青葉賞 出走馬調教診断 - 競馬鹿の重賞レース予想

青葉賞 出走馬調教診断

調教診断
04 /30 2020
5/2(土)に東京競馬場で行われる青葉賞(G2)の出走馬調教診断をします。
予想の参考にしてみて下さい。

<広告>

アイアンバローズ評価B
4/29(水)
栗東坂路 良
800m600m400m200m
51.737.925.012.6
ビッシリ追われてそれに応える動きはできている。
脚捌きも力強く、状態面は問題無さそう。
アピテソーロ
映像無し
アラタ評価C
4/29(水)
美浦南W やや重
5F4F3F1F
68.554.440.512.6
併せ馬に先着はできていたが、かなり線が細くひ弱に映る。
もう少し体が出来上がってからの方が良さそう。
オーソリティ評価C
4/29(水)
美浦南W やや重
5F4F3F1F
68.053.238.712.0
最後は詰めたものの併せ馬にやや遅れ気味だったのは気になるところ。
我慢させるところで抑えきれない感じもあり、距離延長は微妙な感じ。
距離短縮の方がいいかもしれない。
コンドゥクシオン評価C
4/29(水)
美浦南W やや重
5F4F3F1F
65.751.638.512.6
脚捌きは悪くなかったが、首を上手く使えていない走り方。
併せ馬に前に行かれてしまっており、能力的には物足りない。
デキはマズマズといった感じだが、重賞ではどうか。
サーストンカイドー評価B
4/29(水)
栗東坂路 良
800m600m400m200m
53.638.825.412.9
時計はそれほど速くないが、軽快な脚捌きを見せていた。
状態面に関しては問題無さそう。距離が延びてどうか。
ダノンセレスタ評価A
4/29(水)
栗東坂路 良
800m600m400m200m
52.338.425.312.8
動きに余裕があり、併せ馬に楽に先着。
いい状態に持ってこれており、期待できそう。
ディアスティマ評価C
4/29(水)
栗東坂路 良
800m600m400m200m
53.739.526.313.4
あまり脚が上がっておらず、追われてからの伸びも平凡。
それほど状態面は上がってきていないように見える。
ディアマンミノル評価B
4/29(水)
栗東坂路 良
6F5F4F3F1F
81.365.450.937.712.7
追われてからは重心の低い走りで、長くいい脚を使えていた。
キレはそれほどでもないが、長距離は合いそうな走り。
状態も良さそうなので、期待できそう。
フィリオアレグロ評価B
4/29(水)
美浦南W やや重
4F3F1F
54.540.512.9
ほぼ馬ナリで軽めの調整だったが、終いの反応は良く、動きはマズマズ。
順調に調整できているように見え、前走時ぐらいのデキには持ってこれそう。
フィロロッソ評価C
4/29(水)
栗東坂路 良
800m600m400m200m
54.439.926.013.0
手前をコロコロと替えてバランスの悪い走りになっていた。
一杯に追われ、余力が残っていなかったように見える。
その割に時計も出ておらず、能力的に足りないような感じ。
フライライクバード評価B
4/29(水)
栗東坂路 良
800m600m400m200m
54.239.124.912.5
併せ馬と並走させてビッシリ追われる。
まだ子供っぽい感じで集中しきれていないところがあるが、
動きはマズマズ。
ブルーミングスカイ評価B
4/29(水)
栗東坂路 良
800m600m400m200m
53.139.025.512.8
キビキビとした走りで、鞭が入ると多少ふらつく場面はあったが、
最後まで集中して走れていた。
まだ成長過程だと思うが、状態面には不安は無さそう。
プリマヴィスタ評価B
4/29(水)
栗東坂路 良
800m600m400m200m
51.838.125.513.1
時計は優秀だが、ラストはやや苦しくなってしまっていた。
それほど大きく変わってはいなさそうなので、現状でどこまでやれるか。
メイショウボサツ評価B
4/29(水)
栗東坂路 良
800m600m400m200m
53.939.725.812.8
併せ馬にやや遅れをとったもののしっかりした走りはできており、
状態面には不安は無さそう。
速い脚は無さそうなのでその辺りがどうか。
レアリザトゥール
映像無し
ロールオブサンダー評価B
4/29(水)
栗東坂路 良
800m600m400m200m
55.140.225.812.3
終い重点でラストにしっかり追われ、いい反応ができていた。
久々になるが、マズマズ仕上がっていそうな感じ。
ヴァルコス評価C
4/29(水)
栗東坂路 良
800m600m400m200m
56.841.127.013.6
馬ナリで負荷がそれほどかかっていないにも関わらず、
少しふらつきが見られ、走りに迫力も無かった。
状態面は多少疑っておいた方がいいかもしれない。

調教の動きが良かったのはダノンセレスタ。
全体時計も優秀で最後まで力強い走りができていました。
未勝利を勝ったばかりなので、相手強化でどこまでといった感じですが、これだけ走れれば通用しそうな感じもあります。
2400mの距離を経験していることもプラスなので、人気次第で狙ってみたいです。

 
<広告>

**********************************

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。 

↓↓↓

 
**********************************
関連記事

コメント

非公開コメント

でぃーぷ

中央競馬の重賞レース予想をしています。

2023年5月結果
本命馬 (4.1.1.4)
回収率 138%

2023年累計
本命馬 (14.7.6.32)
回収率 69%