ダービー卿チャレンジトロフィー 過去5年データ分析 - 競馬鹿の重賞レース予想

ダービー卿チャレンジトロフィー 過去5年データ分析

過去データ分析
03 /31 2020
4/4(土)に中山競馬場で行われるダービー卿チャレンジトロフィー(G3)の過去5年データ分析をします。
予想の参考にしてみて下さい。

<広告>
年齢別データ
年齢着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
4歳1- 2- 0-13/166.30%18.80%18.80%1944
5歳4- 1- 5- 9/1921.10%26.30%52.60%192161
6歳0- 2- 0-22/240.00%8.30%8.30%031
7歳0- 0- 0-12/120.00%0.00%0.00%00
8歳~0- 0- 0- 9/ 90.00%0.00%0.00%00
5歳馬が優勢。この世代を中心に考えていきたい。
6歳以上は不振気味。高齢馬は割り引いて考えたい。
斤量別データ
斤量着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
53kg1- 0- 0- 2/ 333.30%33.30%33.30%433113
54kg0- 0- 1-11/120.00%0.00%8.30%048
55kg3- 3- 1-11/1816.70%33.30%38.90%8691
55.5kg0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
56kg1- 1- 2-17/214.80%9.50%19.00%5272
56.5kg0- 0- 0- 5/ 50.00%0.00%0.00%00
57kg0- 0- 1-13/140.00%0.00%7.10%011
57.5kg0- 0- 0- 2/ 20.00%0.00%0.00%00
58kg0- 1- 0- 2/ 30.00%33.30%33.30%093
58.5kg0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
馬券の中心になりそうなのは55kgの斤量の馬。
ハンデを背負わされる馬はやや不振傾向。
手頃な斤量の馬を狙いたい。
馬体重別データ
馬体重着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
420~439kg0- 0- 0- 2/ 20.00%0.00%0.00%00
440~459kg0- 0- 1- 5/ 60.00%0.00%16.70%066
460~479kg1- 0- 0-13/147.10%7.10%7.10%9224
480~499kg0- 3- 0-17/200.00%15.00%15.00%041
500~519kg1- 0- 2-17/205.00%5.00%15.00%1544
520~539kg1- 1- 2- 8/128.30%16.70%33.30%5493
540~2- 1- 0- 3/ 633.30%50.00%50.00%285160
馬格のある馬が中心。
480kg未満の馬体重の馬は多少割り引いた方がいいかもしれない。
枠別データ
枠番着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1枠1- 0- 0- 9/1010.00%10.00%10.00%6025
2枠1- 1- 1- 7/1010.00%20.00%30.00%111130
3枠0- 1- 1- 8/100.00%10.00%20.00%031
4枠0- 0- 1- 9/100.00%0.00%10.00%013
5枠3- 1- 0- 6/1030.00%40.00%40.00%226102
6枠0- 1- 0- 9/100.00%10.00%10.00%026
7枠0- 1- 1- 8/100.00%10.00%20.00%068
8枠0- 0- 1- 9/100.00%0.00%10.00%058
頭数が多くなりやすく、大外枠はコースの形態上不利。
先行馬であれば内目の枠、そうでなければ少し外目ぐらいの枠の馬がいい。
人気別データ
人気着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1番人気1- 1- 0- 3/ 520.00%40.00%40.00%6262
2番人気1- 0- 2- 2/ 520.00%20.00%60.00%120108
3番人気0- 1- 0- 4/ 50.00%20.00%20.00%052
4番人気1- 2- 0- 2/ 520.00%60.00%60.00%130160
5番人気2- 0- 0- 3/ 540.00%40.00%40.00%482116
6番人気0- 1- 0- 4/ 50.00%20.00%20.00%094
7番人気0- 0- 1- 4/ 50.00%0.00%20.00%080
8番人気0- 0- 0- 5/ 50.00%0.00%0.00%00
9番人気0- 0- 2- 3/ 50.00%0.00%40.00%0234
10~人気0- 0- 0-35/350.00%0.00%0.00%00
ハンデ戦らしく人気決着とはいかないが、二桁人気の好走も見られない。
人気も割れやすく、好走する馬を見つけるのは難解。
ノーチャンスの馬を消して、手広く買ってもいいかもしれない。
間隔別データ
間隔着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
2週0- 1- 0- 1/ 20.00%50.00%50.00%075
3週1- 1- 1-14/175.90%11.80%17.60%6565
4週2- 0- 0- 4/ 633.30%33.30%33.30%16065
5~ 9週1- 1- 2-29/333.00%6.10%12.10%3948
10~25週1- 2- 2-16/214.80%14.30%23.80%2860
半年以上0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
以前は使いつつの馬の好走が目立ったが、
近年は休養明けの馬の好走が増えてきている。
レース間隔はそれほど気にしない方が良さそう。
脚質・上がり別データ
脚質着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
逃げ0- 0- 0- 5/ 50.00%0.00%0.00%00
先行2- 3- 0-13/1811.10%27.80%27.80%9577
中団2- 2- 4-24/326.30%12.50%25.00%6074
後方1- 0- 1-23/254.00%4.00%8.00%1230
上り着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
3F 1位3- 0- 1- 2/ 650.00%50.00%66.70%376218
3F 2位0- 0- 2- 5/ 70.00%0.00%28.60%041
3F 3位0- 1- 0- 4/ 50.00%20.00%20.00%058
3F ~5位0- 1- 1- 8/100.00%10.00%20.00%085
3F 6位~2- 3- 1-46/523.80%9.60%11.50%3234
粘る先行馬に差し馬がどれだけ迫れるかのレースになりやすい。
展開利が極端に出ることは無いので、
前につけれる馬と差してこれる馬をバランス良く選ぶ必要があり、
展開と馬の能力、コース適性全て読み切らないと的中は難しい。
前走着順別データ
前確定着順着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
前走1着3- 2- 0- 7/1225.00%41.70%41.70%13090
前走2着1- 0- 1- 5/ 714.30%14.30%28.60%18567
前走3着1- 0- 1- 5/ 714.30%14.30%28.60%158118
前走4着0- 0- 0- 5/ 50.00%0.00%0.00%00
前走5着0- 0- 0- 2/ 20.00%0.00%0.00%00
前走6~9着0- 2- 0-16/180.00%11.10%11.10%030
前走10着~0- 1- 3-24/280.00%3.60%14.30%057
競走中止0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
前走好走馬は引き続き期待しても良さそう。
前走大敗している馬はある程度人気していた馬なら狙ってみてもいいが、
能力的に厳しい馬の激走は期待できない。
前走クラス別データ
前走クラス着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1600万下3- 1- 0- 3/ 742.90%57.10%57.10%222112
OPEN特別1- 1- 2-23/273.70%7.40%14.80%4146
G31- 1- 2-28/323.10%6.30%12.50%4049
G20- 2- 0-10/120.00%16.70%16.70%062
G10- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
海外0- 0- 1- 0/ 10.00%0.00%100.00%0160
オープン入り直後の馬の期待値が高い。
前走勝利して斤量が減る馬には注意しておきたい。
前走距離別データ
前走距離着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1200m0- 0- 0- 3/ 30.00%0.00%0.00%00
1400m2- 1- 0-13/1612.50%18.80%18.80%11866
1600m2- 3- 3-32/405.00%12.50%20.00%4461
1800m1- 1- 1-11/147.10%14.30%21.40%2260
2000m0- 0- 1- 5/ 60.00%0.00%16.70%026
2200m0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
今回のレースと200m以内であれば全く気にする必要は無い。
それ以上の離れた距離を使ってきた馬は割引。
癖のあるコースで距離にも対応できずに負けてしまう可能性が高い。

安田記念の前哨戦の位置づけのレースだが、ハンデ戦ということもあってかここで好走しても本番では足りないケースが多い。
好走する馬は中穴人気が多く、強い相手には太刀打ちできないG2やG3止まりレベルの活躍が目立つ。
少しひねった予想が必要かもしれない。

 
<リンクのご紹介>
地方競馬、中央競馬、海外競馬の買い目配信を行っているLINE@のご紹介です。
中央の重賞レース以外にも興味のある方はご覧になってみて下さい。
↓↓↓

**********************************

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。 

↓↓↓

 
**********************************
関連記事

コメント

非公開コメント

でぃーぷ

中央競馬の重賞レース予想をしています。

2023年8月結果
本命馬 (3.1.1.3)
回収率 185%

2023年累計
本命馬 (23.8.8.44)
回収率 95%