アーリントンカップ 過去2年データ分析 - 競馬鹿の重賞レース予想

アーリントンカップ 過去2年データ分析

過去データ分析
04 /14 2020
4/18(土)に阪神競馬場で行われるアーリントンカップ(G3)の過去2年データ分析をします。
予想の参考にしてみて下さい。

※2017年までは2月末に実施。
 2018年から4月施行になり、NHKマイルのトライアルレースに変更されたため、過去2年間のデータになります。

斤量別データ
斤量着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
54kg1- 0- 0- 5/ 616.70%16.70%16.70%598156
56kg1- 2- 2-20/254.00%12.00%20.00%1280
昨年は牝馬のイベリスが勝利しているが、
基本的に牝馬は桜花賞に出走できないレベルの馬。
強い馬が出走するケースは少ないと見た方が良さそう。
馬体重別データ
馬体重着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
420~439kg0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
440~459kg1- 0- 0- 7/ 812.50%12.50%12.50%448117
460~479kg0- 1- 2-12/150.00%6.70%20.00%073
480~499kg0- 1- 0- 4/ 50.00%20.00%20.00%0152
500~519kg1- 0- 0- 0/ 1100.00%100.00%100.00%310150
520~539kg0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
データ数が少なく、傾向は見えない。
あまり馬格は気にしない方がいい。
枠別データ
枠番着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1枠0- 1- 0- 2/ 30.00%33.30%33.30%056
2枠0- 0- 0- 3/ 30.00%0.00%0.00%00
3枠0- 0- 0- 3/ 30.00%0.00%0.00%00
4枠0- 0- 0- 4/ 40.00%0.00%0.00%00
5枠2- 1- 0- 1/ 450.00%75.00%75.00%975462
6枠0- 0- 1- 3/ 40.00%0.00%25.00%0180
7枠0- 0- 1- 4/ 50.00%0.00%20.00%042
8枠0- 0- 0- 5/ 50.00%0.00%0.00%00
2年連続で5枠が馬券内に入っているが、枠は気にしない方がいいかもしれない。
人気別データ
人気着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1番人気1- 0- 0- 1/ 250.00%50.00%50.00%15575
2番人気0- 0- 0- 2/ 20.00%0.00%0.00%00
3番人気0- 1- 0- 1/ 20.00%50.00%50.00%085
4番人気0- 0- 1- 1/ 20.00%0.00%50.00%0105
5番人気0- 0- 0- 2/ 20.00%0.00%0.00%00
6番人気0- 0- 0- 2/ 20.00%0.00%0.00%00
7番人気0- 1- 0- 1/ 20.00%50.00%50.00%0380
8番人気0- 0- 0- 2/ 20.00%0.00%0.00%00
9番人気0- 0- 0- 2/ 20.00%0.00%0.00%00
10~人気1- 0- 1-11/137.70%7.70%15.40%276127
昨年は荒れた決着だったが、一昨年は堅い決着。
元々荒れる時と堅い決着が年によってはっきり分かれるレース。
今年はどうなるか。
間隔別データ
間隔着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
2週0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
3週0- 0- 0- 4/ 40.00%0.00%0.00%00
4週0- 0- 0- 4/ 40.00%0.00%0.00%00
5~ 9週1- 1- 2-12/166.30%12.50%25.00%224127
10~25週1- 1- 0- 3/ 520.00%40.00%40.00%62182
半年以上0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
好走馬は中4週以上に固まっている。
間隔が詰まっている馬は多少割り引いた方がいいかもしれない。
脚質・上がり別データ
脚質着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
逃げ1- 0- 0- 1/ 250.00%50.00%50.00%1795470
先行0- 0- 0- 8/ 80.00%0.00%0.00%00
中団0- 1- 1-11/130.00%7.70%15.40%068
後方1- 1- 1- 5/ 812.50%25.00%37.50%38140
上り着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
3F 1位0- 1- 1- 0/ 20.00%50.00%100.00%0485
3F 2位1- 0- 1- 1/ 333.30%33.30%66.70%103290
3F 3位0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
3F ~5位0- 1- 0- 5/ 60.00%16.70%16.70%028
3F 6位~1- 0- 0-18/195.30%5.30%5.30%18849
昨年は逃げ馬が粘っているが、基本的には差し馬優勢。
後方からでも差しが届くので、上がりの速い馬を中心に考えたい。
前走着順別データ
前確定着順着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
前走1着0- 1- 2- 8/110.00%9.10%27.30%0100
前走2着0- 0- 0- 0/ 00.00%0.00%0.00%00
前走3着1- 0- 0- 4/ 520.00%20.00%20.00%6230
前走4着1- 0- 0- 2/ 333.30%33.30%33.30%1196313
前走5着0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
前走6~9着0- 0- 0- 3/ 30.00%0.00%0.00%00
前走10着~0- 1- 0- 7/ 80.00%12.50%12.50%095
基本的には好走している馬をそのまま評価すべき。
大敗している馬は成長が見られるか判断したい。
前走クラス別データ
前走クラス着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
新馬0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
未勝利0- 0- 1- 2/ 30.00%0.00%33.30%070
500万下0- 1- 1- 8/100.00%10.00%20.00%089
G30- 1- 0- 7/ 80.00%12.50%12.50%095
G21- 0- 0- 7/ 812.50%12.50%12.50%448117
G11- 0- 0- 0/ 1100.00%100.00%100.00%310150
下級条件からの好走馬もあり、傾向が掴めない。
前走のクラスにはあまり縛られない方がいいかもしれない。
前走距離別データ
前走距離着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1200m0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
1400m1- 0- 1- 8/1010.00%10.00%20.00%359166
1600m1- 1- 0- 8/1010.00%20.00%20.00%3132
1800m0- 0- 1- 8/ 90.00%0.00%11.10%023
2000m0- 1- 0- 0/ 10.00%100.00%100.00%0760
前走距離もそれほど偏りは見られず。
気にしないで良さそう。

NHKマイルカップのトライアルレースになってまだ2年なので、どういった傾向になっていくかはまだ不明。
2年前の出走馬は古馬になっても重賞で活躍している馬が多数いるが、昨年は勝ち馬を含め、その後はあまり活躍している馬がいない。
メンバーレベル次第で堅いか荒れるかが変わってくるのかもしれません。


<広告>
<リンクのご紹介>
地方競馬、中央競馬、海外競馬の買い目配信を行っているLINE@のご紹介です。
中央の重賞レース以外にも興味のある方はご覧になってみて下さい。
↓↓↓

**********************************

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。 

↓↓↓

 
**********************************
関連記事

コメント

非公開コメント

でぃーぷ

中央競馬の重賞レース予想をしています。

2023年11月結果
本命馬 (1.2.2.8)
回収率 25%

2023年累計
本命馬 (29.13.14.62)
回収率 78%