アンタレスステークス 過去5年データ分析 - 競馬鹿の重賞レース予想

アンタレスステークス 過去5年データ分析

過去データ分析
04 /15 2020
4/19(日)に阪神競馬場で行われるアンタレスステークス(G3)の過去5年データ分析をします。
予想の参考にしてみて下さい。

<広告>
年齢別データ
年齢着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
4歳0- 3- 1-13/170.00%17.60%23.50%064
5歳4- 1- 1- 8/1428.60%35.70%42.90%249105
6歳1- 1- 3-18/234.30%8.70%21.70%756
7歳0- 0- 0-17/170.00%0.00%0.00%00
8歳0- 0- 0- 9/ 90.00%0.00%0.00%00
息の長い活躍が目立つダート戦だが、このレースは高齢馬が不振傾向。
7歳以上の馬は割引き。
本格化が見られる5歳馬を中心視したい。
斤量別データ
斤量着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
54kg0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
56kg2- 0- 4-48/543.70%3.70%11.10%3638
57kg3- 4- 1- 8/1618.80%43.80%50.00%107101
58kg0- 1- 0- 8/ 90.00%11.10%11.10%017
別定戦になるが、58kgを背負わされる実績馬がやや不振。
勢いと実績がある57kgの馬が優勢。
57kgの馬は半数が馬券に絡んでおり、この斤量の馬は無視できない。
馬体重別データ
馬体重着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
440~459kg0- 0- 0- 2/ 20.00%0.00%0.00%00
460~479kg1- 1- 1- 6/ 911.10%22.20%33.30%8185
480~499kg1- 0- 1-18/205.00%5.00%10.00%6143
500~519kg1- 2- 1-18/224.50%13.60%18.20%848
520~539kg1- 2- 2-20/254.00%12.00%20.00%5240
540~1- 0- 0- 1/ 250.00%50.00%50.00%11070
基本的にはパワーのある大型馬の方がいいが、
雨が降って脚抜きのいい馬場の時は470kg程度の馬でも好走がある。
馬場状態によって取捨選択を見極めたい。
枠別データ
枠番着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1枠1- 0- 1- 8/1010.00%10.00%20.00%2258
2枠0- 3- 2- 5/100.00%30.00%50.00%0104
3枠0- 0- 1- 9/100.00%0.00%10.00%058
4枠0- 0- 0-10/100.00%0.00%0.00%00
5枠3- 0- 0- 7/1030.00%30.00%30.00%21368
6枠0- 0- 0-10/100.00%0.00%0.00%00
7枠1- 0- 1- 8/1010.00%10.00%20.00%13260
8枠0- 2- 0- 8/100.00%20.00%20.00%038
ポジションを取れる馬なら内枠でも問題無し。
枠の有利不利は脚質次第のところがある。あまり気にしなくてもいいかも。
人気別データ
人気着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1番人気2- 1- 0- 2/ 540.00%60.00%60.00%8080
2番人気0- 1- 1- 3/ 50.00%20.00%40.00%064
3番人気1- 2- 1- 1/ 520.00%60.00%80.00%146176
4番人気0- 0- 0- 5/ 50.00%0.00%0.00%00
5番人気0- 0- 2- 3/ 50.00%0.00%40.00%0142
6番人気2- 1- 0- 2/ 540.00%60.00%60.00%508194
7番人気0- 0- 0- 5/ 50.00%0.00%0.00%00
8番人気0- 0- 1- 4/ 50.00%0.00%20.00%0116
9番人気0- 0- 0- 5/ 50.00%0.00%0.00%00
10~人気0- 0- 0-35/350.00%0.00%0.00%00
人気サイドでの決着が多く、極端な穴狙いは向かないレース。
6番人気以内での決着がほとんどで、上位人気馬を中心に考えたい。
間隔別データ
間隔着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
2週1- 1- 0- 5/ 714.30%28.60%28.60%10471
3週0- 2- 2-26/300.00%6.70%13.30%033
4週2- 1- 0- 5/ 825.00%37.50%37.50%17570
5~ 9週0- 1- 1-19/210.00%4.80%9.50%028
10~25週1- 0- 2- 9/128.30%8.30%25.00%11089
半年以上1- 0- 0- 1/ 250.00%50.00%50.00%11070
レース間隔はまばら。
使い詰めの馬の好走もあれば、久々の馬の好走もあり、傾向は掴みづらい。
ただ、名古屋大賞典組やマーチS組の好走が目立つので、
これらのレースで好走していた馬には注目したい。
脚質・上がり別データ
脚質着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
逃げ0- 1- 0- 4/ 50.00%20.00%20.00%030
先行3- 3- 1-12/1915.80%31.60%36.80%14580
中団2- 1- 2-22/277.40%11.10%18.50%3354
後方0- 0- 2-27/290.00%0.00%6.90%024
上り着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
3F 1位3- 0- 3- 1/ 742.90%42.90%85.70%231201
3F 2位0- 0- 1- 3/ 40.00%0.00%25.00%055
3F 3位1- 0- 0- 6/ 714.30%14.30%14.30%10440
3F ~5位0- 2- 0- 7/ 90.00%22.20%22.20%035
3F 6位~1- 3- 1-48/531.90%7.50%9.40%2430
ペースが流れやすく直線で坂があるとはいえ、後方からは厳しい。
ある程度のポジションで坂を苦にせず上がりが使えることが重要。
前走着順別データ
前確定着順着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
前走1着2- 1- 0-11/1414.30%21.40%21.40%2829
前走2着0- 2- 2- 6/100.00%20.00%40.00%086
前走3着1- 1- 0- 3/ 520.00%40.00%40.00%24490
前走4着1- 1- 0- 5/ 714.30%28.60%28.60%10490
前走5着0- 0- 0- 5/ 50.00%0.00%0.00%00
前走6~9着1- 0- 0-15/166.30%6.30%6.30%8220
前走10着~0- 0- 3-19/220.00%0.00%13.60%053
競走中止0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
前走掲示板確保しているぐらいが望ましい。
着外からの巻き返しは1か月以上間隔を空けている馬のみ。
直近凡走している馬は期待できない。
前走クラス別データ
前走クラス着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1600万下0- 0- 0- 5/ 50.00%0.00%0.00%00
OPEN特別0- 0- 1-18/190.00%0.00%5.30%023
G31- 1- 2-26/303.30%6.70%13.30%732
G20- 0- 2- 1/ 30.00%0.00%66.70%0246
G11- 1- 0- 4/ 616.70%33.30%33.30%22081
地方3- 3- 0-11/1717.60%35.30%35.30%12571
前走地方のレースから好走している馬は全て名古屋大賞典組。
このレースを使ってきた馬には注意したい。
OP特別以下の馬は別定戦なので、通用しないケースが多く、割引。
前走距離別データ
前走距離着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1400m0- 0- 0- 7/ 70.00%0.00%0.00%00
1600m0- 1- 0- 3/ 40.00%25.00%25.00%040
1800m1- 1- 5-37/442.30%4.50%15.90%3053
1900m4- 3- 0- 2/ 944.40%77.80%77.80%261150
2000m0- 0- 0-10/100.00%0.00%0.00%00
2100m0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
2400m0- 0- 0- 5/ 50.00%0.00%0.00%00
1900m戦の好走はいずれも名古屋大賞典。
ここを使って好走してきた馬は中心視したい。
同距離を使ってきた馬はマズマズの数字。
それ以外の距離を使ってきた馬はあまり期待できない。

名古屋大賞典組は過去5年毎年馬券になっており、今回登録しているアングライフェン、ロードゴラッソには注目しておきたいです。
また、川田騎手が皐月賞を蹴って3連勝中のベストタッチダウンに騎乗予定なので、かなりの大物なのかもしれません。
大きな配当は望みにくいので、狙いを絞って少ない点数で仕留めたいレースです。

 
<リンクのご紹介>
地方競馬、中央競馬、海外競馬の買い目配信を行っているLINE@のご紹介です。
中央の重賞レース以外にも興味のある方はご覧になってみて下さい。
↓↓↓

**********************************

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。 

↓↓↓

 
**********************************
関連記事

コメント

非公開コメント

でぃーぷ

中央競馬の重賞レース予想をしています。

2023年8月結果
本命馬 (3.1.1.3)
回収率 185%

2023年累計
本命馬 (23.8.8.44)
回収率 95%