アカノニジュウイチ | 評価B |
20/2/15 東京芝1600m クイーンC(G3) 4着 | 最後方から折り合い重視で脚を溜める競馬。 ペースが流れ、この馬には向いた流れになった。 直線内を突いて良く伸びてきていたが、 バテた逃げ馬をかわすのに多少ロスがあり、 その分届かなかった。 いい展開で勝てなかったのは残念だが、 末脚は光るものを持っているので重賞で活躍できそう。 |
ウィスパリンホープ | 評価B |
20/1/12 京都芝1600m 3歳未勝利 1着 | 中段内目で構え、直線で外に持ち出しながら、 馬群の間を割って良く伸びてきて勝利。 操縦性が高く、馬群の中を苦にしない気性は評価できる。 この調子で成長していけば、いい線まで行くかもしれない。 |
ウインキートス | 評価B |
20/3/31 中山芝2000m ミモザ賞(500万) 2着 | 後方から進め、4コーナーで上がっていくときに、 少しもたついてしまい、勝ち馬には届かなかった。 それでも直線は良く追い込んできていた。 末脚は毎回しっかりしているので、 このクラスを抜けるのは時間の問題。 |
ウインマリリン | 評価B |
20/3/31 中山芝2000m ミモザ賞(500万) 1着 | 4コーナーでの加速が抜群で、 コーナリングのセンスはかなり高そう。 直線は少しフラフラしていたが、セーフティーリードを 守り切って勝利。 下りのコーナーを膨らまずに加速できるのは、 かなりのレースセンス。 直線はやや甘くなっていたのでもう少し成長は欲しいが、 中山コースでは積極的に狙っていきたい。 |
エレヴァテッツァ | 評価B |
19/12/7 阪神芝1800m 2歳未勝利 1着 | 直線良く伸びて前を捕えることができたが、 かなりフラフラして危なっかしい走り。 能力はマズマズありそうだが、 操縦性は低いように見える。 これからの成長に期待したい。 |
キングスタイル | 評価C |
20/4/12 阪神芝2000m 忘れな草賞(L) 6着 | スタートからかなり押されていたが行き脚が悪く、 最後方からの競馬。 馬場が渋っていたことも多少あると思うが、 あまりペースに乗れていなかった。 直線も脚の上がった馬をかわした程度で、 力不足の感が否めない。 自己条件で力をつけてからでないと厳しい。 |
シャレード | 評価C |
20/3/28 阪神芝1800m 君子蘭賞(500万) 7着 | スローで前が止まらず。 外々を回って距離ロスが大きかったのも痛かった。 距離延長もこなせてはいたが、適性は高くは無さそう。 1勝馬クラスでは通用する力はあると思うが、 左回りの方がいいのかもしれない。 |
シャンドフルール | 評価C |
20/3/7 阪神芝1600m チューリップ賞(G2) 13着 | スタート良く、中段外目につける。 道中は流れに乗っていい感じで進めることができ、 直線絶好の形で向くことができたが、 手応えが無くなってしまい、 一気にズルズルと後方まで落ちていってしまった。 前走から間隔がそれほど開いておらず、 見えない疲労があったのかもしれない。 もっと走れる馬だと思うので、 今回は度外視でもいいかも。 休養してから見直したい。 |
ショウナンハレルヤ | 評価C |
20/3/20 中山芝1800m フラワーC(G3) 12着 | スタートから出していき、好位追走。 先行集団にとりついて、いいポジションで進めていた。 直線までは理想的な競馬で進めることができていたが、 直線で前が狭くなり、スペースの取り合いで、 他馬とかなりぶつかり、気持ちが萎えてしまっていた。 ラストは全く追っていないので、 着順は度外視でいいと思うが、 精神的なダメージが気になる。 次走は様子見した方がいいかもしれない。 |
スカイグルーヴ | 評価A |
20/1/19 中山芝2000m 京成杯(G3) 2着 | スピードがかなりあり、自然と3番手の位置まで。 道中は楽な手ごたえで追走し、 前に馬がいてもリラックスして走れていた。 4コーナーで先頭に立ち、直線抜け出したものの、 勝ち馬の決め手に敗れてしまった。 3着馬とはしっかり差をつけており、 脚も止まっていないので、相手が悪かっただけ。 能力の高さは十分なので、すぐに勝てるはず。 |
セイウンヴィーナス | 評価B |
20/2/15 東京芝1600m クイーンC(G3) 3着 | 前走はペースにややついていけなかったが、
今回はしっかりと好位からの競馬。
遅れることもなく、流れに乗った競馬ができていた。
速いペースも問題無く、直線はいい脚を使い、
良く伸びてきていた。
かなり好内容のレースができている。
距離延長した時は面白そう。 |
テイエムフローラ | 評価C |
20/3/28 阪神芝1800m 毎日杯(G3) 7着 | 半年ぶりのレースだったが、 マズマズ流れに乗って走れていた。
やや後手に回りながらのレースになってしまったが、
レース慣れしてこれば解消されていくはず。
ただ、それほど成長は見られなかったので、
自己条件で力をつけていく必要はありそう。 |
ナスノフォルテ | 評価C |
20/4/5 中山ダ1800m 3歳未勝利 1着 | 道中は砂を被るのを嫌っていたような感じだったが、 4コーナーで外を回してからの行きっぷりはかなり良く、 直線は楽に前を捕えて完勝。 力の違いを見せつけたものの頭の高い走りで、 まだ走りは全然できていないように見える。 未勝利では通用してもクラスが上がって、 この走りでは厳しいかもしれない。 |
ヒューマンコメディ | 評価B |
20/3/15 中山芝2000m 3歳未勝利 1着 | 4コーナーで外に膨らまずに上がっていけたのが良かった。 スローで前残りの展開だったが、直線で射程圏に捕え、 力強く伸びて差し切り勝ち。 あまり切れそうな感じは無いので、 重馬場も良かったかもしれない。 時計のかかる力のいる馬場なら多少やれそう。 |
フアナ | 評価A |
20/3/20 阪神芝1800m 3歳未勝利 1着 | 道中は馬群の中でしっかり折り合いがつき、 直線はしっかり伸びて、 先に抜け出した馬を楽にとらえて完勝。 ここでは力が違っていた。 レースセンスがあり、能力も高い。 引き続き期待できる。 |
ホウオウピースフル | 評価B |
20/2/15 東京芝1600m クイーンC(G3) 6着 | スタートは悪くなく中段から進めていたが、 マイルの速いペースにやや苦労して追走気味。 じっくりと脚を溜めながらの競馬はできなかった。 コーナーから直線まで追いっぱなしで忙しかった。 最後までしっかりと走れているが、 もう少し距離があった方がいい走りができそうな感じ。 |
リヴァージュ | 評価B |
20/3/28 中山芝1800m 3歳500万 5着 | 直線の伸びは悪くなかったが、 4コーナーでモタモタした分差を縮めることができず。 スローで前が止まらない流れも厳しかった。 着差ほど能力差は無いはずなので、 このクラスなら遠くないうちに勝てそう。 |
ルトロヴァイユ | 評価B |
20/2/9 東京芝2400m ゆりかもめ賞(500万) 4着 | この距離でも折り合いはしっかりついていて、 流れに乗った競馬はできていた。 決め手の差で4着になってしまったが、 特に脚色が鈍ることも無く最後までしっかり走れていた。 距離不安は無く、気性面も良さそうなので、 もう少し力をつければこのクラスは抜けれるはず。 |
レッドサーシャ | 評価B |
20/2/22 東京芝1800m 3歳新馬 1着 | あまりスタートは良くなく、後方からになってしまったが、 直線では前が詰まる不利がありながらも、 進路を外に求めながら最後まで良く伸びて差し切って勝利。 東京の直線が良く活きた感じで、 他のコースは微妙かもしれない。 東京コースを中心に狙っていきたい。 |
レッドルレーヴ | 評価A |
20/3/20 中山芝1800m フラワーC(G3) 2着 | スムーズに中段につけ、先行馬群を見ながらの競馬。
ややペースは速かったが、落ち着いてリズムよく運べた。
4コーナーで後続が上がってきて、窮屈になったが、
上がってきた馬を押しのける気の強さも見せていた。
直線も良く伸びており、勝ち馬には届かなかったが、
上々の内容。2勝目も近そう。 |
ヴォリアーモ | 評価B |
20/2/9 東京芝2400m ゆりかもめ賞(500万) 2着 | 後方からいい脚を使って伸びていたが、 勝ち馬の決め手が別格すぎた。 力は出せており、十分通用する能力は見せていた。 1勝馬クラスは時間の問題。 |
コメント