3/22(日)に中山競馬場で行われるスプリングステークス(G2)の過去5年データ分析をします。
予想の参考にしてみて下さい。
<広告>

馬体重別データ |
馬体重 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単勝回収値 | 複勝回収値 |
420~439kg | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.00% | 0.00% | 0.00% | 0 | 0 |
440~459kg | 1- 0- 2- 7/10 | 10.00% | 10.00% | 30.00% | 271 | 96 |
460~479kg | 3- 1- 1-18/23 | 13.00% | 17.40% | 21.70% | 80 | 40 |
480~499kg | 0- 3- 0-13/16 | 0.00% | 18.80% | 18.80% | 0 | 35 |
500~519kg | 1- 1- 1- 6/ 9 | 11.10% | 22.20% | 33.30% | 136 | 85 |
520~539kg | 0- 0- 1- 3/ 4 | 0.00% | 0.00% | 25.00% | 0 | 102 |
馬体重による差はそれほど見られない。 馬格は気にしないで良さそう。 |
枠別データ |
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単勝回収値 | 複勝回収値 |
1枠 | 2- 1- 0- 3/ 6 | 33.30% | 50.00% | 50.00% | 338 | 106 |
2枠 | 0- 0- 0- 6/ 6 | 0.00% | 0.00% | 0.00% | 0 | 0 |
3枠 | 0- 0- 0- 6/ 6 | 0.00% | 0.00% | 0.00% | 0 | 0 |
4枠 | 0- 2- 0- 5/ 7 | 0.00% | 28.60% | 28.60% | 0 | 57 |
5枠 | 1- 1- 1- 5/ 8 | 12.50% | 25.00% | 37.50% | 338 | 138 |
6枠 | 1- 0- 2- 7/10 | 10.00% | 10.00% | 30.00% | 23 | 70 |
7枠 | 0- 1- 0- 9/10 | 0.00% | 10.00% | 10.00% | 0 | 16 |
8枠 | 1- 0- 2- 7/10 | 10.00% | 10.00% | 30.00% | 81 | 62 |
近年2,3枠の好走が無いが、1、4枠は走れており、偶然の感じがある。 枠はあまり気にしないで良さそう。 |
人気別データ |
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単勝回収値 | 複勝回収値 |
1番人気 | 1- 2- 1- 1/ 5 | 20.00% | 60.00% | 80.00% | 46 | 114 |
2番人気 | 0- 1- 1- 3/ 5 | 0.00% | 20.00% | 40.00% | 0 | 60 |
3番人気 | 0- 1- 0- 4/ 5 | 0.00% | 20.00% | 20.00% | 0 | 36 |
4番人気 | 1- 0- 0- 4/ 5 | 20.00% | 20.00% | 20.00% | 160 | 38 |
5番人気 | 2- 1- 0- 2/ 5 | 40.00% | 60.00% | 60.00% | 408 | 138 |
6番人気 | 0- 0- 2- 3/ 5 | 0.00% | 0.00% | 40.00% | 0 | 140 |
7番人気 | 0- 0- 1- 4/ 5 | 0.00% | 0.00% | 20.00% | 0 | 82 |
8番人気 | 0- 0- 0- 5/ 5 | 0.00% | 0.00% | 0.00% | 0 | 0 |
9番人気 | 0- 0- 0- 5/ 5 | 0.00% | 0.00% | 0.00% | 0 | 0 |
10~人気 | 1- 0- 0-17/18 | 5.60% | 5.60% | 5.60% | 150 | 32 |
頭数が多い時は昨年の10番人気で1着のエメラルファイトのように、 人気薄の激走も見られるが、小頭数の時は平穏傾向。 人気上位馬での決着になるケースが多く、人気順が真ん中より下の馬は狙い辛い。 |
間隔別データ |
間隔 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単勝回収値 | 複勝回収値 |
2週 | 0- 0- 0- 2/ 2 | 0.00% | 0.00% | 0.00% | 0 | 0 |
3週 | 0- 0- 0- 8/ 8 | 0.00% | 0.00% | 0.00% | 0 | 0 |
4週 | 1- 1- 1- 7/10 | 10.00% | 20.00% | 30.00% | 123 | 70 |
5~ 9週 | 3- 2- 2-21/28 | 10.70% | 17.90% | 25.00% | 154 | 77 |
10~25週 | 1- 2- 2- 9/14 | 7.10% | 21.40% | 35.70% | 16 | 54 |
半年以上 | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.00% | 0.00% | 0.00% | 0 | 0 |
間隔が詰まっている馬は厳しく、中2週以内の馬は割引。 本番を見据えたトライアルレースなので、 ローテーションに余裕のある馬から選びたい。 |
脚質・上がり別データ |
脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単勝回収値 | 複勝回収値 |
逃げ | 0- 1- 0- 4/ 5 | 0.00% | 20.00% | 20.00% | 0 | 44 |
先行 | 2- 1- 4-14/21 | 9.50% | 14.30% | 33.30% | 187 | 106 |
中団 | 3- 3- 0-13/19 | 15.80% | 31.60% | 31.60% | 96 | 55 |
後方 | 0- 0- 1-16/17 | 0.00% | 0.00% | 5.90% | 0 | 6 |
マクリ | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.00% | 0.00% | 0.00% | 0 | 0 |
上り | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単勝回収値 | 複勝回収値 |
3F 1位 | 2- 2- 0- 4/ 8 | 25.00% | 50.00% | 50.00% | 130 | 88 |
3F 2位 | 0- 0- 1- 3/ 4 | 0.00% | 0.00% | 25.00% | 0 | 27 |
3F 3位 | 2- 0- 0- 3/ 5 | 40.00% | 40.00% | 40.00% | 702 | 156 |
3F ~5位 | 0- 2- 2- 5/ 9 | 0.00% | 22.20% | 44.40% | 0 | 102 |
3F 6位~ | 1- 1- 2-32/36 | 2.80% | 5.60% | 11.10% | 34 | 30 |
ミドルペースで流れることが多く、極端な脚質の馬は厳しい。 前目から中段につけて流れに乗った競馬が出来る馬が理想。 上がりは似たような脚色になりがちなので、好位で競馬ができて、 勝負根性のある馬を探したい。 |
前走着順別データ |
前確定着順 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単勝回収値 | 複勝回収値 |
前走1着 | 4- 4- 2-20/30 | 13.30% | 26.70% | 33.30% | 185 | 82 |
前走2着 | 1- 0- 2- 7/10 | 10.00% | 10.00% | 30.00% | 23 | 49 |
前走3着 | 0- 0- 0- 2/ 2 | 0.00% | 0.00% | 0.00% | 0 | 0 |
前走4着 | 0- 1- 1- 5/ 7 | 0.00% | 14.30% | 28.60% | 0 | 95 |
前走5着 | 0- 0- 0- 3/ 3 | 0.00% | 0.00% | 0.00% | 0 | 0 |
前走6~9着 | 0- 0- 0- 7/ 7 | 0.00% | 0.00% | 0.00% | 0 | 0 |
前走10着~ | 0- 0- 0- 4/ 4 | 0.00% | 0.00% | 0.00% | 0 | 0 |
前走掲示板を外すような馬の巻き返しは皆無で大きく割引。 好走している馬を素直に評価したい。 |
前走クラス別データ |
前走クラス | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単勝回収値 | 複勝回収値 |
新馬 | 0- 0- 0- 2/ 2 | 0.00% | 0.00% | 0.00% | 0 | 0 |
未勝利 | 0- 0- 0- 5/ 5 | 0.00% | 0.00% | 0.00% | 0 | 0 |
500万下 | 4- 3- 1-13/21 | 19.00% | 33.30% | 38.10% | 264 | 98 |
OPEN特別 | 0- 0- 1- 1/ 2 | 0.00% | 0.00% | 50.00% | 0 | 205 |
G3 | 0- 1- 1-18/20 | 0.00% | 5.00% | 10.00% | 0 | 27 |
G2 | 0- 0- 1- 2/ 3 | 0.00% | 0.00% | 33.30% | 0 | 36 |
G1 | 1- 1- 1- 5/ 8 | 12.50% | 25.00% | 37.50% | 28 | 61 |
地方 | 0- 0- 0- 2/ 2 | 0.00% | 0.00% | 0.00% | 0 | 0 |
トライアルレースでメンバーレベルも低くなく、 新馬や未勝利勝ちしたばかりでは歯が立たない。 最低でも1勝馬クラスで通用する実績は必要。 |
前走距離別データ |
前走距離 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単勝回収値 | 複勝回収値 |
1400m | 0- 0- 1- 1/ 2 | 0.00% | 0.00% | 50.00% | 0 | 205 |
1600m | 2- 2- 1-10/15 | 13.30% | 26.70% | 33.30% | 196 | 82 |
1800m | 1- 1- 1-17/20 | 5.00% | 10.00% | 15.00% | 40 | 40 |
2000m | 2- 2- 2-17/23 | 8.70% | 17.40% | 26.10% | 88 | 51 |
2200m | 0- 0- 0- 3/ 3 | 0.00% | 0.00% | 0.00% | 0 | 0 |
同距離を使ってきた馬よりもマイルや2000mを使ってきた馬の方が好走率が高い。 同距離の実績は過大評価しすぎない方が良さそう。 |
オルフェーヴルやキタサンブラックのような超一流馬も輩出しているレース。
皐月賞トライアルではあるが、本番だけでなく、古馬になっても活躍する馬が多い。
今後を占う上でも重要な一戦。
<広告>
**********************************
ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。
↓↓↓
**********************************
- 関連記事
-
コメント