フローラステークス 予想と買い目 - 競馬鹿の重賞レース予想

フローラステークス 予想と買い目

予想印&買い目
04 /25 2020
4/26(日)に東京競馬場で行われるフローラステークス(G2)の予想と買い目になります。
馬券の参考にしてみて下さい。

<広告>

馬番馬名馬齢騎手斤量調教師
 
1
1
エレヴァテッツァ3津村明秀54(栗)松永幹夫
まだ未勝利戦を勝っただけの馬だが、
前走から間隔は開いており、調教での成長は大きく見られる。
多頭数と相手強化でどこまでといった感じだが、
未知の魅力もある。
人気しないようなら穴狙いしてみる価値はありそう。
1
2
セイウンヴィーナス3野中悠太54(美)本間忍
マイルまでの経験しか無い馬だが、
デビューから乗り続けている鞍上が、
距離延長での期待をしていた。
初めての2000mでもそれほど不安は無さそう。
それほど瞬発力は無く、広い東京コースは良いと思うので、
一発に期待したい。
2
3
ウインマリリン3横山武史54(美)手塚貴久
前走はコーナリングの上手さで勝ったようなレース。
直線の長い東京でこの馬の持ち味は活かせない可能性も。
能力的にも少し足りないように見えるので、
ここは見送って中山コースで狙いたい馬。
2
4
シャンドフルール3田中勝春54(栗)松永幹夫
馬格があり、器用なタイプでは無さそうなので、
広い東京コースに変わるのは良さそう。
ただ、走りができておらず、本格化は先に見える。
良くなるのはまだ先かもしれない。
3
5
ルトロヴァイユ3吉田豊54(美)竹内正洋
1勝馬クラスではもう勝てそうな力はありそうだが、
重賞でどこまでやれるか。
前走2400mを使っているので、
今回のペースについていけるかも不安。
スローペースなら多少やれそうだが、
速いタイムになると厳しそう。
3
6
ウィスパリンホープ3横山典弘54(栗)昆貢
前走の未勝利戦から間隔が開いており、
どれぐらい成長しているか。
調教は見れなかったが、本数はしっかりこなしている様子。
距離は持ちそうな感じなので、
成長を期待してみて抑えてみてもいいかもしれない。
4
7
ホウオウピースフル3レーン54(美)大竹正博
前走はハイペースのマイル戦で、
ペースに戸惑ってしまったように見える。
勝ち星のあるコースに戻るのは良さそう。
鞍上にレーン騎手を迎えており、
権利取りに万全の態勢を整えてきている。
前走からの巻き返しは十分期待できそう。
4
8
リヴァージュ3大野拓弥54(美)田村康仁
併せ馬に完敗の調教内容で、
まだ力のある馬相手には厳しく見える。
今回は2勝している馬や重賞で好走している馬もいて、
厳しい相手関係。
同レベルの相手ではない今回は難しいかもしれない。
5
9
スカイグルーヴ3ルメール54(美)木村哲也
前走は離れた位置から強襲を受けての2着。
3着以下はしっかり離しており、能力の高さは見せていた。
新馬戦から2000mと完全にオークスを意識して、
ローテーションを組んできている。
本番前なので仕上げきってはいないと思うが、
ここで負けるような馬では無いはず。
5
10
ヒューマンコメディ3武藤雅54(美)水野貴広
前走の未勝利戦勝利は重馬場で、
時計がかかったのが功を奏した感がある。
パンパンの良馬場になると、時計面で苦しくなりそう。
追走だけで精一杯になってしまう可能性が高い。
6
11
レッドルレーヴ3M.デム54(美)藤沢和雄
今回のコース経験もあり、重賞でも好走しており、
ここでも能力上位の存在だが、
調教の動きがかなり悪かったのが気になるところ。
本来の力を発揮できれば好走必至の馬だが、
調子を落としている可能性も見ておきたい。
6
12
ヴォリアーモ3三浦皇成54(美)木村哲也
東京コースを2度使われ、
2回とも好走できているのは評価できる。
新馬戦から崩れていないのも良い。
重賞初挑戦ではあるが、それほど大きな差は無いはず。
オークスへの意識は高そうなので、抑えておきたい一頭。
7
13
シャレード3岡田祥嗣54(栗)藤原英昭
左回りになるのは良さそうだが、
1勝馬クラスで苦戦続きの現状ではどうか。
距離もマイルまでの馬に見える。
前走からそれほど変わり身も無さそうなので、
見送りが妥当かもしれない。
7
14
テイエムフローラ3古川吉洋54(栗)鈴木孝志
休み明けを一度使っているのはいいが、
まだ経験が浅く、走りが見についていない印象。
まずは経験を積んでからの馬。
厳しい一戦になりそう。
8
15
ショウナンハレルヤ3田辺裕信54(美)矢野英一
前走大敗しているが、直線でぶつかる不利が大きかった。
ラストは全く追っていないので、着順は度外視でも。
ただ、経験の浅い牝馬なので、
それがきっかけでスランプになることも。
能力は足りているはずだが、不安も大きい。
8
16
フアナ3ヒューイ54(栗)角居勝彦
新馬戦ではアドマイヤビルゴに迫っており、
調教でもエスポワールに食らいついていて、能力の高さは非凡。
初輸送や格上挑戦といった不安要素はあるが、期待も大きい。
そこまで人気を被ることも無さそうなので、
未知の魅力に賭けてみるだけの価値はありそう。
8
17
レッドサーシャ3石川裕紀54(美)黒岩陽一
新馬戦の前走はあまり上手く乗れていなかったが、
東京の直線の長さを十分に活かしてきっちり差し切った。
上手く運べていれば、もっと突き抜けてもおかしくなかった。
この枠からなら揉まれる心配も無さそうなので、
経験が浅くても問題無さそう。
決め手を活かす競馬が嵌れば十分チャンスはある。

近年勝ち馬こそ出ていないものの桜花賞に次いでオークスでの好走馬を出している今後に繋がる一戦。
オークスで好走できそうな馬を選んでみてもいいかもしれません。
本命は⑨スカイグルーヴ。
前走は事故のような敗戦で力負けでは無いと思います。
能力はかなり高いので、本番に期待を持てる走りをしてくれるはず。
対抗は②セイウンヴィーナス。
2000m戦での走りを見たかった馬。
マイルだとやや忙しくて、本来の力を出せていないように見えます。
この距離なら追走に苦労することも無いはずなので、一変の期待が持てます。
単穴は⑰レッドサーシャ。
産駒がまだ少ないですが、このコースへの適性は高いと見ています。
人気していない内に狙ってみたいです。
抑えは⑫ヴォリアーモ、⑯フアナ。


買い目
馬連  ⑨-②⑫⑯⑰
ワイド ⑨-②⑰

<リンクのご紹介>
地方競馬、中央競馬、海外競馬の買い目配信を行っているLINE@のご紹介です。
中央の重賞レース以外にも興味のある方はご覧になってみて下さい。
↓↓↓

**********************************

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。 

↓↓↓

 
**********************************
関連記事

コメント

非公開コメント

でぃーぷ

中央競馬の重賞レース予想をしています。

2023年8月結果
本命馬 (3.1.1.3)
回収率 185%

2023年累計
本命馬 (23.8.8.44)
回収率 95%