなかなかのもの。
まだ成長途上の段階だったので、大敗も仕方なかったと思います。
古馬になってから本格化するようなタイプに見えるので、まだ早いかもしれませんが、そろそろ台頭してきそうな感じがします。
単穴は⑦タガノディアマンテ。
前走の万葉Sは楽な相手だったとはいえ、完勝しているのは評価すべきだと思います。
この馬もクラシック全てに参戦しており、こちらは良く食らいついていました。
距離適性の高さで⑭を上に見ましたが、こちらも十分勝つ力はあると思います。
抑えに⑪タイセイトレイル、⑮バレリオ。
タイセイトレイル、バレリオは勝ち切る感じは無いですが、レースの上手い馬なので、2,3着には入れておきたいタイプです。
買い目
単勝 ①
馬連 ①-⑦⑭
ワイド ①-⑪⑮
単勝 ①
馬連 ①-⑦⑭
ワイド ①-⑪⑮

<広告>

**********************************
ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。
↓↓↓

**********************************
- 関連記事
-
- フェブラリーステークス 予想と買い目 (2020/02/22)
- 京都牝馬ステークス 予想と買い目 (2020/02/22)
- ダイヤモンドステークス 予想と買い目 (2020/02/21)
- 京都記念 予想と買い目 (2020/02/15)
- 共同通信杯 予想と買い目 (2020/02/15)
コメント