ダービー卿チャレンジトロフィー 予想と買い目 - 競馬鹿の重賞レース予想

ダービー卿チャレンジトロフィー 予想と買い目

予想印&買い目
04 /04 2020
4/4(土)に中山競馬場で行われるダービー卿チャレンジトロフィー(G3)の予想と買い目になります。
馬券の参考にしてみて下さい。

<広告>
馬番馬名馬齢騎手斤量調教師
1
1
ナインテイルズ9野中悠太54(栗)長谷川浩
久々のマイル戦になり、近走の内容からも衰えが見える。
調教もあまり行っていないようなので、一変は期待できない。
レース経験は豊富だが、特に中山巧者といったこともなく、
見送りが妥当。
1
2
ストーミーシー7横山武史56.5(美)斎藤誠
前走は積極策から今回のコースを押し切って勝利。
馬場の悪い内目でも良く走れていた。
今回も前回と同じ馬番なので、前走と同じ形に持ち込むはず。
相手強化で押し切りは厳しくなると思うが、
前走程度走れれば残り目があるかもしれない。
2
3
ジャンダルム5藤井勘一56(栗)池江泰寿
気性面に課題を抱える馬だが、能力は重賞級。
前走から2kg減で出れる今回はかなり有利に見える。
落ち着いてレースに入っていけるかどうかだけ。
当てにはし辛いが、力はあるので取捨選択が難しい馬。
2
4
クルーガー8石橋脩57(栗)高野友和
8歳馬になるが前走は苦手の左回りでも良く走れていた。
それほど年齢による衰えは感じられず、
前走程度の状態は維持できていそう。
57kgの斤量も背負い慣れており、力が出せないことは無いはず。
時計がかかる馬場になれば浮上してくるかもしれない。
3
5
ボンセルヴィーソ6木幡巧也54(栗)池添学
先行力は高いので、ここでも好位からの競馬はできそう。
ただ、調教の動きがあまり良くなく、揉まれ弱いところもある。
どれだけマイペースで進めるかがカギ。
後続が早めに動いてくるようだとアッサリ大敗まで。
3
6
レイエンダ5丸山元気57(美)藤沢和雄
休み明けの前走よりは調子を上げてきているように見える。
鞍上も継続騎乗で癖は掴んでいそう。
状態はいいと思うが、スローからの上がり勝負でこその馬。
ペースが落ち着けばチャンスがあるが、
流れる展開になると厳しく、人気では買いづらい。
4
7
プリモシーン5M.デム56(美)木村哲也
実質トップハンデで厳しいが前走こなしているのは評価できる。
中山コースも悪くなく、前年の2着馬というのも後押し材料。
今回は1番人気になると思うが、
ハンデ戦でそこまで信頼していいかは微妙。
抑えてはおきたい一頭だが、取りこぼしも見ておきたい。
4
8
トーラスジェミニ4木幡育也54(美)小桧山悟
前走は最後苦しくなりながらもなんとか押し切って勝利。
オープン入り直後で相手関係は厳しくなると思うが、
今回も同様に逃げるはず。
鞍上は乗り替わりになるが、このコンビは5戦3勝で、
3勝はいずれも人気薄での激走。
斤量も前走から3kg減になり、
楽に逃げれる展開になれば一発の期待は持てる。
5
9
ブラックムーン8吉田豊57(栗)西浦勝一
決め手はあるとはいえ、
追い込み一辺倒ではここは厳しく見える。
斤量も背負うので、よほど展開が嵌らないと難しい。
特に調教で動いているわけでも無さそうなので、
ここでは通用しなさそう。
5
10
ムーンクエイク7北村宏司56(美)藤沢和雄
前走は斤量が重かったので仕方ないが、
かといって斤量が軽くなったところで今のデキでは厳しい。
以前のような切れ味も見られず、先行力にも乏しい。
ここは見送りが妥当。
6
11
ケイアイノーテック5津村明秀57(栗)平田修
末脚はまだまだ健在なので、展開が向くかどうかだけ。
凡走続きではあるものの毎回ラストはしっかり伸びている。
これぐらいのレベルなら展開が向きさえすれば差し切っても。
評価を落としている今は狙い目かもしれない。
6
12
ペプチドバンブー5松田大作54(栗)武英智
重馬場巧者なので、良馬場では多少割引。
クラス慣れが必要なタイプで、
オープン入り直後でペースについていけない可能性も。
ただ、好調は維持できていそうで、
馬場も荒れてはきているので、
前が止まるようならそれなりに走れるかも。
7
13
エメラルファイト4石川裕紀56(美)相沢郁
G2馬ではあるが、そこまで能力は高くなさそう。
G3でも苦戦するレースが続き、低迷している。
もうしばらく様子を見た方がいいかもしれない。
7
14
ドーヴァー7田辺裕信56(美)伊藤圭三
昨年は1番人気で7着に敗れているものの、
このコースは相性がいい。
また、状態に関しては言うことないので、展開が向けば。
乗り慣れた鞍上に戻るので、一発の期待は持てる。
8
15
カツジ5松山弘平56(栗)池添兼雄
長期休み明けを一度使われたが、
状態はもう少し戻り切っていないように見える。
本調子ならG3ぐらいなら好走できると思うが、
もう1,2戦様子を見たいところ。
8
16
マイスタイル6横山典弘57.5(栗)昆貢
昨年の3着馬だが、状態が戻っていないように見える。
このコースで大外枠も気になるところ。
距離延長で多少競馬はしやすくなると思うが、
今の状態でどこまでやれるか。

一筋縄ではいかなそうなハンデ戦。
少しひねった方が良さそうな気がします。
本命は⑧トーラスジェミニ。
マイスタイルが大外枠に入ったので、ここはスンナリと先手が取れるはず。
前走はタフな流れでも粘れたので、マイペースならもっとやれそう。
54kgの斤量で簡単には止まらないと思うので、粘り切ってほしいです。
対抗は⑭ドーヴァー。
調教で動きが一変しているので、ここは期待できそうです。
中山も相性が良く、鞍上も得意なコース。
人気薄の一発を期待したいです。
単穴は④クルーガー。
8歳馬ですが、衰えはそれほど無さそうに見えます。
一線級相手では流石に厳しいと思いますが、これぐらいの相手なら。
抑えは③ジャンダルム、⑦プリモシーン。
どちらも嵌った時の勝ちっぷりがいい馬ですが、凡走も見られる馬。
半信半疑なので、一応抑えておく感じです。

買い目
単勝  ⑧⑭
馬連  ⑧⑭-③④⑦⑧⑭


<リンクのご紹介>
地方競馬、中央競馬、海外競馬の買い目配信を行っているLINE@のご紹介です。
中央の重賞レース以外にも興味のある方はご覧になってみて下さい。
↓↓↓

**********************************

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。 

↓↓↓

 
**********************************
関連記事

コメント

非公開コメント

でぃーぷ

中央競馬の重賞レース予想をしています。

2023年5月結果
本命馬 (4.1.1.4)
回収率 138%

2023年累計
本命馬 (14.7.6.32)
回収率 69%