日経賞 予想と買い目 - 競馬鹿の重賞レース予想

日経賞 予想と買い目

予想印&買い目
03 /28 2020
3/28(土)に中山競馬場で行われる日経賞(G2)の予想と買い目になります。
馬券の参考にしてみて下さい。

<広告>
馬番馬名馬齢騎手斤量調教師
1
1
サトノクロニクル6大野拓弥56(栗)池江泰寿
前走は長期休み明けながら掲示板確保と上々の結果。
一度使われて調子も上げてきている。
元々G2までなら十分通用していたレベルの馬。
調子を取り戻していれば、これぐらいの相手なら通用するはず。
2
2
マイネルカレッツァ8丹内祐次56加藤士津
長期休み明けで初の重賞挑戦と敷居がかなり高い。
中山コースも適性が高いわけでは無く、むしろ苦手な傾向。
距離は問題無く、ある程度仕上げてきている感じはあるが、
いきなりこのメンバー相手に好走は想像できない。
ここは見送りが妥当。
3
3
ポンデザール5石橋脩54堀宣行
距離はピッタリ合いそうではあるが、
中山芝が初めてなのがどうか。
また、調教の動きが重く、
別定戦の重賞では能力的にも厳しい。
脚質的にも後方から進めるタイプなので、
レースに合わないことも考えられる。
積極的には狙い辛い一頭。
3
4
レッドレオン5藤岡佑介56(栗)角居勝彦
レース経験が乏しく、
京都と中京でしか走ったことが無いので不安も。
ただ、前走は初めての重賞でも通用していて、
不利が無ければ勝っていてもおかしくなかった。
未知の部分はあるが、期待もできそうな馬。
極端に人気を被ることが無ければ、抑えには入れておきたい。
4
5
ヤマカツライデン8勝浦正樹56(栗)池添兼雄
マイネルカレッツァとスティッフェリオの出方次第ですが、
先手は取りやすそう。
能力的には足りないが状態はかなり良さそうに見えるので、
マイペースで単騎逃げができれば多少は。
4
6
ウインイクシード6横山武史56鈴木伸尋
近走は好走を続けているが、2000m前後でのもの。
中山も得意ではあるが、今回の距離に多少不安が残る。
調教の動きもイマイチで、鞍上も乗り替わりで初めてのコンビ。
相手関係も厳しくなり、強くは推せない。
5
7
ソウルスターリング6丸山元気54藤沢和雄
前走で引退の予定だったが引き延ばしてここに参戦。
前走で好走したことが原因だと思うが、
能力は確実に衰えが感じられる。
また、前走できっちり仕上げていたので、
調教の動きもパッとしない。
終わったはずの馬を追いかけるのは少し怖いところがある。
5
8
エタリオウ5岩田康誠56(栗)友道康夫
最強の1勝馬だが、昨年の成績はボロボロ。
ただ、G1ばかりなので、それほど悲観することは無さそう。
また、JC辺りからは行き脚も良くなり、復調気配が見られた。
昨年の2着馬でもあり、このコースへの適性も感じられる。
調教の動きからは次走の方が良くなりそうだが、
気には止めておきたい馬。
6
9
ガンコ7松田大作56(栗)武英智
休み明けを一度使われたが、
あまり動きが良くなってきていない。
一昨年の勝ち馬なので、適性は認めるべきだと思うが、
状態は雲泥の差。
現状で好走を望むのは酷かもしれない。
6
10
モズベッロ4池添謙一56(栗)森田直行
前走は得意の京都で軽斤量を活かして完勝。
条件がかなり向いていたとはいえ、
強い勝ちっぷりで力をつけている。
今回は別定戦で前走から一気に斤量が上がる点が不安だが、
今の出来なら克服しても。
このコースも負けているとはいえ、一度経験があるのはプラス。
前走重賞勝ち馬にしてはそれほど人気しておらず、
狙ってみる価値は十分ありそう。
7
11
サンアップルトン4柴田善臣55中野栄治
前走このコースを勝利している点は好印象。
また、中山も得意でこれぐらいの距離はピッタリ合っている。
重賞初挑戦でここに入ると格下の立場ではあるが、
1kg斤量の恩恵もあり、今の勢いは侮れない。
レースセンスでは負けていないので、
上手く立ち回ることができれば好走してもおかしくない。
7
12
スティッフェリオ6田辺裕信57(栗)音無秀孝
昨年のオールカマーを勝っているが、
ローカル競馬の方が得意なタイプ。
荒れている馬場もあまり良くない。
調教の動きからも現状デキ落ち感がある。
楽な展開になれば残り目はありそうだが、
57kgの斤量を背負うほど能力上位には感じられない。
8
13
アイスバブル5津村明秀56(栗)池江泰寿
近走は精彩を欠くレースが続いているが、
本来の力を発揮できればここでも十分通用する力はある。
復調にはまだ時間がかかりそうではあるが、
少し人気を落としすぎている印象。
穴狙いとしてなら十分すぎるほどの期待値はありそう。
8
14
ミッキースワロー6横山典弘56菊沢隆徳
一昨年の有馬記念では大敗しているが、
中山コースは一番得意のコース。
距離は微妙に長い気がするが、中山ならこなせても。
前走は不利があっての敗戦で、調教の動きも文句無し。
大外枠なのは気になるが、
中段ぐらいにスンナリつければチャンスはありそう。

抜けた馬がおらず、やや混戦模様の一戦。
本命は⑪サンアップルトン。
重賞初挑戦で厳しく見えますが、今年はG1では少し足りないようなメンバーでそこまで強い相手はいないと見ました。
これぐらいの相手なら十分戦えるだけの力はあると思います。
対抗は⑩モズベッロ。
一気の斤量増が気になるものの前走G2勝ち馬が1番人気にならないのは評価が低すぎると思います。
単勝5,6倍程度で買えるならかなり美味しいです。
単穴は①サトノクロニクル。
2走ボケしないとは限らないですが、長期休み明けの前走でそれなりに走れていたことを考えると、期待できそうです。
元々能力がある馬なので、本来の力通りなら通用するはず。
抑えは④レッドレオン、⑧エタリオウ。
レッドレオンは遠征がどうかですが、それさえ克服できれば問題無いと見ています。
エタリオウは少し人気過剰気味なので、様子見したいですが、乗り替わりで新たな一面を出す馬なので、怖い一頭です。


買い目
馬連  ⑩⑪-①④⑧⑩⑪


<リンクのご紹介>
地方競馬、中央競馬、海外競馬の買い目配信を行っているLINE@のご紹介です。
中央の重賞レース以外にも興味のある方はご覧になってみて下さい。
↓↓↓

**********************************

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。 

↓↓↓

 
**********************************
関連記事

コメント

非公開コメント

でぃーぷ

中央競馬の重賞レース予想をしています。

2023年8月結果
本命馬 (3.1.1.3)
回収率 185%

2023年累計
本命馬 (23.8.8.44)
回収率 95%